いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<やりすぎマナー?>【後編】後の人のことを考えて人気商品を買い控えたのは子どもに良い教育となる?

651_旦那_よし田
前回からの続き。メロンパンが人気のパン屋さんへ行った投稿者さんは、ある親子のやり取りに目を奪われます。人気のメロンパンを5個買う予定で並んでいたその親子。順番が回ってくると、残り5個になっていました。後ろの人のことも考えたママは「今日はメロンパンは1つにして、他のパンをたくさん買おうか!」と子どもに提案します。そのやりとりを見て「素敵な対応!」と考えた投稿者さん。しかしママスタコミュニティのママ達からは「後ろの人も待っていればメロンパンは買える。そもそも後ろの人が何個買うかも分からないのに、子どもに我慢させる意味がある?」というコメントも寄せられます。果たして子どもに教えるべき「行動」はどちらなのでしょうか?

どちらも正解。大事なのは「判断力」と「想像力」

『気遣いの違いだよね。どっちも間違ってはいないと思う』

『どっちも正解だと思う。どう教育するかはそういう状況になったときに、どういう判断ができる子になって欲しいかによると思うよ』

ママスタコミュニティのママたちは、「どちらも大切な気持ち」だとコメントします。大切なのはその時々の状況において、そのどちらかを「判断」することができる「判断力」だという核心をつくコメントもありました。

『想像力って大事だと思う。自分が全部買ったら後ろに並んでた人が買えなくなってしまう……。そこに気づける人になれるかどうかって本当に大事』

長い人生、自分ひとりだけで生きていけるわけではありません。たくさんの人の支えや協力があって、今が成り立っていることを感じるために必要なのは「想像力」でしょう。
自分が世界の中心にいるような感覚でいる子どもたちにとっては難しいことかもしれません。けれど今回、投稿者さんが見かけた親子のお子さんは「自分以外」の人の状況にも気づくことができました。そこに気づくことができたのは、これからの考え方にも良い影響を及ぼすのではないでしょうか。

『いつでも我慢しなきゃいけない訳じゃないけれど、想像力を養うことができれば、色々な場面で他者を思いやる気持ち、譲り合いの気持ちをもてる子になると思う』

「自分以外の人」の気持ちに気づくことを繰り返しながら、「自分を優先したいとき」「譲ることができるとき」その双方の優先順位をつける「経験」を積んでいくのかもしれませんね。

「自分を貫く」ことを教えるか、「周りへの気遣い」を優先するか……

『独占欲だけで這い上がる人もいるし、他人に配慮することで成功する人もいる。それぞれがそれぞれの信念で行うことに正誤も善悪もないよ。みんな違ってみんな良い』

「自分を優先」したとしても「他人に譲った」としても、どちらが正解で不正解ということはありません。「自分が良い」と思った方を選択すればいいのです。最終的にどちらが成功するかなんて誰にも分かりません。

『マナーは特になくて好きにすればいいと思う。周りがどう思おうが、自分の好きにしたらいいよ』

自分の選択に自信をもって、「自分が良い」と思ったことを堂々と行動できる大人になって欲しい。きっと多くのママたちが願っていることでしょう。そのためにはたくさんのことを経験し、判断力を身につけていくことが必要です。この親子の行動は、子どもの選択肢を増やすという意味で、とても価値のあることだったのかもしれませんね。

『 「他の人に優しく」だけでなく「自分も他者も大切に」とわが子には教えたい』

「自分」と「他人」との間で、丁度いい塩梅を見つけていけることを願いますね。

一番大切なのは……?

『そのママが後ろの人にメロンパンを残そうとしたことに対して悪く捉えるような人間にはなりたくない』

というコメントもありました。一番大切なのは、後ろの人にメロンパンを残そうとしたママの行動ではなく、他人の行動にいちいち文句をつけるような「考え方」を持たないということではないのでしょうか。
たかが「残り5個のメロンパン」から、たくさんのコメントで溢れたママスタコミュニティ。いろいろな考え方があると分かったと同時に、「それぞれの考え方がある」と他人を尊重できる子どもになってほしい、と願うママ達の思いが伝わってくる投稿でした。

文・渡辺多絵 編集・すずらん イラスト・よし田

【つぎ】の記事:<無視する旦那・すれちがい夫婦>何も主張ない旦那、夫婦の話し合いできないんだけど【第1話まんが】

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

<やりすぎマナー?>【中編】個数制限のない人気商品をたくさん買うと悪い人になる、そんな空気ない?
前回からの続き。メロンパンが人気のパン屋さんへ行った投稿者さんは、ある親子のやり取りに目を奪われます。人気のメロンパンを5個買う予定で並んでいたその親子。順番が回ってくると、残り5個になってい...
<やりすぎマナー?>【前編】行列のできる人気商品が品薄なので1個だけ買った。これって良い行動?
食べたいもの、欲しいものを求め、人はときに行列に並ぶこともありますよね? 今回はそんな日常のふとした疑問をご紹介します。 『行列に並んでの買い物。「自分(とわが子)が欲しいだけ買ったら、後ろ...
子連れで買い物。マナーはどう伝わる?子どもに胸を張っていられる私でありたい
スーパーで買い物をしていた、ある日の出来事です。それを見るなり「拾って!」と声を掛けた男の子のママさん。もしかしたら叱られるのかな……と、私はヒヤヒヤしながら見ていました。 子どもの気持...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
こんな時、子どもに我慢させる?