いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<触らないで!>【前編】週1で義実家訪問。生後3ヶ月のわが子を義母がずっと抱っこするのがつらい

358_義父母(父母)_マメ美 (3)

産後の体や心はとてもデリケートなもの。ときにはママ本人が、自分でも驚くような事態に陥ることも珍しくないでしょう。そのため産後には周りの人の理解やサポートが不可欠。今回の投稿者さんは、義母に対してモヤモヤしていることがあるようですよ。

『生後3ヶ月の子どもを連れて週1で義実家に行きます。そうするとずっと義母が独占して返してくれません。それが嫌でいつも2時間程度しか行かないようにしてるけど、もう嫌で嫌で仕方ありません』

3ヶ月の子どもを育てている投稿者さん。義母がわが子を抱っこして離そうとしないことに、嫌な気持ちになってしまうようです。しかも週1というなかなかの高頻度となると、さらにイライラが募るのではないでしょうか。旦那さんから「子どもを独占するな」と義母に言ってもらったこともあるようですが、義母は「赤ちゃんを独占できるのはおばあちゃんの特権だもの」と、どこ吹く風。また旦那さんとしても「母さんは可愛がってくれてるんだろ」と、投稿者さんの気持ちをあまり尊重するつもりはないようです。これでは投稿者さんも疲れてしまいますね。

可愛がってくれているなら、まあいいんじゃない?

イライラした気持ちを隠せない投稿者さんをなだめるかのように、優しいコメントが寄せられました。

『とくに害がないなら我慢するかな。ニコニコ見てる方がいいんじゃない? 会わせないのは損するよ』

『興味なくて無下にされるよりはマシかもよ? 可愛がってくれるならいろいろと買ってもらえたり、何かあれば預かってくれるかも。今は「そんなのいらない」って思うかもしれないけど、後々ありがたみはわかる』

義母が赤ちゃんを抱っこして離さないのは、孫が可愛くて仕方がないからでしょう。もちろんそれが困る……という相談ではあるのですが、逆に「全然興味がないから連れてこないで」という態度だったらどうでしょう。それはそれでまたモヤモヤするかもしれませんよね。「可愛がってくれるのであれば、多少は目を瞑ったら?」と言うのがこちらのママたちの意見なのでしょう。

『まだ赤ちゃんだとママもピリピリしちゃうよね、わかるよ。うちは小学生の子どもがいて今度義実家に旦那と子どもが泊まりに行くけど、ラッキーって感じだよ。大丈夫、そのうちそうなるよ』

先輩ママからのアドバイスも寄せられました。今はまだ産まれたての赤ちゃんだからこそ、ママのモヤモヤも大きいでしょう。しかしもう少し大きくなってからお泊りに行かせてもらえるようなことになったら、「ありがたい!」と思える日が来るかもしれませんね。

それってガルガル期じゃないの?

『心が狭い広いじゃなくて、ホルモンのせい。触られたり抱っこされるのがすごく嫌だったって話はたまに聞くよね。落ち着くまで距離を置くのがいいかもね。旦那さんがわかってくれるといいんだけどね』

『ガルガル期じゃないの? 私も産後ガルガル期の度合いがひどくて、期間も長かった、旦那にさえ赤ちゃんを触られたくなかった』

投稿者さんは現在、産後にホルモンのバランスが崩れる時期、いわゆる”ガルガル期”なのでは? という見解も。ホルモンバランスは自分ではどうにもできないからこそ辛いものですよね。旦那さんの理解が得られれば、少しは楽になりそうですが……。

もともと義母に良い印象がないのかもね

『たぶんだけど、ほかにも嫌なところがあるから余計にモヤモヤするんじゃない? 優しい義母なら許せるけど、普段から嫌味とか言うような義母だと嫌だと思うよ』

『赤ちゃんが産まれる前からいろいろあったんじゃないかな。優しいお義母さんならそこまで思わないよ』

赤ちゃんはママにとって大切な存在です。信頼していない人に触られたくないと感じるのは当然のことでしょう。もし投稿者さんがもともと義母に対して良い気持ちを抱いていなかったならば、「赤ちゃんを抱っこしたまま話さない」という行為に苛立つのは無理もありませんね。いざというときには、普段の信頼関係が物を言うものでしょう。

義実家に行く頻度を下げてもらおう

『不快な物は不快、嫌だよね。「私ガルガル期かもしれないから、しばらく実家に行くのを控えたい。たくさん触れ合ってほしいけど、落ち着くまで少し時間がほしい」と伝えて、頻度を落としてみたらどう? その後疎遠にするか付き合い続けるかは、後で考えたらいいんだし』

『週1かあ。月に一度くらいならいいかなと思うけど、ちょっと多いよね。旦那さんに相談してもう少し行かないことにしてみたら?』

原因はいろいろと考えられますが、とにかく投稿者さんが義母に対して嫌悪感を抱いているのは事実ですよね。それならば義母と合う頻度をもう少し落とすのはどうでしょうか。まずは旦那さんに相談して、夫婦で話し合うのがいいかもしれません。

義母の行動に辟易としてしまった投稿者さん。ひょっとしたら投稿者さんは今ホルモンのバランスが乱れていて、普段よりも悲しい気持ちになるのかもしれません。いずれにしても投稿者さんがこれ以上苦しまない方法を選びたいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<触らないで!>【後編】新生児ママの孤独。義母からの露骨な嫌がらせと理解のない旦那への対処
前回からの続き。投稿者さんは産後3ヶ月のママです。週1の頻度で子どもを連れて、義実家に遊びに行っています。なんだか微笑ましくも聞こえますが、実は投稿者さんは悩んでいることがあるのだそう。悩みの...
旦那が「親と同居したら育児が楽じゃない?」と言う。自分が父親として責任を持つ気はないの?
旦那さんが育児をしたくないために自分の親との同居をママに求めてきたら……? ママスタコミュニティには旦那さんの育児へのスタンスに悩むママからの投稿がありました。このママは「娘に強く叱ってしまう」と...
<子どもマダ?>プライドの高い義両親が3人目を希望!夫も義両親派でつらい、どうすればいい?
独身時代には「結婚はまだ?」、結婚すれば「子どもはまだ?」、1人目を授かれば「2人目は?」など、人は周囲から何かと言われがちなもの。自分の人生に関して他人から口を出されるといい気分がしない人もいる...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
孫を独占する義母が嫌…心が狭いでしょうか