<はじめての手土産>ママ友の家に行くときには何を持っていくのがいい?選び方のポイントとは
ママ友の家に遊びに行くときは手土産を持っていくことが多いですよね。でも、何を選んでよいのか迷うのも正直なところではないでしょうか。ママスタコミュニティにも、手土産で悩んでいるママがいるようです。
『ママ友の家に行くとき、手土産には何を持っていく? 果物はどうかな?』
投稿者さんは手土産として果物を考えているようですね。果物は季節によって旬があり、新鮮で美味しいですよね。受け取ったママ友も喜んでくれそうです。しかし、果物の場合には選ぶポイントもあるようです。
果物は皮むきなど手間がかからない方がよさそう
『果物は皮をむく手間のないものがよいかな。例えばイチゴとか』
『果物はカットしてあるものだと助かる』
例えばキウイやリンゴなどの皮がついている果物の場合だと、皮をむいて食べることになります。果物によっては皮がかたくてむくのが大変なものもありますから、手土産には向かないかもしれません。また、いただいた手土産をみんなで食べるならば、その場ですぐに出せるカットフルーツのほうがありがたいという意見もあります。
手土産の品を決めるポイントは?
ママ友とどのくらい親しいか
『ママ友との仲による。はじめてお邪魔するなら、ちょっと値段が高いお菓子やプリンを選ぶな。毎日遊んでいるママ友なら、気兼ねなくスナック菓子や手作りクッキーだった』
家にお邪魔するくらいママ友と親しい仲であれば、スナック菓子など手軽に買えるものを選ぶこともあるようです。今後お互いの家を行き来をする回数が多くなるのでしょうから、金銭的にも負担が少なくて済むものを選んでも問題なさそうですね。一方でそれほど親しくない、あるいは初めて家にお邪魔するママ友なら、少し値段が高いお菓子やケーキなどを手土産にするようです。これからもお邪魔することがあるかもしれませんから、挨拶も兼ねていると考えるとよさそうです。
日持ちするもの
『日持ちするクッキー』
『少し日持ちするお菓子』
手土産をその場で食べることもありますが、全部食べ切れるとは限りません。また、手土産をその場で出さない場合には後々家族で食べることになるでしょう。保管のことも踏まえると、日持ちするお菓子が喜ばれるようです。また、保管に関しては冷蔵庫や冷凍庫に入れるものだとスペースがない場合もありますよね。そのため常温の保管でも問題ないもの、例えばクッキーやビスケットなどがよいかもしれません。
個包装になっているもの
『個包装のクッキーか焼菓子を選ぶよ。みんなに配って食べられるものがよいと思う』
『小分けのお菓子を何種類か』
個包装のお菓子ならば個数がはっきりわかるので、人数で分けやすいですよね。また、個包装だと直接お菓子に触れずに食べられて衛生的なのも、メリットといえるでしょう。さらに出したお菓子が残ってしまっても、そのまま保管することができます。扱いやすさを考えると、個包装のお菓子も手土産としてふさわしいのではないでしょうか。
自分がもらって嬉しいものを考えてみては?
ママ友への手土産は、お邪魔するママ友との関係性によっても選ぶものが違ってくるようです。出会って間もない、これから仲良くしたいママ友ならば、少し奮発するのもよさそうですね。一方で親しい仲なら、気軽に食べられるお菓子の方がお互いに気持ちが楽なのでしょう。とはいえ、慌てて食べなくてもよいように、日持ちし常温保存ができる、個包装というのが手土産の条件になってきそうです。また、アレルギーや好き嫌いがあるかもしれませんから配慮が必要ですね。自分だったら何が嬉しいかなと考えるのも1つの方法かもしれません。皆さんなら手土産に何を持参しますか?
文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<ダメ出しする嫁>姑の悩み。関係はこじらせたくない、でも猫にケーキはあげないで!【第1話まんが】
関連記事
※幼稚園と小学校で違う!?「ママ友」の作り方とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ママ友の家に行くときに、手土産何もって行く