いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<偏見かな?>娘がいない義母ってどんな人?何歳でもお姫様扱いされたい女性?それとも良い性格?

0おすすめ607_義父母(父母)_善哉あん
ジェンダー平等は大前提ではあるものの、男の子ばかり育てているママに対して「食卓には山盛りのメニューを並べそう」「声が大きそう」などの勝手な印象を持つことはあるようです。では男の子しか育てた経験がないそうしたママは、将来息子が結婚をしたとき、どんなお義母さんになると思いますか?

ママスタコミュニティには「娘がいない義母って、どんな人?」という一風変わったトピックがありました。コメント欄には‟娘がいない義母”を持つ人たちからの声が寄せられたのですが、あくまでその人の義母限定の話なので、念のため。

いつまでも息子が一番!世話焼きの義母たち

投稿者さんは娘のいない義母が、どんな人柄なのかを尋ねました。「将来その立場になる人も、参考になると思います」とのこと。「問題あり」と回答したのは、全体の約半数。コメントを見るうち、いくつかの特徴があることがわかりました。

『おかしいところを指摘する人物がいないから、変わっている。娘でもいれば違ったのかも』

『自分が男女を育てていてわかるのは、女の子は母親をよく見ていてダメ出しするけど、男の子はボーッとしている。男の子はおいしいものでも食べさせれば、コロッとだまされるからね』

『娘がいたらきっぱり「おかしい」って言うんだろうけど、誰も言わないから増長している』

「娘がいたら一刀両断されそうなことも、平気で言う」などのコメントも。家族のなかに軌道修正してくれる存在がいないので、マイウェイをどこまでも突き進んでしまうようです。
「娘がいないから今どきの育児を知らない。流行や美容にも疎い」という声もありました。女性は男性よりも人の心の機微や、流行に敏感……というイメージがあるかもしれません。耳に痛いこともはっきり言いそうな娘がいないと、このあたりの感度が鈍くなる場合もありそうです。

『自称世話好きで、やりたい放題。バイキングに行くと頼んでもいないのに「さぁ、みんなで食べましょう」と勝手に山ほど持ってくる。「男の子には、いっぱい食べさせなきゃ!」が口癖。あの~、息子さんたち、もうアラフィフですが?』

『結婚したての頃、ダンナが発熱したのを知って看病に来た。私もいるし、ダンナも大人だからと言って帰ってもらった。一人っ子の息子が大事なのもわかるけど、いつまでも子離れできないんだな』

「世話焼き」というコメントもかなり多く、それがエスカレートした結果、過干渉になっている義母も。「息子命」「息子大好き。孫よりも息子」などのコメントもたくさんあったので、いつまでも息子が心配でたまらない人が多そうです。

男性陣に囲まれてきた義母は、女王様だった?

最も目立ったのは「紅一点の女王様体質」という特徴でした。

『とにかくお姫様体質。自分以外の女がチヤホヤされると、気に食わない。どんなにワガママな振る舞いをしても、自分は愛されていると勘違い』

『いつまでも紅一点気取り。息子が嫁をかばうと、半狂乱。と思えば弱々しさを装って息子に電話してくる』

それまで男性ばかりに囲まれてきた結果、特別扱いされて当然というポジションにたどり着いてしまうのでしょうか。「紅一点だったところに私が入ってきたので、嫌われている」という声もありました。慣れ親しんだ環境に自分よりも若い女性が突然現れるのですから、女王様の気持ちを想像するとたしかにおもしろくはないような……。白雪姫に嫉妬してしまうお妃、といったところかも?

『おばさんなのに、女の部分を出してくるのも気持ち悪い』

『いつまでも女子でいたい、面倒臭い女』

手厳しいコメントもありました。女性だから許されると考えている義母もいるようで、コメント欄には「自己中心的」「わがまま」というワードがズラリ。

『家族は、いや地球は姑中心に回っていると思っていそう。従順にしていれば機嫌はよいが、ご機嫌取りをやめるとふてくされる』

「ちやほやされないと機嫌が悪い」「思い通りになるまでゴネまくる」など、被害者たちの証言が並びました。

おおらかで、さっぱり。はじめての娘を歓迎してくれる義母も

しかし当然ながら、娘がいない義母すべてが印象の悪い人間ではありません。

『男3人を育てているせいなのか、おおざっぱで天然。朗らかなよいお義母さんです』

『子どもが男ばかりなので、性格がねちっこくない。娘と比較されないだけでも楽』

多かったのが「サバサバしている」「さっぱりした性格で、話しやすい」といったコメントでした。ヤンチャな男の子ばかりを育てるうち、細かいことにはかまっていられなくなるのでしょうか。またこの「娘と比較されない」というコメントは他にもあり、‟娘がいない義母”のひとつのメリットにもなっているようです。

そしてもうひとつ目立ったのが、「娘ができたことを喜んでくれている」というもの。

『娘がいないからって、随分かわいがってもらったよ。ダンナよりお小遣いもらっていたもん。車も買ってもらっちゃった』

「ダンナより私の味方をしてくれる」「娘が欲しかったと言って、かわいがってくれた」などの声が並びます。念願だった娘がやって来てくれたうれしさがあるのでしょう。コメントをくれた半数が「ごく普通のお義母さん」「よいお義母さん。好き!」などの好意的な回答をくれました。同じ‟娘がいない義母”なのに、ここまで印象が違うのは不思議です。

『子どもの性別で、人間性なんて変わらないよ』

まったくその通りなんですよね。結局はもともとの人間性、そして嫁との相性です。ただ、たくさんの人が報告してくれたように、そうした義母が目につく傾向はあるのかも……。投稿者さんが最初に言っていたように、男の子しか育てていないママは「問題ありの義母」にならないよう、少しだけ意識しておいてはいかがでしょうか。

文・鈴木麻子 編集・秋澄乃 イラスト・善哉あん

【つぎ】の記事:<私、気にしすぎ?>義両親たちと温泉旅行へ。過去の「違和感」が忘れられず心配……【第1話まんが】

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

<地獄耳になるとき>誰かが自分の悪口を言っているのが聞こえてしまったら?言い返すより賢い方法とは
人の悪口は、聞いていて気分のよいものではありません。では、それが自分の悪口だったとしたら? 自分の悪口を耳にするのはレアな状況に思えますが、ママスタコミュニティで見つけたトピックによれば、意外...
<いい嫁は終了>「嫁となら同居しても上手くいきそう」と言う義母!本音を伝えてみた結果は……
義両親との同居にまつわるトラブルやエピソードは数知れず。同居を一度してしまうと解消するのも難しく、なんとか同居を拒もうと頑張っているママも少なくないのではないでしょうか。今回はママスタコミュニティ...
<義実家の味>【前編】義母から料理を教わったことはありますか?嫁姑の仲がわかる質問が出た理由は
結婚してから義両親と本当の家族のような付き合いをすることもあるでしょう。ひょっとしたら家事のやり方を教えてもらうこともあるかもしれませんね。今回の投稿者さんはある素朴な疑問とともにトピックを立...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
娘いない義母さんどんな感じ?集計