いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子育て20年>【前編】シングルマザー、ついに子が巣立った。寂しくて孤独で何のやる気も起きません

047_ママ(単体)_Ponko (1)

育児の悩みを抱えたママたちがたくさん集まるママスタコミュニティ。しかし今回の投稿者さんは、「そんな悩みすら懐かしい……」と語る先輩ママさんのようです。ところがそんなママさんにも、あるお悩みがある様子ですよ。一体どのような内容なのでしょうか?

『シングルマザーですが、子どもが巣立って暇過ぎます。孤独。友だち、彼氏、趣味なし。お金は最低限しかない。暇だし孤独でどうしていいかわかりません。仕事はしていますが、約20年子育てに必死だったので空の巣症候群のように抜け殻です』

シングルマザーとして奮闘してきた投稿者さん。お子さんが成長して家を出ていき、投稿者さんは1人で住むことになりました。しかし投稿者さんには親しいお友だちやお付き合いしている男性もいないのだそう。没頭できる趣味もないため、時間を持て余しているようです。ずっと育児にかかりっきりだったために、今になって「何をしたらいいのかわからない……」と、喪失感に襲われている状況なのだとか。投稿者さんはそんな自身を「空巣症候群(空の巣症候群)のようだ」と感じてます。さて悩める投稿者さんに、ママたちはどのようなアドバイスを寄せたのでしょうか?

いろいろと趣味を見つけたらいいじゃない!

「暇すぎるんです……」と肩を落とした投稿者さん。まるで励ますかのように、ママたちからはいろいろな提案がされました。

『テレビや映画は好き? ネット配信でいろいろ見られるよ。趣味だってある日突然できるかもしれないし、昔やってみたかったことを始めてみるのもいいんじゃないかな』

『趣味の教室に通ってみるとか、何か夢中になれることを見つけると、仲間もできるし楽しいかも。友だちなんていつからでもできるし、人付き合いの輪を広げることで出会いもたくさんあるよ』

『これから趣味を見つけてみよう! まずは家の中でできる運動とかしてみたら? YouTubeにも運動系のチャンネルはたくさんあるし』

昔やってみたかったことにチャレンジしてみたり、新たな趣味を始めてみたり……考えるだけでもワクワクしてきそうです。新しいことを始めれば生活そのものが楽しくなるかもしれませんよね。いきなり能動的に動くのが難しければ、家での運動や映画鑑賞など自分のペースでできることから始めてみるのもいいでしょう。

『仕事はしてるなら、これから好きなものを見つけたらいいよ。推しを見つけるとかさ』

新たな楽しみとして推し探しを勧めたママも! 夢中になれるものが見つかれば、時間を持て余す暇すらないかもしれませんよね……。それどころか毎日ウキウキした気持ちで過ごせるかもしれません。

お金をあまりかけずに趣味を楽しむ方法も!

『自治体で趣味や運動の教室とか、無料で趣味が楽しめる機会とかない? 友だちを作るチャンスだよ』

『市町村の施設で無料や低額でのイベントもやってるかもよ。コンサートや講演会とか、体験教室とか。市民まつりもあるかもしれないし、ふらっと行ってみては?』

いきなり趣味を始めるとなると、経済的にハードルが高いこともあるでしょう。自治体や地域でおこなわれている教室やイベントならば、無料や低額でおこなわれていることも。気軽に楽しめますし、ひょっとしたら地域でのお友だちもできるかもしれませんよね。

仕事を増やしてみるのもいいかも

『仕事はしてるんだよね。それでも暇であまりお金がないなら、ダブルワークしてみればいいんじゃないのかな』

『とにかく働いて老後の資金を貯める! これからもきっと楽しいことがあるよ。子どもを1人で育て上げた投稿者さんなら大丈夫だよ』

親しい人も趣味もないものの、仕事はずっと続けている投稿者さん。急にお友だちを作ろうとしたり、趣味を見つけるのはハードルが高いのかもしれませんね。それならばまずは、空いた時間にダブルワークをしてみるという手もあるでしょう。「お金は最低限しかない」と投稿者さんは話していますが、ダブルワークでお金を稼ぐことによって、新たな選択肢が増えるのではないでしょうか。

思い切ってひとり旅に出かけちゃおう!

『旅行に行ってみるのはどう? ひとり旅!』

『子育てお疲れ様でした! 温泉巡りとかどう? 少しゆっくりしたらいいよ』

経済的に少し余裕があるなら、ひとり旅に出かけてみるのもいいでしょう。温泉に入っておいしいものを食べて……と、計画するだけでもワクワクしてきそうです。気分転換をしたら寂しい気持ちがまぎれるかもしれませんね。

お子さんが巣立ってひとり暮らしを始めた投稿者さん。自由である反面、寂しさもひとしおなのでしょう。お友だちやパートナーもおらず、趣味も特にない……となると、毎日何をして過ごしたものかと悩んでしまうのかもしれません。しかしママたちが言う通り、趣味や推しなど夢中になれるものを探してみたり、旅行に行ってみたりして、楽しく過ごせる時間を増やしてみるのがいいでしょう。投稿者さんがこれから充実した”おひとりさまライフ”を過ごせるといいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<子育て20年>【後編】シングルマザー、子育てが終わったらどんな感じ?気力がないときのアイデアは
前回からの続き。投稿者さんはお仕事と育児に奮闘してきたシングルマザー。お子さんが遂に巣立つことになり、投稿者さんのひとり暮らしが幕を開けました。しかし20年もの間子育てを頑張ってきた投稿者さん...
子どもが巣立ったあと夫婦2人でどう生きていく?アンケートから子育て卒業後の夫婦について考える
子どもが成長したら自立して家を出ていくこともあるでしょう。子どもの身の回りの世話をしなくてもよくなったとき、旦那さんと2人きりの生活をどう過ごすか考えたことはありますか? ママスタコミュニティにア...
<巣立つわが子へ>【前編】18年間一緒に暮らしてきた子どもが家を出る。母親が泣いたら気持ち悪い?
子どもの成長を感じる瞬間はとても喜ばしいものですよね。とくに大きな節目には、言葉では言い表せないほどに感慨深い思いを覚えることもあるでしょう。今回の投稿者さんも、わが子の成長にある気持ちを抱い...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
シンママだけど子供が巣立って暇過ぎて孤独。