いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ペーパーレス時代でも使う>プリンターを買うかどうか迷う。自宅でのプリンタの活用術とは?

139_教育・習い事_なかやまねこ
自宅にプリンターがある家庭はどんな用途で使っているでしょうか? 仕事で活用している人もいれば、子どもの学習など仕事以外でフル活用している人もいるでしょう。しかし使用頻度が少ないのであれば、あえてプリンタを買わずコンビニで印刷する方法などでもいいかもしれません。自宅プリンターをフル活用できるとしたらどんな家庭でしょうか。

『自宅プリンターがある人、教えてください。私は機械にうとく、自宅にPCとプリンターを持っていません。子どもが中学生になり、自宅学習をする時間も多くなってきたので、プリンターを買おうか検討しています。主には子どもの問題集の印刷のためです。自宅にある方、活用されていますか?』

こちらはママスタコミュニティに寄せられたあるママの質問です。子どもが中学生になり、「自宅プリンターがあると学習面で便利では?」とプリンターの購入を検討されているようです。学習環境が変われば、自宅プリンターがあると便利な場合もあるでしょう。こちらのママの質問に、自宅プリンターを活用しているママからアドバイスが寄せられましたので紹介します。

自宅プリンターをフル活用しているママたちの声

『結構使う。子どもの宿題で写真プリントして貼り付けたりもあるし、パソコンでレポート書いてなぜか紙の提出をすることもあったり』

『便利だよ。うちも中学だけど、学校の宿題関係でプリンターの出番が多い。あと塾関係のコピーが多いから、かなり活用している』

『活用しているよ。夏休みの自由研究をまとめるときの資料や、オープンスクールやweb出願の受付票なんかも印刷したよ』

『うちは家にプリンターがないのは考えられないくらい家族で使っている。壊れたら次の日には買いに行くかも』

こちらは自宅プリンターをフル活用しているママの声です。子どもの学習環境によっては自宅プリンターがあるととても便利なようですね。またわざわざ外出して印刷しにいく時間を考えるとプリンターを持っていた方がいいと感じているママもいました。家族でさまざまな用途に活用する場合は、自宅プリンターがあると便利なのかもしれません。

コンビニ印刷でも十分まかなえる!?

『問題集の印刷のコピーだったら、スーパーの1枚5円コピー機でいいかも。プリンターのインク代って結構するよ』

『あれば便利だけど、問題集とかなら買ってしまった方がいいと思う。数枚をプリントするならコンビニで済ませることもできる』

『同じ理由で買ったが、定期的に使うことがなかったので、いざ使おうと思ったらインク乾いて詰まる、かすれる。結局、インクを買いかえて、かえって出費がかさんだ』

『あるけど活用してない。インクはすぐなくなるし、コンビニのプリンターを使っている』

こちらは自宅プリンターを持っているけれどそれほど活用していないというママたちの声です。スーパーやコンビニなどですぐに印刷できる環境ならば不要だと感じるかもしれませんね。なかにはプリンターを持っていると「インク代がかさむ」「メンテナンスが大変」というデメリットを挙げる人も。特にカラー印刷するとインク代がかかると感じ、なかにはあえてモノクロ印刷のみに特化したプリンターを使っているママもいました。

プリンタがあると印刷以外にも便利!

投稿者さんは、中学生のお子さんの学習のために自宅プリンターの購入を考えています。しかしプリンタが家にあれば使い道はほかにもあるようです。自宅にあるプリンターの便利な機能について具体的に教えてくれたママもいました。

スキャナー機能は便利

『スキャナー機能をよく使う。お知らせプリントや予定表をスキャンしてスマホに送信してる。スマホカメラで撮るより鮮明で楽チン』

スキャンナー機能のあるプリンタ複合機を持っているママの声です。お知らせプリントなどの紙の資料をスキャンしてスマホやパソコンに取り込み、電子保存をしているようですね。紙を電子化して整理整頓したら、紙は捨てても大丈夫。プリントの管理が乱雑になっている家庭は検討してもいいかもしれませんね。

スマホの写真や書類を印刷

『かなり活躍している。スマホにプリンターのアプリ入れているから、スマホ内の写真も印刷している』

『結構スマホから書類をダウンロードしてプリントアウトしている』

スマホの写真や書類を自宅で印刷している人もいました。紙を電子化するスキャン機能だけでなく、電子化された資料を紙に出力する方法で活用している人もいるようです。

年賀状や重要書類のコピーで役立つ

『結構使ってるよ。学習プリント印刷、年賀状印刷、免許証や通帳コピー』

『塾から渡されるパスコードを使って模試の過去問も印刷したり、今年、高校受験なんだけど、出願もインターネットからで学校に提出する出願証明を印刷したり、受験票を印刷したり、わが家には必需品だよ』

『大学受験を機に買いかえたよ。過去問やら出願書類やら使っている』

さらに年賀状、免許証や銀行通帳など個人情報が入った資料にはプリンターが便利という声がありました。たしかに個人情報に関わる証明書などをコンビニで印刷するのは抵抗を感じる人もいるでしょう。出願書類や過去問のプリントなど、受験を控えたお子さんを持つ家庭ではプリンターは欠かせないもののようですね。

自宅プリンターに迷っているママが購入を決めるポイントは、実際に買った場合の使用頻度やどのくらいの使い道があるかということになりそうです。まずはコンビニ印刷などを利用しながら、どのくらい必要な機会があるかを確認してみてはいかがでしょうか。自宅にプリンターを持つとなるとインク代なども考慮しなければならないようです。コンビニ印刷でまかなえそうなら、しばらく待ってみて高校受験や大学受験のタイミングで再度検討してみるといいかもしれませんね。

文・安藤永遠 編集・井伊テレ子 イラスト・なかやまねこ

【つぎ】の記事:<うちの旦那がナゼ?>「合計6万円です」幼馴染との食事会いつもモヤモヤしてしまう【第1話まんが】

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

<データでプリント配布の時代>家庭用プリンターがあると便利?なくても問題ない?
日常生活のなかで、「あると便利だけれど、なくてもなんとかなる」と思うものって結構ありますよね。今回ママスタコミュニティに寄せられたのは、まさに「あると便利だけれどなくてもなんとかなる」と思わせ...
<便利?不便?>学校のお便りがメール配信に。ペーパーレス時代に合っているけれど、見落としてしまう
学校から配られるお便りは、大事なものから些細なお知らせまでさまざまなものがありますね。すべてあわせるとかなりの量になるので、管理が大変だというママも多いのではないでしょうか。なかには、お子さん...
<パソコン欲しい>【前編】中学生の子どもに自分専用のパソコンを与えるのはまだ早い?それとも持っているの?
子ども専用のパソコンを持たせるとしたら、何歳ぐらいからがいいと思いますか? スマホと同じように、子ども専用のパソコンを「いつから持たせるか」問題について悩んでいるママも多いのではないでしょうか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
プリンター自宅にある人