個人情報を聞き出し悪口を流すばかりのママ友。もう付き合いたくない!と思ったときに使える対処法は
みなさんの人間関係のなかにも、付き合いたくないと思ってしまうような人がいるかもしれません。しかし子どもつながりのママ友となると、なかなか関係を切れないこともありますよね。ママ友との関係で悩むママは少なくないようで、ママスタコミュニティのあるママからも、こんな相談がありました。
『AさんBさん親子と同じバス停になりました。(バス停は3組のみ)Aさんとのお付き合いで悩んでいます。Aさんは、BさんがいなくなるとBさんの悪口三昧です。お互いに知り合って間もないのに、どんどん悪口が出てきます。Bさんの年齢や職業などの個人情報について話したり、Bさんの旦那さんの職業を園の集まりでみんなにバラしたりしたこともありました。
私も先日Aさんに年齢を聞かれ答えたのですが、聞き返すとAさんは違う話をして教えてくれませんでした。私の年齢も、多くの人に話していると思います。
家も近いしバス停も同じ。これからAさん親子とのお付き合いはしたくないです。できるなら転園したいくらい嫌です。どうしたらよいでしょうか』
同じバス停を利用するAさんに悩まされている投稿者さん。Aさんは他の人の悪口を言ったり、個人情報を聞き出したりするそうです。しかもそれを多くの人に話してしまうので、もう関わりたくないと思ってしまいますね。これ以上Aさんと付き合わないようにするにはどうすればよいのでしょう。
Aさんと付き合わないようにする方法
違うバス停から乗る
『バス停は変えられない? 本当の理由は言いづらいよね。友達の子がバス酔いするので、少しでもバスに乗る時間が短くなるようにと、バス停を変えてもらっていたよ』
幼稚園に相談をして、バス停を変えてしまうのもよいでしょう。幼稚園に正直に話す方法もありますが、理由を濁すこともできそうですね。幼稚園によって対応はさまざまでしょうが、バス酔いを理由にしてバス停を変える方法もあるかもしれません。
幼稚園まで送迎する
『可能ならば自分で送迎する』
もし投稿者さんが自転車や車を使って送迎することができるならば、バス停でAさん親子に会うこともありませんね。幼稚園までの距離や投稿者さんの時間の都合、そして幼稚園のルールなども含めて、送迎を検討することもできそうです。
バス停利用を変えられない場合の対処法
バス停の変更や送迎が難しいとなった場合には、今後もAさんと会うことになります。今後も悪口を聞かされたり、個人情報を聞かれたりする恐れがあるので、先に手を打ってしまうのはどうでしょう。
『先生に事情を話して「保護者の交流はよいが、個人情報に関しては慎重な対応を。不特定多数に話していたなど、話された・聞かされた側の双方から苦言が出ています」など、園からAさん個人ではなくても全体に向けて発信してもらうとか?』
幼稚園の先生に相談をして、園から保護者全体に向けて注意を促してもらうのもよいでしょう。Aさんが自分がしていることに気づいて、今後は行動を改めるかもしれません。一方でAさんが自分の行いに気づくかどうかという問題もありそうですね。無自覚での行動であれば、園からの注意はAさんに届かないかもしれません。
聞かれたくないことをうまくかわす方法
もし今後もAさんに個人情報を聞かれたり、悪口を聞かされたりすることがあった場合、どうやってかわせばよいのでしょうか。
謎の回答でごまかす
『自分のことを聞かれたら、「私なんて全然、全然」と意味不明に謎に照れて言わない。旦那さんやお子さんのことを聞かれたら、私が喋るのは嫌みたいなのでと言う』
質問の内容にまったく合わない回答でごまかすと、Aさんも欲しい情報を得ることができなくなります。他にも「うふふ」と笑うだけ、「ちょっとわからないな」ととぼける方法もありますね。それらを繰り返していると、Aさんも諦めてくれるかもしれません。
話の内容を変えてしまう
『天気の話に持っていく』
『こちら側も頭を回転させて、とっさに違うネタに切り替える。「そんなことより○日の○○どうなった?」とか』
Aさんの質問に答えずに、違う話題を振ってみてはどうでしょう。天気などは最も無難なテーマですが、それ以外にもいくつか話題を用意しておくとよいかもしれません。「そういえば……」と思い出したように違う話を始めてしまえば、Aさんもその話に乗ってきて自分がした質問を忘れてしまうのではないでしょうか。
話したくないことはっきり伝えた方がよいのでは?
『そういうことは話さないことにしている、と言うかな』
『冗談ぽくだけれど、はっきりと「ないしょー!」と言っちゃう。はっきりと拒否されると、突っ込んでこないから。子どもの受験校を聞かれ、この方法で逃げた』
バス停を変更したり自ら送迎したりすれば、Aさんと会う機会も減ってくるでしょう。でもこの先も子どもは同じ幼稚園、ゆくゆくは同じ小学校に通うかもしれませんね。バス停が同じでご近所さんでもあるため、今後も話す機会はありそうです。ただ、今と同じように誰かの悪口を聞かされたり、個人情報を聞かれたりすることで、毎回嫌な思いをするのは避けたいもの。早い段階で、「話せない」と明確に伝えるのはいい方法ではないでしょうか。直接的な言い方ではなく「内緒だよ」と冗談ぽく話せば、Aさんもそれ以上突っ込むことができず、案外すんなりと受け入れてくれるかも。投稿者さんのストレスが軽減できるよう、ママたちのアドバイスを試してみてくださいね。
文・こもも 編集・kunel イラスト・加藤みちか
【つぎ】の記事:<仕事より育児ママ!の本音>育児任せっぱなし夫婦にモヤ!なぜ子ども優先しないの?【第1話まんが】
関連記事
※悪口を言っていたのにその人と仲良くしている女性……あなたの身近にもいますか?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 新しく知り合ったママ友が(園児)