<最低>旦那から2か月も無視されている!原因は旦那の不機嫌。夕ご飯を作りたくないけど作るべき?
夫婦喧嘩はどんな夫婦にもあることで、珍しくはありません。大事なことは喧嘩をしないことではなく、喧嘩の後にお互いの気持ちを伝え合ったり、今後どうしていくのかを話し合ったりすることではないでしょうか。しかし、相手が歩み寄る意志をまったく持っていないと、どうすることもできないですよね。そんななかママスタコミュニティには、旦那さんから2か月も無視をされているという投稿者さんから「皆さんならこの状況で旦那にご飯を作りますか?」と題してこんな投稿がありました。
『無視はよくあることで、きっかけは向こうが私の何かにキレているだけです(毎回、心当たりは全くないほど些細なこと)。今回は私も許せないため長期戦です。すると向こうは、洗濯を自分の分だけ別ではじめ、弁当箱も出さなくなり(なので今は作っていません)、休日は自分と子どもの分だけ、お弁当を買ってきたりしはじめました。
今日の夜ご飯、もう作る気になれません。ちなみに以前1日だけご飯を作らなかったことがありますが、わざと鼻歌を歌いながら自分でラーメンを作っていました。悪かったと思い次の日は作っても、私の作ったご飯は食べず、自分で勝手に作って食べていました。実家にも帰れないし、もう本当に毎日泣いて限界がきそうです。 でも作らなかったらもっと大変なことになりそうな……』
投稿者さんは海外在住で働いておらず、お子さんは3歳と1歳だそう。こうした状況のため「簡単に実家に帰れず、働くこともできず。旦那もそれを見越してやってきています 」と説明しています。お子さんたちもまだまだ小さいため簡単に別居などもできないとのことで、今の状況をなんとか脱したい気持ちが強いようです。旦那さんからの無視は初めてではないものの、今回は投稿者さんも折れることができないために、無視が長期に渡って続いている様子。投稿者さんに当てつけるかのように自分とお子さんたちだけのご飯を用意したり、投稿者さんの作った食事を食べなかったりする旦那さん。こんなときでも旦那さんの夕ご飯を作り続けるかどうか、とママたちに意見を求めていました。
やるべき家事はやる!淡々と作り食べなかったら翌日自分で食べたらいい
『作らない。向こうも食べる気なさそうだし。自分とお子さんの分しか買ってこなかったんだよね? なら同じようにしたらいい。大人なんだから自分の食事なんて自分で用意できるし、気にしなくていいよ。毎回折れてあげているとますます悪化すると思う』
『旦那の分は作らなくていい。そういう人だと割り切って、家事が楽になったと思えばいい』
まずは「作らない」派から。投稿者さんの状況を察すると、旦那さんからは無視だけでなく、食事に関しては嫌がらせのような行動を繰り返されていることがわかります。投稿者さんがご飯を作っても食べてくれずに、鼻歌を歌いながら自分で勝手に作って食べていたことからも、「自分で用意できるなら作らなくていい」「食べる気がないなら作らない」といったコメントが寄せられていました。投稿者さんがせっかく折れているにも関わらず、無視や嫌がらせが続くのは投稿者さんの精神的にもキツいものがありますよね。「家事が楽になったと割り切ったらいい」と現状を前向きに捉えることをアドバイスしているママもいました。
『食事は淡々と作って捨てるを繰り返すかな。もったいないけど、自分の精神が削られることのほうがダメ』
『生活費をもらっているからやるべきことはやる』
『私ならご飯は一応作る。食べなかったら次の日のお昼に食べればいいので』
一方で「作る」としていたママたちからもさまざまなコメントが。食べてもらえないかもしれないけれど一応作っておくことで、「自分は普段通りの生活をしていて非はない」というアピールにもなるでしょう。「生活費をもらっているのであればやるべき家事はやる」「旦那が食べなかったら翌日に自分が食べればいい」という人もいました。旦那さんがご飯を食べてくれないのは辛いですが、そこまで思いつめずにいつも通りの生活を続けることで、投稿者さんも自分の気持ちを強く持つことができるかもしれませんね。
お友達を作ったり、夫婦カウンセラーに相談したりしてみては
『他にお友達を作って味方を作るのがいいよ。旦那さんも自分がモラハラとはバレたくないはずだから、たとえばあなたが取引先の企業の奥さんと仲良くなったら行動を改めると思う』
『海外ドラマだと夫婦の不仲でカウンセリングに行く描写は結構あるよね。もしお金に余裕があるなら、相談できる場所に行ってみるのもいいかも。母親を追いつめるのは子どもにも悪影響だと思うし』
海外駐在妻の投稿者さんは、仕事をしていないために家庭以外のコミュニティでの交友関係やお友達もほとんどいないそうです。旦那さんの無視の件以外でも、家庭の愚痴を吐いたりストレスを発散したりする場所がないことも辛いのではないでしょうか。「旦那のやっていることはモラハラだから、お友達に相談して味方を作ったほうがいい」「あなたが離婚もできないし、他に逃げ場がないことを知っているから旦那は無視をしていると思う。旦那の仕事関係の知り合いと仲良くなったら、態度を改めるかも」という具体的なアドバイスも寄せられています。また、夫婦問題を第三者に相談する夫婦カウンセリングをオススメする意見もありました。投稿者さんはお友達でもカウンセラーでも、誰か相談できる人を作ることが現状を打破する手がかりになるのではないでしょうか。
『口があって会話ができる成人が、気に入らないからって無視し続ける。こんな人間はどうかと思う。話し合いの意思表示を数回してもダメなら別れる。子どもにも毒でしかない』
『子どもはお父さんが自分たちの分だけお弁当を買ってきて、お母さんの分がないのを黙ってみているの? 両親の不仲を見せ続けるのって虐待になると知っている?』
また旦那さんが投稿者さんのことをまるで存在しないかのような態度でいることに対しては、投稿者さんだけでなく、お子さんにとってもいい影響を与えるものではないはず。お子さんたちはまだ3歳と1歳ですが、言葉にはせずとも投稿者さんの不安そうな表情や、両親の不穏な雰囲気を感じ取ってしまうのではないでしょうか。自分の大切なママが、パパからぞんざいに扱われている様子を見せ続けられるお子さんたちを思うと、この状況は今すぐに脱するべきです。お子さんたちのためにも無視はやめるように旦那さんに伝えたり、話し合いの機会を持ったりしてほしいところです。
とにかくご飯は作ろう。記録や実家への相談も視野に旦那さんと話し合って
『子どももそういう子になっちゃうよ。家庭のなかで2ヶ月無視は異常だって。あなた毎日泣いてるんでしょ? この先の人生を一緒に乗り越えようって思える?』
『離婚できないなら話し合うしかないよね。子どもも混乱するよ。2人で話し合いしては』
『子どもが小さいなら学校休むとかの心配もないんだし、親に話して帰国したら? 一旦実家に帰って離婚するなりなんなり考えたら?』
『とりあえず作る。家事を放棄はしていない事実だけは積み重ねておく。離婚話になったときに相手に有利になるような要素は作らないで、毎日の旦那と自分の行動記録を淡々とつけ続ける。自分に有利に「旦那を捨てる」準備だけは万全にしておくことは大事だと思う』
無視されているなかで旦那さんの夕ご飯を作るべきかをママたちに尋ねていた投稿者さん。しかし、今無視されていることそのもの以上に、旦那さんの態度がお子さんたちに及ぼす影響や投稿者さんの精神状態を心配するママたちが多かったです。「無視はよくあること」として、旦那さんの無視が日常化している状況もうかがえるため、投稿者さん自身はそこまで重く受け止めていないのかもしれません。しかし、旦那さんの言動はモラハラと考えられるものであり、今すぐ止めるべきこと。話し合いの機会や誰かへの相談が難しければ、離婚や実家に帰って旦那さんと距離を置くことも視野にいれてもいいのではないでしょうか。
また、食事を作った事実や無視をされた日付など、旦那さんにされたことや投稿者さんが家庭のために頑張ったことを記録しておくことを勧める人も。もしも離婚という状況になったら、投稿者さんはしっかり旦那さんに歩み寄っていたという事実を証拠として残しておくことが大事になるかもしれません。投稿者さんはひとまず、旦那さんが食べないとしても淡々とご飯を作るなど家事育児の当たり前のことはこなしてほしいですね。そしてお子さんのためにも、旦那さんとの話し合いや第三者への相談、それから何よりも自分自身が今後夫婦関係をどうしたいのかを考えてみてほしいです。
文・AKI 編集・kunel イラスト・善哉あん
関連記事
※<共働きでモラハラ>遊びに行った日の夕ご飯が手抜きで旦那にキレられた!私が悪いの?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 皆さんならこの状況で旦那にご飯作りますか?