脱マンネリお味噌汁!定番具材に飽きてレパートリーを増やしたい人へのオススメは?
和食に限らず、食卓に登場する回数が多いであろうお味噌汁。日本人のソウルフードとも呼ばれるお味噌汁は、具沢山にすることでさまざまな栄養を摂ることができますよね。ママスタコミュニティに、お味噌汁にまつわる投稿が寄せられましたので紹介します。
『お味噌汁の具は、いつも豆腐、茄子、小松菜、もやし、なめこあたりをローテーションしているのですが、旦那に「小松菜ともやしの味噌汁は好きではない」と言われました。みんなはどんな具を入れていますか?』
投稿者さんは、旦那さんからお味噌汁の具材について指摘されお困りのようですね。投稿者さんが挙げてくれた具材は、どれもお味噌汁の具材としてはよく耳にするもの。投稿者さんの相談を受けたママからは、「小松菜はえぐみが強いので苦手」や「小松菜ともやしは中華スープのほうが合う」といった旦那さんに共感する声も寄せられました。
では投稿者さんの旦那さんが満足しそうな具材は、どんなものがあるでしょう。ママたちから続々とおすすめお味噌汁の具材が寄せられましたので、紹介します。
あなたはどの組み合わせが好きですか?
『大根×わかめ×ネギ、カボチャ×玉ねぎ、じゃがいも×玉ねぎ×ワカメ、さつまいも×玉ねぎ×白菜、大根×にんじん×油揚げ×ネギ』
『さつまいも×油揚げ×玉ねぎの味噌汁が一番好き!!』
『人参×じゃがいも×切り干し大根×ワカメ』
『じゃがいも×わかめ、長芋×卵、そこに天かすを入れたりする』
『さつまいも×かぼちゃ×鮭』
みなさん、さまざまな具材を紹介してくれました。いつもの定番だけではなく、「さつまいも」「かぼちゃ」「白菜」など、なにか旬の野菜を取り入れれば季節を感じられる一品になりそうです。紹介したコメントのほか、「たまねぎ×じゃがいも」の組み合わせをおすすめするママの声も複数ありました。根菜類のお味噌汁もほっこりしていいですよね。
筆者は、根菜のときは煮干し出汁にするというこだわりがあります。具材の組み合わせだけではなく、出汁を変えることによってもマンネリから脱却できるのでおすすめですよ。
保存性よし、タンパク質豊富な具材は?
『キャベツやお麩』
『お麩とわかめ』
お麩を具材にチョイスするママの声も複数ありました。みなさん、お麩の栄養をご存じですか? 文部科学省の「日本食品標準成分表」によると、車麩100gあたりのタンパク質は30.2g、油麩100gでは22.7g。ちなみにタンパク質の多いイメージである食品、絹ごし豆腐には100gあたり5.3gのタンパク質が含まれています。献立でタンパク質をもう少し足したいなというときは、豆腐ではなくお麩をチョイスしてみるのはいかがでしょうか? さらに乾燥している「焼き麸」なら、保存性があります。非常食としてストックしておけば、お味噌汁の具に困ったときにいつでも使えるので便利ですね。
定番具材に飽きたら……
『私はもずくとのりが好き。味噌汁のために買う物ってそれくらいかも。後は適当に家にあるもの使う』
『具なしのお味噌汁作って、お椀に温泉卵入れたらそっと汁を注いであさつきをたっぷりかけたのが家族には好評』
『キャベツ、ベーコンの味噌汁美味しい。もやしはひき肉と一緒なら多分旦那さんも食べると思う』
『温泉卵! 沸騰したところにお酢と卵割り入れて、白身がまとまって丸くなったら取り出してお椀へ。簡単だけど、かきたま汁とかとは違った美味しさ』
『豆腐を卵豆腐に変えると出汁がきいた感じになって美味しいですよ』
定番ではなく、変わり種のお味噌汁の具材を教えてくれたママもいました。かき混ぜて火が通った卵ではなく、温泉卵なら食べる直前で黄身が溶け出すのでクリーミーな味わいになりそうですね。また「キャベツとベーコン」「もやしとひき肉」はお肉の旨味やコクが出そうで、野菜オンリーのお味噌汁とは一味異なるお味噌汁に。また定番である豆腐は、絹や木綿ではなく卵豆腐をおすすめしてくれたママもいました。卵豆腐はだし汁と卵で作られているので、出汁の味の濃いお味噌汁になるのかもしれませんね。
投稿者さんの旦那さんは、もしかしたら野菜オンリーのさっぱりしたお味噌汁よりもコクがあったり、味の濃いお味噌汁を求めているのかもしれません。ぜひママたちの声を参考に、さまざまなお味噌汁をお試しください。
文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<旦那の趣味にストップ!>SNS上の友人男女6人「うちの車でドライブする!」本気?【前編まんが】
関連記事
※<味噌汁の味噌が足りない!>何を足す?ピンチをどう乗り切る?普段の味噌汁からの劇的アレンジ!- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 味噌汁の具