いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

転勤族のママ友作りは難しい?引越後に気付いた人間関係の難しさ。対応策はある?

pixta_32803734_M
転勤によって引っ越しが多いママが人間関係の難しさに頭を悩ませています。

『たった一人でも仲良くなるとそこからの影響や、取り巻き、見栄、嫉妬、プライド、会話や行動の全てを支配されコントロールされた経験があります。その一人からの影響ってものすごく大きくて、とても大変だと感じて。その経験からママ友と付き合うのが億劫になってしまい、なかなか人に深入りできなくなってしまった。気の合わないママ友との付き合いが面倒で……』

引っ越しすると、保育園や幼稚園、学校探し、人間関係など全てが新たなスタートとなるため心身ともに消耗しますよね。新しい出会いや新しいママ友というポジティブなこともあるはずですが、投稿者の状況はそう楽観的ではなさそうです。ママスタのママからは同意の声が寄せられました。

ママ友との距離感は付かず離れずが良い

ママ友との付き合いは深入りしない、付かず離れずくらいがちょうど良いと考えるママは少なくないようです。

『付かず離れずの距離がいいんだよ』

『深入りしないよ。深入りされたく無いし。表面上の付き合いが双方にとってちょうどいい』

『変な奴に振り回された経験があると、ちょっとの付き合いでも億劫になる。昔からの友達たちがやっぱり楽だわ』

ママになってからは避けることが難しいママ友の存在は、複雑そうですね。中にはママ友との付き合いを楽しいと思うよりも、大変、面倒だと考えるママもいるようです。

昔からの友達だったら安心と思いきや……

学生時代の友達など、昔からの友達ならママの環境が変わっても仲がいいのかと思いきや、そうでもなさそうです。

『昔からの友達、やたらマウンティングしてきたから、付き合いやめたよ。独身を笑い、結婚したら新居をディスり、共働きしたら、専業自慢。毎回不快だった』

『学生の頃の友達でもたまに連絡取ると根掘り葉掘り聞かれて、それを周りに言いふらされて大して知らない人にまで自分の情報が伝わってたりするし』

ため息をついてしまうほど悲惨な状況ですね。人の口に戸は立てられない、とは昔からのことわざです。大人になってから友達づきあいを継続する自体が難しそうな印象すら受けます。

同じマンションのママ友は仲が良い

ママ友に対して距離を置くという意見が多い中で、同じマンションのママ友とは仲が良いという声がありました。

『結局同じマンションのママ友だけ残った。みんな賢明な人だから深入りしない、でも冷たくもない』

同じマンションに住んでいるのであれば家賃から逆算する世帯年収が比較的近く、生活スタイルや考え方が似通っているといえるでしょう。自宅から比較的に距離が近く、子どもの付き合いがあるだけのママ友よりも収入、支出のレベルが同じママの方が仲良くなりやすい傾向にあるのかもしれませんね。

ママ友として仲良くなる条件とは

ママになって新しくできる友達、ママ友。昔からの友達でもライフステージが異なると、仲良くするのが難しいという意見もありました。今回の投稿からは、どうしても顔を合わせてしまう気の合わないママ友とは付かず離れずの関係でいるのが一番というコメントが集まりました。しかし距離をとったママ友だけでは、寂しいと感じることもあるのではないでしょうか。趣味や職歴、子育てスタイルなど自分に近い考え方をもつママと接点を持ち、育児の悩みや時間を共有することで忙しい育児中であって楽しいと感じる時間が増えると良いですね。

文・森屋千絵 編集・しのむ

関連記事

ママ友の裏切り?役員の食事会に「お互い普段着で」と約束したママ友の服装を見ると……
事前に約束をしていたのに、当日になって約束を破られたことはありますか? ある投稿者は、ホテルで行われる役員の食事会に出席するママ友と「お互い普段着でいきましょう」と約束をしていたのに、当日ママ...
ママ友が嫉妬丸出しのLINEでわが子を否定してきた!うまくかわす返信は?
ママ友というのは子どもありきでスタートした人間関係です。そのため、ママ同士が相性がいいとは限らないこともあるでしょう。ママ友さんからいきなり自分の娘を否定されるようなSNSメッセージをもらって...
乱暴な子を持つママに「しつけがなってない」とバッサリ。ママ友の”本音”なの?
信頼して悩みを打ち明けていたママ友が、他のママに対して厳しい批判をしている姿を目の当たりにしたらどうしますか? ある投稿者は親しいママ友の衝撃的な一言でとてもショックを受けてしまったそうです。...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
引越して人間関係をリセットして気付いた