<タダで?>「お金をかけたくないから」と義姉に七五三の着付けを頼まれた。直接断るのは失礼?
わが子が七五三の年齢に当たるママは、どんなふうに節目を祝うかを楽しみにしているかもしれません。晴れ着は何にしようか、写真はどこで撮る? ご祈祷に行くなら、やっぱりあの神社かな……など、この年齢を迎えた喜びを噛み締めているでしょう。ただイベントごとには費用がけっこうかかるもの。「できるだけ安く済ませたい」と考えるママがいたとしても、不思議ではありません。
ママスタコミュニティにはそんなママから……ではなく、そんなママにお願いをされた方からの投稿がありました。
間にふたりを挟んで届いた”お願い”。きっぱり断りたい!
『姪っ子の七五三の着付けとヘアセットを、義姉〜義母〜ダンナ〜私で頼まれました。直接言ってこないことにモヤモヤするし、ダンナが断った後も義母から何度も連絡があるのでうんざりしています。直接私から義姉に「七五三に合わせて休みを取ってまで、できない」と伝えるのは、失礼ですか? 外堀を埋められているようでイヤな気分です』
美容系の学校出身の投稿者さんは、着付けも師範の免許を持っているとか。ダンナさんは義母から最初に頼まれた段階で「今は動画サイトを観れば着付けの仕方もわかるし、できないなら写真スタジオに頼めばいい」と、断ってくれたといいます。それでも義母さんは「嫁ちゃんに、聞くだけ聞いてみて」「お金をかけたくないみたいだから」と、食い下がってくるのだそう。
投稿者の娘さんが七五三だったときは、投稿者さんが着付けやヘアセット・メイクをしてあげたといいます。それを覚えているのでしょうね。
コメント欄には「義姉が嫌いなの?」という声もありましたがそうではなく、互いの子どもの誕生日を祝い合うほど、つきあいはあるのだとか。連絡も取り合う仲なのに今回は義母とダンナさんを挟んで頼んできたこと、しかもその理由が「お金をかけたくないから」だったことに腹立たしさを感じるといいます。投稿者さんは土日は毎週仕事で、義姉さんの予定に合わせるのは難しいようです。
仕事で活用している技術を、タダで提供しろということ?
『「仕事で休めない」と言う。「お金をかけたくない」って、ただで頼む気じゃん。絶対にイヤ。こっちがお金をかけて得た技術なんだから』
「姪っ子なんだから、やってあげなよ」というコメントもごく少数ありましたが、「断りたい」という投稿者さんの気持ちに共感する声が圧倒的でした。
『私も頼まれるけど「無料でやるために、お金を使って資格習得したわけではありません」と断っている。一度引き受けたら、次もタダでやるのが当たり前になって「もっとこうしてほしかった」とか言われるのよ』
親戚だから、身内だから、友達だから……といって、人がお金と努力、時間をかけて身につけた技術を、タダで享受しようとする人は少なくないようです。投稿者さんも「無料でやって」と言われることはよくあるそうで「割引ならまだしも」と、そのたびイヤな気持ちになるのだとか。
『「出張費と休日加算があるので相場より高くなりますけど、いいですか?」と聞いてみたら? あとは「身内だからと無料にすると、無料で頼んでくる厚かましい人が増えて、同業者が困るので」と言うとか』
逆パターンで「相場料金でいいですよね? 土日の割増は取りませんから」、他にも「知り合いの美容室に、私より上手い人がいるよ。予約する?」「プロにお願いしたほうが、姪っ子ちゃんにとってもよい思い出になりますよ」などの断り方を考えてくれた人もいました。
『写真は撮らないつもりなのかな? スタジオなら着付けもヘアセットもやってもらえて、ラクなのに』
写真館では衣装レンタルから着付けまでを丸ごと引き受けてくれるところも少なくありません。わざわざ投稿者さんに頼むほうが面倒に思えますが、義姉さんは「写真は撮らない。お金をかけたくない」と言っているそうです。写真さえ撮る予定がないというのはおそらく少数派でしょうが、とにかく出費を抑えたいようです。
『うちは親バカ全開で、ことあるごとにわが子の写真をスタジオで撮影してきました。昨日知ったのですが、義姉にはそれを「お金のムダ」と言われていたようで……。さらに複雑な気持ちになりました』
と、投稿者さんが教えてくれました。「投稿者さんに頼むとお礼の品とかで、結局写真館より高くつきそう」と指摘するコメントもありましたが、義姉さんはどうやらお礼の品すら考えていない可能性が濃厚です。「何もしてもらえない姪っ子がかわいそう」と、同情する声までありました。
義母が暴走しているのでは?余計なトラブルは避けよう
「仕事があるので、できません」。多くの人がこの理由で断るべきという意見で、一致しました。
さらに投稿者さんは「義姉に直接断りたい」と考えていますが、「ダンナさん経由で伝えたほうがいい」という回答が多数派です。
『直接連絡してこない相手に、直接連絡することはないよ』
「外堀を埋められたくらいで焦って反撃したら、相手の思うツボ」というコメントもありました。たしかに義母や義姉に直接ゴリ押しされたら、いっそう断りにくくなりそうです。
義姉とは連絡を取り合うくらいの間柄なのに、直接は頼んでこない。この状況をこんなふうに想像したコメントもあります。
『義姉さんは頼む気がない、常識的な人なのかも。義母に「お金がかかる」とグチったら、義母が「じゃあ、嫁ちゃんに頼んでみるか」と考えたんじゃない? 投稿者さんに仕事を休ませたと知ったら、義姉は平謝りだよ』
「義母の勝手な暴走かもしれないので、直接義姉に言うのは慎重になったほうがいい」という声もありました。投稿者さんが直接連絡したことで、家族間のトラブルが生じる可能性もありそうですね。幸いダンナさんは常識的な方のようですし、ダンナさん経由で「仕事を休めないので、できない」と伝えてもらってはどうでしょうか?
文・鈴木麻子 編集・すずらん イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<金銭トラブル>息子の結婚で300万!普通?普通じゃない?新婦側の費用も全部ウチ【第1話まんが】
関連記事
※<七五三>義母から「義姉のお下がりの晴れ着を着せて」と提案されて納得できない!円満解決の方法は?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 姪っ子の七五三の着付けとヘアセット頼まれた