manga
<ギリギリの生活>私の日常ルーティン「自分ばかり」の旦那が腹立つ!でも我慢、我慢【第1話まんが】
毎日を忙しく過ごしています。どんな1日を過ごしているかというと……。
今日も旦那は「自分のこと」だけしか考えていないようです。私は会社へと出かけていく彼の背中を見つめながら、今まで何度も何度も言葉を飲み込んできました。しかし私の1日はまだまだ続きます。
私の息抜きはこの庭に出る時間のみ……。自分の時間軸で動くことができず、常に家族の時間軸の中に自分がいる感覚。ギリギリの生活でストレスが溜まることもありますが、自分なりのストレス発散方法を見つけて、ママである今を頑張っているんです。ほかの家庭のことはわからないけれど、きっと多くのママが同じように日々を過ごしているはず。そんな想像をしています。
【第2話】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・Natsu
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<ギリギリの生活>ママのタバコ・ビール「まじ幻滅」私のストレス発散を否定する旦那【第2話まんが】
前回からの続き。私の毎日は朝から夜まで、ノンストップです! 家族の予定を中心に時間を使い、自分の時間は後回しになっているのが現実。この現状がけっして嫌な訳ではありません。子どもたちのために仕方がないと...
※<あなたの家族は誰?>共働きなのに家事をしない旦那「ワガママ言うな」私が悪いの?【第1話まんが】
これは最近の話です。私(ナオミ)と旦那(サトル)は同い年、結婚して7年になります。子どもは6歳の娘と3歳の息子。夫婦共働き、私は正社員でフルタイム勤務……毎日家事・育児・仕事に追われ、睡眠時間を削りな...
※<夫の無視がツライ>共働き、産後の家事育児に夫は「ママの仕事だろ?」【第1話まんが:妻の気持ち】
これは数年前の話です。私の名前はユウカ。29歳の会社員です。先月、第一子のナミを出産しました。現在、育児休業中です。
いざナミが生まれて里帰りも終わり、ワンオペ育児が始まると……...