いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<やりすぎマナー?>【前編】行列のできる人気商品が品薄なので1個だけ買った。これって良い行動?

266_親子_よし田

食べたいもの、欲しいものを求め、人はときに行列に並ぶこともありますよね? 今回はそんな日常のふとした疑問をご紹介します。

『行列に並んでの買い物。「自分(とわが子)が欲しいだけ買ったら、後ろの人の分は無くなっちゃう!」という状況のとき、みなさんならどうしますか? 自分たちが買えればOK? 後ろに並んでいる人のことも考えて、子どもには我慢させて予定より少なく買う?』

ママスタコミュニティに質問を投げかけてくれた投稿者さんは、パン屋さんでその場面に出くわしたのだそう。人気のメロンパンを「家族分(5個)買う!」と張り切って並んでいた親子(ママと子ども)がいました。しかし、目の前のお客さんがメロンパンを20個買ってしまったため、残りは5個しか残らなくなってしまいます。するとそのママは後ろの人を気遣い、自分の子どもに「今日はメロンパンは1つだけにして、他のパンをたくさん買おうか」と言いきかせたのだそう。なんて素敵な対応! と感心した投稿者さんは、帰宅して一連のできごとを旦那さんに話します。しかし……?

『「時間がかかってもまた焼きあがるなら、後ろの人は待てば買える。人気だとわかってみんな並んでいるんだから、小さな子どもに我慢させてまで、後ろの人に譲ることを考えなくてもいいんじゃない?」と言われました』

いろいろな考えがあると思った投稿者さん。果たして「親」として子どもに伝えるべき姿勢は、何なのでしょうか?

せっかく並んだんだし、私は自分の必要数買うよ!

『後ろの人が買えなくなるって言っても、どうせ並んでる全員が買えるわけじゃないだろうし、そもそも待てば買えるんでしょ? そのために並んだのに欲しい数を買わないのは理不尽。ルール違反でない限り自分が必要な数を買うよ』

『最初から決めてた数を買う。5個買うと決めてたら5個買う。あと5個しかなくても5個買う』

『個数制限がないのなら早い者勝ちのような気もするけどなぁ……。ダメなの?』

予定よりも多く買うのは迷惑だけれど、「〇個買おう」と思っていたのであれば、後ろに人が並んでいようと自分の必要な数を買うというママたち。そもそも「先着順」でモノが手に入る状況であれば、それもまた「ルール」です。個数制限がない以上、前の人にすべて買われて、”焼き上がり待ち”になったとしても「並んだ順だから仕方ない」と後ろの人も思うのでは? という冷静なコメントもありました。

『ときと場合によるかな。知人宅への手土産だったりして必要であれば買うし、うち家族が多いから他のみんなも欲しがっているなら控えるかも』

『お店がいつでも買える距離ならまた来ればいいやと個数を考えるかも。でも遠くからわざわざ来たのだとしたら、他の人の分まで気を遣いたくない』

メロンパンを「買う」理由や、「環境」にもよって判断する、というママ達もいます。「ときと場合による」ということでしょう。

気遣うことで、後ろの人が気まずく感じることも……?

『あと何個残ってたのか分からないけど、そんなパフォーマンスをされたら次の人も1個しか買いにくいね』

『後ろの人が「焼きたて買える!」って思ったとしたら、変に残さないでよ! と考えるかもしれないよ。いちいち考えてもキリがないので、私は自分が必要な個数を買う』

下手に遠慮してしまうことが、かえって後ろの人に気を遣わせてしまう展開にもなりかねない、というコメントもありました。
「後ろの人のため」とメロンパンを残したとしても、後ろの人はもっとたくさんの数を買おうとしていたかもしれません。「焼き立てのメロンパン」が買えることに「ラッキー」と感じるかもしれません。後ろの人の事情が分からない以上、せっかくメロンパンを1つだけにしても、その「教え」が無駄になるかもしれません。

我慢したことが子どもにとって損する人生にならない?

『私は必要分だけ買うよ。他人に必要以上に気を使う人って人生損してると思うわ。1個で我慢した結果、次の人が残りを全部買ったら、子どもは嫌な気持ちにならないかな』

投稿者さんがパン屋さんで見たママの行動は、確かにステキでした。しかし周りに必要以上に気を遣うことで、子ども自身が損をする人生を送らないか……と、心配するママもいます。欲しいなら「欲しい!」という気持ちを貫かせることも大切。という考えも間違ってはいません。さらに子どもが「自分は我慢したのに、周りの人がたくさん買った」その光景を見たとしたら……。ママたちは子どもの気持ちにも敏感です。

自分の気持ちばかりを優先する暮らしをしていると、他人から”身勝手な人”と判断されてしまうこともあるでしょう。けれど自分の気持ちを大切にすることも決して悪いことではありません。子どもにどう教えていくかは難しいな……、と感じる投稿でした。

中編へ続く。

文・渡辺多絵 編集・すずらん イラスト・よし田

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

<やりすぎマナー?>【中編】個数制限のない人気商品をたくさん買うと悪い人になる、そんな空気ない?
前回からの続き。メロンパンが人気のパン屋さんへ行った投稿者さんは、ある親子のやり取りに目を奪われます。人気のメロンパンを5個買う予定で並んでいたその親子。順番が回ってくると、残り5個になってい...
<やりすぎマナー?>【後編】後の人のことを考えて人気商品を買い控えたのは子どもに良い教育となる?
前回からの続き。メロンパンが人気のパン屋さんへ行った投稿者さんは、ある親子のやり取りに目を奪われます。人気のメロンパンを5個買う予定で並んでいたその親子。順番が回ってくると、残り5個になっていまし...
レジで並んでいて順番を抜かされた!声をかける?かけない?
多くの人が集まるスーパーマーケットでは、混雑するとレジ待ちの行列ができることもありますね。お客さん同士の間隔を空けるため、または通路を確保するためなどの理由で、少し離れた場所で待つよう表示して...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
こんな時、子どもに我慢させる?