<洗濯物が乾きづらい>ママたちの洗濯物の悩み。衣類やシーツを乾燥させるベストな方法は?
家電などを購入する際「もっとここがこうだったら……」「こんな商品があったらいいのに!」と思うことはありませんか? そこでママスタセレクトでは、リアルなママたちの声を聞く座談会を実施。子どもを持つママならではの目線で、さまざまなテーマについて語っていきます。今回のテーマは「洗濯物の乾燥」です。
洗濯物の乾燥のお困りごと、また乾燥にどんな家電やグッズを採用しているのか、理想的な機能などはあるかなど、いろいろ聞いてみました!
【今回の座談会メンバーはこちら】
ミズノさん:小学校低学年の女の子ママ。6年前、今のマンションに引っ越した際にドラム式洗濯乾燥機を購入。以降は外干しはしなくなったのだとか。
トヨダさん:小学校高学年の息子がいるママ。日当たりの良いマンションで暮らしており、洗濯物はもっぱら外干し派。関西地方在住。
ハヤシさん:中学生、高校生の姉妹を育てる転勤族ママ。集合住宅を転々としていて、現在は九州で暮らす。引っ越すたびに気温や湿度など環境の違いを実感する日々。
ママたちの理想とする洗濯物の乾燥方法は?
今回ママたちから挙がった理想の洗濯物の乾燥方法や家電はこちら!
・洗濯から乾燥まで一気にやってくれるドラム式洗濯乾燥機
・なんだかんだ重宝する浴室乾燥
・ガスの衣類乾燥機。賃貸住宅でも置けるといいのに……
・置き場所を取らない衣類乾燥グッズがほしい!
・コインランドリーをもっと活用。子育て世帯向けのサービスがあればなあ。
外干しメインだったり、逆に外干しはしなくなったり……。洗濯物の乾燥となると、住んでいる地域や住宅事情も大きく影響してきそうです。さらに「こんな方法も試してみたい!」と気になるものも。ママたちが感じているメリット・デメリットも含め、詳しく聞いていきましょう!
洗濯物を乾かすために、これ使ってます!
私は室内派!洗濯物を外干ししない理由
ミズノさん:今の家に住むようになってからは外干しは一切していなんです。私はドラム式洗濯乾燥機で、洗うところから乾燥まで一気にやってしまうので、天候や時季によって困ることも正直あんまりないんです。ベランダに干さない理由はいろいろあるんですけど……。
|
トヨダさん:たとえば?
ミズノさん:まずはマンションからすぐ見えるところに幹線道路があって、たまにベランダに出るとすごいんですよね、黒~い砂埃というか……。元々アレルギーや喘息持ちなので、それが結構怖くて外に干せなくなって。
ハヤシさん:ああ、私も工業地帯に住んでるときはベランダの手すりがすぐ黒くなっていたなぁ……。
ミズノさん:あと今のマンションに引っ越してきたときにまだ娘が乳幼児だったんですけど、好奇心旺盛な子で。11階ということもあって、転落事故を防ぐために子どもの前で窓を開けるって行為は見せないようにしていました。ちょうど子どもに手がかかる時期でもあったし、もう全部ドラム式でやってしまおうって気持ちもありましたね。
ハヤシさん:乾燥機って、オシャレ着とかも大丈夫なんですか?
ミズノさん:1回縮ませたことがあります! おしゃれ着コースの選択をしないでそのまま乾燥までやっちゃったら、長袖のセーターが七分丈ぐらいになっちゃって(笑)。それ以降は、なるべく乾燥機にかけたくない服や大事にしたいものはおしゃれ着コースで洗って、お風呂場に干して浴室乾燥で乾かすというカタチを取ってます。あとシーツとか大きなものも、洗ったあとに浴室乾燥にお任せしてます。
|
トヨダさん:使い分けてるんですね。
ハヤシさん:ちなみに電気代って気になったりします?
ミズノさん:よく「ドラム式で乾燥までかけると、電気代すごく高いんじゃない?」みたいなこと言われるんですけど、正直そんな気にならない程度です。それに洗って干して取り込んで……という手間を思えば、電気代は許容範囲かな。
トヨダさん:そこは割り切ってるんですね。
基本、外干し!雨天時などは“風”を活用して乗り切る
トヨダさん:うちは15年ものの縦型洗濯機を使ってまして。基本、外干しです。マンションの3階で南側に向いていて周りにも住宅がなくて、確実に陽が当たります。なので乾きやすいといえば乾きやすい方だと思いますね。ただやっぱり雨の日や花粉症の時期とかは家の中に干さざるを得ないので、そういうときは扇風機を使いながら乾燥させています。
ミズノさん:家の中のどこに干してますか?
トヨダさん:リビングに洗濯物干しラックみたいなものをどんと置いて、下に新聞紙を敷いて扇風機を当てながら干します。
|
ハヤシさん:扇風機があるかないかで違いますよね。
トヨダさん:そうですね。冬場とかは暖房をつけているので加湿も兼ねてます。
ミズノさん:冬場も扇風機かけてるんですか?
トヨダさん:冬場はやっぱり扇風機だと寒いときがあるので(笑)。エアコンの風をちょっと強めにします。
除湿機は扇風機とセットで。乾き具合が全然違う
ハヤシさん:みなさんは除湿機を単体で使ってますか? うちは沖縄に住んでいたことがあるのですが、湿度も高くて雨の日も多くて、洗濯物が全然乾かなくて困ったんです。そこで周りに相談したら「コインランドリーで乾かすか、除湿機」ってアドバイスされて、さっそく除湿器を買いに行きました。家電店の店員さんには「除湿機は扇風機とセットで使わないと、乾き具合が全然違いますよ」って言われて、そこから除湿器と扇風機の2台使いしてます。
|
トヨダさん:風をあてるって大事ですよね。
ハヤシさん:本当に! 実際、雨の日でも半日ぐらいで洗濯物が乾くし助かってます。あと娘が一時期剣道部に入ってて、夏場とか毎日のように道着を持ってかえってたんですよ。わりと乾きやすい素材の練習用の道着だったんですけど、すぐに洗って乾かすことができて助かりましたね。
トヨダさん:ああ、スポーツやってるお子さんがいたら、洗濯物が乾かないと困りますもんね。溜められないし……。
ハヤシさん:本当は扇風機じゃなくてサーキュレーターがいいんでしょうけど。
ミズノさん:空気を回すという意味ではサーキュレーターが強いかもしれない。
トヨダさん:うちは360度回るサーキュレーターを持ってるんですけど、結構うるさい。さらに表示がおしゃれすぎて眩しくて、扇風機に戻しました(笑)。
ハヤシさん:へえ、そうなんだ。
トヨダさん:それにサーキュレーターって、こだわり始めると意外とお値段しますよね。
ママたちが気になるのは家電の「置き場所」
ミズノさん:家電ってことあるごとに欲しくなるものだけど、これ以上、増やしてて大丈夫かなと思うことは多いです。私は今シーズン、布団乾燥機を買いたいなぁと思ってるんです。靴を乾かす機能もあれば、子どものスニーカーとか助かるなぁとは思ってるんですけど、置き場所が……。
トヨダさん:ですよね。ハヤシさん、除湿器と扇風機の2台使いって場所を取りませんか?
ハヤシさん:取ります! でも除湿器は容量が小さいものだとすぐに満水になって止まっちゃうので、ある程度の大きさのものが良くて……。さらに扇風機もだから、干すスペースは取りますね。もちろん置き場所も。
ミズノさん:あとは最近テレビ通販とかで見る、ハンガーラックみたいなものにかけた洗濯物全体にカバーをして乾燥させるってやつ。布団乾燥機と同じ仕組みなのかな?
|
ハヤシさん:厚手のものとか乾きそうだけど、年中出しっぱなしだとやっぱり場所を取りそう。
洗濯物の乾燥、ほかにも気になる方法はある?
ハヤシさん:洗濯物の乾燥って、どうしても「今の環境でどうするか」と考えることが多いですけど、本当はこうだったら……っていうのもありますよね。私、本当はガスの衣類乾燥機が使えたらいいなと思うんですけど、賃貸住宅なので難しいです。北陸とか日本海側に住んだことがある転勤族ママに聞くと、賃貸の物件でも乾燥機が元々付いてる物件があるって言ってました。地域によるんでしょうね。
|
トヨダさん:私もガスの衣類乾燥機は憧れます。
ハヤシさん:乾かない季節になると、うちの近くのコインランドリーにたくさん車が停まってますよ。私も一度だけ使ったことがあるんですけど、タオルがフワフワになって感動しました。皆さん、コインランドリーは使ってます?
ミズノさん:うちのマンション群のなかにコインランドリーができたんですけど……洗濯物を抱えて出入りしているとかえって目立つ気がして行ってないです(笑)。子どものスニーカーを洗って乾かすために行ったくらいかな。でも店員さんがいて、そこでクリーニングも出せるんで便利みたいです。
トヨダさん:私はコインランドリーが遠いこともあって、手間と時間が……。あと一度ダンナが毛布を持っていったことがあるんですけど、結構お金がかかっても完全に乾かなくて。以来行ってないですね。コインランドリー自体がおしゃれになったイメージはあります。
ハヤシさん:以前は単身者向けのイメージがあったけど、カフェを併設していたりとか、いろんな人が入りやすくなった気はしますよね。子育て世代向けのクーポン、みたいなサービスがないか探してみようかな。
手間、時間、置き場所、お金……何を優先する?
天候や気温だけでなく花粉症や黄砂、PM2.5など、外干ししにくい環境が進みつつあります。ただ干しておけばいい……ではない「洗濯物を乾かす」という家事。ママたちはこんなに試行錯誤しています。スペースや手間と時間の問題、そして電気代など費用のこと。すべてをクリアするのは難しいかもしれませんが、情報を精査したり、ときに実際に試したりしながら、各家庭でベストな方法を見つけたいですね。
インタビュー、文・千永美 編集・ここのえ イラスト・なかやまねこ