いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

乱暴な子を持つママに「しつけがなってない」とバッサリ。ママ友の”本音”なの?

ママ友 本音

信頼して悩みを打ち明けていたママ友が、他のママに対して厳しい批判をしている姿を目の当たりにしたらどうしますか? ある投稿者は親しいママ友の衝撃的な一言でとてもショックを受けてしまったそうです。一体何があったのでしょうか?

『親しいママ友のお子さんが、同じ園の男の子に棒を突き付けられ、目の近くをかすめたのでビックリして泣きました。近くにいた別のお友達がその加害者のママに報告に行ったので遠くでおしゃべりしていた加害者ママも気がついたんですが……その加害者ママの対応が最悪で、子どもには「ごるぁ!」と威嚇するようには叱っていましたが、ケガをした本人に謝らせない、その場には泣いている子の親もいるのに近づいてもこないで完全無視、すぐに自分のママ友のところに戻りおしゃべりを再開しました』

『ママ友は憤慨していて「ああいう親でも意外と園で浮くわけでもなく平然と過ごせるんだよね、こっちは迷惑かけられてほんとうっとうしいのに」って言っていたんです』

『「まだ年長だから100歩譲ってちゃんとできなくてもしょうがない、と思えたとしてもあの親にしてあの子だわ。子どもを全然見ていないじゃん」って』

『でも、実はうちの次男は、もう落ち着きましたが年長の頃、その乱暴な子そのものでした。私は目を光らせて何かあったらすぐに叱り、お子さんに謝ったり保護者と話し合いの場を持ってきました。理解のあるママさんばかりで、お互い様だと言ってくれたのですが、やっぱりママ友が思っているように、迷惑、不快だと思われていたんですよね』

『親しいママ友の上のお子さんとも同級生なので、クラスは違ったけど当時のことも知っています。園でのママ付き合いに悩んで愚痴を聞いてもらい、涙を流したこともありました。ママ友は親身になってくれ、私の対応が間違ってないから大丈夫、って励ましてくれたんです。しかし加害者ママに対する剣幕を目の当たりにすると、当時もし同じクラスで迷惑をかけていたら、どう感じられたかはわからないなと感じました』

『初めて見る親しいママ友の塩対応(素っ気ない対応)に、私も一歩間違ったら……と思うと親身に相談に乗ってくれたときのこととか含めて、なんだか複雑な気持ちになってしまっています』

加害者ママを通して自分の子育てを責められた気がした

『多分、投稿者は責められたって思ったんだろうなって思いました。ママ友だから悪口言われないだけで、もし親しくない間柄だったらぼろくそ言われている側だったんだって。あのときは他人事だったから親身になってくれただけで、信念として大丈夫って言ったわけじゃないっていうのかな。親だから我が子に危害が加わったらやっぱり憤慨すると思うけど、あまりに普段と剣幕が違うと戸惑うよね。私は投稿者がまた昔のトラウマを思い出して悲観してしまったんだと思ったんだけど、違ったらごめんね』

自分にも加害者ママの子どもと同じような手が出てしまう子どもがいて、そのことについて悩みを相談していたはずなのに、加害者ママに塩対応をするママ友にすっかり怯えてしまった投稿者……。しかし比べる所が違うというコメントがママスタコミュニティに寄せられているので見ていきましょう。

乱暴な子どもではなく、謝りもしないママに怒っている

『そのママ友の子は被害者だよね? 加害者側が謝りもしないのを怒っているだけだよね? そんなの至極当たり前のことでしょ?』

『乱暴な子が問題なのではなく、それをほっとく親に対しての文句だと思うんだけどな』

投稿者は、目を光らせて子どもを見て然るべき対処をしてきたと言いますが、加害者ママは子どもを叱っただけで被害者ママやその子どもに対しての謝罪がなかったようです。ママ友も、そんな加害者ママに怒りを感じたのではないでしょうか。

しつけをして我が子に謝らせるママと我が子を叱るだけのママでは対応が違う

『やった子の親がキチンと謝らせていないからママ友は怒っているんでしょ?? 投稿者は次男のときはしっかり言い聞かせ、謝らせているのだから、ママ友は合っているし何も気にならないけど?』

『あなたが気にやむのもわかるけど、親が乱暴に気付いてないことが問題なので、大丈夫。ママ友はちゃんと線引きしていると思いますよ』

『今回の加害児ママの対応に対しての気持ちでしょ。投稿者さんもそのママみたいなことしていたのなら、ママ友の本音はそうだったのかとなるかもしれないけど、投稿者さんの場合と今回のママの場合では(親の対応が)全然違うんだから、それに対する言葉をとらえて「本音が怖い」って言われたって、じゃあどうすりゃいいのって感じだよ』

『ママ友さんは、今までの投稿者さんの対応に対して「間違ってないよ」と言ってくれていたんだから、それはそれで本音でしょ。今回のママ友さんの言葉は、加害男児への言葉じゃなくて対応の悪い親に対するものだよ』

投稿者は“乱暴な子ども”がいることを共通点にあげていますが、しつけをしっかりしているママと、そうでないママでは周りの見方も全く違います。

ママ友の怒りの矛先が自分と重なってショックを受けた体験談

『私は投稿者の気持ちわかるよ。これまで味方だと思ってなんでも相談して親しくしてきた友人に自分が責められている気持ちになるんだよね。私も同じ立場になったことあるからさ。うちの子は発達障害かもって悩むくらい乱暴で、それは兄弟が多くて愛情不足なのかもって悩んでいたの。ママ友はお子さんが2人でとっても穏やかだからすっごくうまく子育てしていると思って相談に乗ってもらっていたんだけど、支援センターで遊んでいたときにものすっごくかんしゃくの激しい子がぽいぽいおもちゃを人に投げつけていて、我が子と重なりました。そのママは赤ちゃんにかかりきり……。それを見たママ友が、ぽつりと「あ~むり、ああいうのって親の愛情不足だよね」って言ったんです。悲しかったな』

ママ友 本音

同じように、ママ友の言葉にショックを受けたという体験談もありました。しかし、ママ友は我が子の非常事態と怒りで投稿者に対する言葉を選んでいる余裕がなかったのかもしれません。もしくは最初から、投稿者と加害者ママを同列に扱っていないのでしょう。いま一緒にいて仲良くしているのだから、きっとママ友も投稿者に嫌な感情は抱いていないということ。過去の出来事を思い出してショックを受ける気持ちも充分に分かりますが、少ない共通点だけで自分と他人を同一視せず、今回のことも乗り越えていけるといいですね。

文・物江窓香 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

関連記事

他人に「あなたの子ども発達障害だと思うよ」というママ友に困惑。素人が発達障害の疑いを指摘するのはいいことなの?
素人目線で語ってはいけないのが病気や障害。「もしかして発達障害なんじゃない?」と他人に指摘されてしまうと今まで気にしていなかった部分まで気になってしまいますよね。ある投稿者も、他人の子どものこ...
ママ友に嫉妬?3人目の妊娠を伝えられて素直に喜べなかったママの気持ち
自分で選んできた人生に満足しているママでも、もし違う人生を選んでいたらどうなっていたのだろうと想像することはないでしょうか? ママスタには、あえて3人目の子どもを作らなかったのに、ママ友の3人目の...
私だけ馴染めないのかも?ママ友の名前の呼び方が気になってしまう
ママ友の名前、呼び方に悩むことありませんか? ママ友同士の付き合い。ママ友がいてくれたほうが助かることもあるし、子ども同士もより仲良くできることもあるでしょう。決してネガティブなことばかりではな...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
親しいママ友の本音を聞いてしまいました。