いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<七五三>お金がかかるのが困る、絶対にやらなきゃダメ?ご祈祷や写真撮影をしなかった人はいるの?

030_男の子・女の子_んぎまむ
子どものいる生活をしていると、独身時代や夫婦だけの頃にはあまり馴染みのなかった伝統行事が気になることはありませんか? しかしすべての行事をやろうとするには、時間と金銭に余裕がないとなかなか厳しいものです。今回ママスタコミュニティに寄せられたのは「七五三」に関するものでした。

『七五三って絶対しなきゃダメ? うちは男の子だから、女の子みたいに着飾って写真を撮る意味とかあるのかなぁ。どうせ撮った写真も見ないだろうし、お金もかかるから悩み中。子どもの七五三、やらなかった人っている?』

子どもの健やかな成長を祝う伝統的な儀式「七五三」。その名の通り、子どもが3歳・5歳・7歳になる節目に氏神様へお詣りに行くものです。最近では写真館や写真スタジオ、神社などで、和装で記念撮影を行なうことも主流になっていますよね。しかし、この和装での写真撮影、なかなかの高額になることも多く、投稿者さんは悩んでいるようです。

七五三はお詣りがメインで写真や和装は必要ない?

『本当は、七五三はお詣りがメインなんだよね。だから近所の神社にお詣りするだけでいいんだよ』

七五三の時期が近づくと、やたら目につくようになる写真館や神社などの広告や宣伝。どれも子どもたちがきらびやかな晴れ着を着せてもらっていますよね。そのようなものを見ていると、お詣りより着飾って写真撮影することがメインと考えてしまうことも仕方がないのかもしれません。

『最近は着飾って写真を撮るイベントになっているっぽいけど、七五三って本来は氏神様にお詣りして子どもの成長を喜べばいいものなんだよ』

ママの声にもあるように、七五三は氏神様に子どもの健やかな成長を感謝したり、お礼をいったりすることが儀式の目的のようですね。

長く受け継がれてきた日本の伝統儀式・行事ですから、昔の名残で和装をするイメージが根強いのかもしれません。そこで衣装をレンタルし、せっかくなら写真撮影を……となってきたのでしょう。

お詣りだけ・撮影だけなど選択肢はさまざま

『お金かけて写真を撮るだけが七五三ではないから、神社にお詣りして、スマホでいいから家族で記念写真を撮るだけじゃダメ?』

写真館などで衣装をレンタルし、プロの手で写真撮影をしてもらえるのは素敵なことですよね。しかし予算などに余裕がないのであれば、家族みんなで少しだけおめかしをし、近くの神社にお詣りして記念撮影をするだけという選択肢もあるようです。

お詣りだけの人もいる

『投稿者さんと同じ理由で、男の子をもつママ友も七五三はやらなかったって話していた。うちは3歳のときは神社にお詣りしたけど、7歳のときは大規模感染症のことがあったから、写真撮影だけで済ませた』

『私服で神社にお詣りするだけっぽい人も見かけるよ。ご祈祷すらしていない感じで』

七五三のお詣りは気取らずムリせず、シンプルに氏神様にお詣りをするだけで完結しているご家庭もあるようですね。家族みんなでお詣りに行くのであれば、それだけでもイベント感がありますので、お子さんも喜ぶかもしれません。

写真撮影だけの人もいる

『最近は結婚式をあげないで写真だけを撮る「フォトウエディング」とかも増えているし、七五三が簡素化していくことも仕方がないのかもしれないね。だから写真撮影だけというのもありかも』

本来の七五三の儀式どおりに氏神様でご祈祷をしてもらうと、初穂料というお金が発生します。神社によって金額は異なりますが、ママたちによるとだいたい5千円〜1万円ぐらい必要になるようです。歳が近く、七五三のご祈祷をきょうだい一緒にしようと思うと、人数分の初穂料が必要になることも……。ここに写真撮影代が加わるとなかなかの金額になりますよね。

『ご祈祷してもらうと高額になるし、記念写真だけでいいのかも。ドレスアップしたり着物を着たりして写真を撮るだけでいいと思う』

それならばお詣りだけにしてご祈祷などはせず、記念撮影だけをする選択肢もありかもしれません。写真に残しておけば、思い出として親子で一緒に振り返れますしね。

男の子の和装もオススメしたいママたち

『3歳でも5歳でも、男の子の和装ってかっこいいよー! すぐ脱ぎたがって大変だったけどね(笑)。着物はレンタルだけにして、写真は自分たちで撮れば安くあげられるよ~』

『男の子の袴姿もカッコよくて記念になるからやった方がいいと思うなあ~』

きらびやかな和装でおめかしをする印象が強いのか、七五三は女の子が着飾るためのイベントなイメージがあるのかもしれません。しかしこれが、男の子たちの和装もなかなかカッコいいものなのです。

七五三フォトなどを見ていると、男の子も女の子も、3歳は「かわいい」印象で、5歳は「凛々しい」印象がありませんか? このように、男女問わず年齢で印象が異なることから、一目で成長を感じられるところも七五三フォトの魅力なのかもしれません。

七五三をやる・やらないも自由

『うちは双子だったからめちゃくちゃお金がかかった。義両親・両親がお金を出すからやりなさいって言われたのでやったけど、今となっては別にやらなくてもよかったかなと思う』

『自分が大人になってから、お宮参りや七五三って必要だったのかなと考えることがある。撮った写真を見ることもほとんどないし。両親だけが昔の思い出に浸っているだけじゃないかな』

ママたちのなかには、七五三などの行事ごとについて疑問を感じている声もありました。みんながやっているからといって、ムリに合わせる必要もないのかもしれませんね。ただ、親がやらなくてもいいと思っていても、お子さん自身は行事ごとを楽しみにしている場合もあるでしょう。そんなときはムリのない範囲で、お祝いできることを考えてみてはいかがでしょう。

さまざまな行事ごとに参加することは思い出にもなりますし、親子で楽しめることでもありますよね。しかし、誰かがムリをしてまでやる必要はないのかもしれませんし、それを周囲がどうこういう必要もないでしょう。義両親や両親が口を出すケースもあると思いますが、やる・やらないは各ご家庭で決めてもいいのかもしれませんね。大切なのは、子どもの成長を感謝し、みんなで喜ぶことなのですから。

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・んぎまむ

【つぎ】の記事:<40代独身の義姉お願い>「赤ちゃんの名前つけたい」3人目の命名……譲れません〜!【前編まんが】

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

<七五三>義母から「義姉のお下がりの晴れ着を着せて」と提案されて納得できない!円満解決の方法は?
日本には子どもの成長を願い祝う行事が少なくありません。なかでもポピュラーなのが、七五三。どこに行って何をするか、さらに子どもに何を着せるのか? ママの”プロデュース力”が問われるところですよね...
<タダで?>「お金をかけたくないから」と義姉に七五三の着付けを頼まれた。直接断るのは失礼?
わが子が七五三の年齢に当たるママは、どんなふうに節目を祝うかを楽しみにしているかもしれません。晴れ着は何にしようか、写真はどこで撮る? ご祈祷に行くなら、やっぱりあの神社かな……など、この年齢...
七五三にかかる費用の相場はいくらくらい?ママたちのリアルな声を大公開
七五三は、お子さんの成長をお祝いする大切な行事のひとつでしょう。見栄えのする衣装を用意したり、記念の写真撮影をしたり……楽しみがたくさんありますよね。しかし、華やかな舞台には先立つものが必要であること...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供の七五三しなかった人いる?