いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ワーキング祖母の悩み>【後編】孫の送迎頻度を減らしたい!子ども夫婦に角が立たない断りかたは?

185_義父母(父母)_マメ美 (8)

前回からの続き。投稿者さんには2歳のお孫さんがいます。息子さん夫婦は共働きであるため、お孫さんは保育園に通っているのだそう。最近になってお嫁さんがフルタイム勤務となり、それをきっかけに息子さん夫婦から、「保育園のお迎えに協力してもらえないか」と投稿者さんに対して打診が……。投稿者さんも働いてはいるもののほとんど在宅勤務なので、「週1くらいの頻度なら」という条件で引き受けました。しかし実際に引き受けてみると、少なくて週2、多いときには週4もの高頻度でお迎えを頼まれる事態に……。
「できるだけ波風が立たないように、現状を変える話がしたい」と考えている投稿者さん。しかしママたちからは「むしろハッキリ言うべきでは?」と指摘が。回りくどく伝えたとしても、息子さん夫婦にはわかってもらえない可能性があると考えられたのでしょう。とはいえ、「できない」とだけ伝えるのはなかなか心苦しいものかもしれません。それならば投稿者さんが息子さん夫婦に対して、代わりに提案できるアイデアはあるでしょうか?

迎えに行く日を固定しちゃうのはどう?

『もう曜日を固定しちゃえば? この曜日は息子さん夫婦、この曜日は投稿者さんって。そうするとお互い楽だと思う』

『全部自分たちで迎えに行くと仮定して考えてもらったら? 紙に書き出して。それでもダメな日を投稿者さんが調整するのはどう? 息子さん夫婦と投稿者さん夫婦で集まって話し合い。誤魔化されないように、保育園の年間行事予定表も準備してもらおう』

「曜日で固定する」「どうしてもお迎えに行けない日だけ打診してもらう」などのアイデアが飛び出しました。投稿者さんが迎えに行く日さえ決まっていれば、今ほどストレスに感じることもないかもしれませんよね。

延長保育を申請してもらっては?

『何時に迎えに行くかわからないけど……延長保育は申請してないの? 保育園ならフルで働いても、終わる時間まで預かってくれるところも多いと思う。延長保育だってあるし。誰かに頼まなくても迎えに行けると思うんだけどな』

『延長保育を利用すれぱいいと思う。出社がほぼないとはいえ、投稿者さんだって働いてるのに週4とか頼むのはあり得ない』

あまりにも高頻度で投稿者さんにお迎えを頼んでいることから、「ひょっとして延長保育を申請していないのでは?」という”疑惑”も……。もしまだ申請していないならば、ぜひ延長保育を利用するべきとのアドバイスが寄せられました。息子さん夫婦も投稿者さんも、今よりも楽になるのではないでしょうか。

お互いに大変なら、ファミサポにお願いしよう

『「ファミサポを使って」と提案してみたら? お金で解決するしかないよ』

『「体力的にもつらいから、申し訳ないけどファミサポを使って頻度を減らしてほしい」と言うしかないと思うけど』

お孫さんの送迎をファミサポ(ファミリーサポート)にお願いするという方法もあるでしょう。息子さん夫婦も投稿者さんもどうしてもお迎えに行けないという日が、今後出てくるかもしれませんよね。そんなときにも登録さえしておけば安心でしょう。

それでもダメなら……嘘も方便だよ

『「もうしんどいから、この頻度では無理」でいいのでは? 嘘でも「最近ちょっと体調悪いときが多くて~」と言ってみる』

『週に1回のノルマをこなしたあとは、「ちょっと都合が悪くて」と言っちゃおう。投稿者さんたちが手伝わなければ自分たちでお迎えやお世話をするしかないでしょ。放っておけばいいよ』

『週2を超えたら嘘も方便で断ったらどうでしょう。頼まれたときに会議なり用事なりで断ればいいんじゃない?』

いろいろな提案をしても、息子さん夫婦からは「それはちょっと……」と渋られる可能性も……。そんなときには嘘も方便。「どうしても仕事が外せなくて」「体調が悪くて」と断ってしまうのも選択肢のひとつです。息子さん夫婦が歩み寄ってくれないのであれば、投稿者さんが無理をする必要もないというのがママたちの考えなのでしょう。

息子さん夫婦からお孫さんの送迎を押し付けられ、困惑気味の投稿者さん。手助けをしたいという気持ちはあっても、その頻度が多くなれば投稿者さんが負担に感じてしまうのも無理はないですよね。今後の対策として、延長保育やファミサポを提案する、どうしても息子さん夫婦がお迎えに行けない日だけ投稿者さんが請け負うという取り決めをする、などの方法がいいかもしれませんね。もしも今後も変わらず投稿者さんばかりに負担がいくようであれば、嘘でも用事や体調など迎えに行けない理由を作って、投稿者さんに無理のないペースで息子さん夫婦のお手伝いをするのがいいのではないでしょうか。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<ワガママ義妹にイライラ!>「集まりは不参加で!」価値観が違う義妹との付き合い方【第1話まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<ワーキング祖母の悩み>【前編】最大週4日、孫の送迎を息子夫婦に押し付けられて困っています
ママスタコミュニティには、普段たくさんのママたちが集まります。今回はちょっと珍しく、おばあちゃんの立場である方から相談がありました。どうやらお孫さんのお世話で悩んでいることがあるのだそう……。...
<なんとか頑張れよ!>旦那が保育園送迎をしてくれなくてイラつく。義母を頼るのも申し訳なくて……
共働き夫婦は毎日本当に忙しいのではないでしょうか。特に子どもが未就学児で保育園などに預けている場合は、子どもを起こしてから準備をして送るまでバタバタかもしれません。そんな共働きだからこそ、夫婦で協...
2人目出産時の気がかり。上のお子さんは誰が見てくれましたか?頼る人を間違えて後悔したケースも
第2子出産の際に、気になるのが上の子のことかもしれません。ママスタコミュニティには、あるママからこんな投稿が寄せられました。 『下の子を出産するために入院するとき、上のお子さんはどうしました...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
息子夫婦から孫の世話サポート依頼 どうやって断るか