いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<母親失格?>【後編】子どもの行事に参加するのが面倒。それでも笑顔で参加している人もいる!?

039_ママ(単体)_ マメ美 (2)

前回からの続き。園や学校でおこなわれる運動会や卒業式などのイベント。ある投稿者さんは「できれば参加したくないけれど、子どものために頑張っている」というスタンスなのだそうです。しかし周りを見渡してみるとイベントに対して積極的なママ友が多く、投稿者さんは「自分は心が荒んでいるんだろうか……」と悩んでしまうこともあるのだそう。「みなさんは子どものイベントに対してどんな気持ちで参加していますか?」という質問に、ママたちはどのように回答したのか……気になるところですよね。

面倒くさい気持ち、わかるよ

「できることならイベントに参加したくない」と考えている投稿者さんに共感の声も集まりました。

『もともと面倒くさかったけれど、下の子が小学校に入って私1人が行事に行くことになってから苦痛感が増した。人に会いたくない、喋りたくない、関わりたくない、がどんどん増してきてるかも。会えば声をかけてくれる人たちもいるけれど、それ以上に人混みのうっとうしさが勝つ』

『楽しみに思う気持ちがないわけでもないけど、私も面倒くさい気持ちが勝っちゃうなー』

園や学校でおこなわれるイベントに対して「面倒くさい」と感じてしまうのは、決して投稿者さんだけではないようですね。「人混みがうっとうしくて嫌」「楽しみではあるけど面倒くさい」などと感じてしまうのは、”イベントあるある”ではないでしょうか……。

『お弁当作りがあるイベントはさらに嫌……』

お弁当作りがとにかく嫌! と答えてくれたママも。こちらは家族が多くなればなるほど頭を悩ませる問題でしょう……。お弁当の内容によっては朝早くから作り始めないといけない可能性もありますよね。ママたちがイベント後にぐったりしてしまうひとつの要因になっているのかもしれません。

できればママ友に会いたくない……

『子どもの頑張っている姿が見られるのは楽しみ。嫌なのは大勢のママたちと顔を合わせなければいけないことかな。何も話すことないけど、近くにいると話さないと気まずい顔見知りが割といる』

『ほかの保護者に会うのとか本当に嫌だよ……。正直めんどくさい。でも子どものことだから頑張って参加してる!』

「イベント自体は楽しみなものの、大勢のママたちと顔を合わせるのがしんどい」という声も聞こえてきました。特に話すことはなくても会話をせざるを得ない独特の雰囲気に気疲れしてしまうのでしょう。周りに気を遣いがちなママほど悩んでしまう問題ではないでしょうか。

『ほかの保護者がキャイキャイ言ってるのはうっとうしいなーと思う。あと自分が”保護者感”を出さなきゃならないのも面倒くさい』

自分が”保護者”らしく振舞わないと行けないのが面倒くさいという視点も。園や学校のイベントには”○○くん(ちゃん)のママ”として参加するからこそ、自分のちょっとした振る舞いが子どもにも影響してしまうかも……と考えているのでしょう。

ひょっとしたら、周りのママ友たちも……

「子どものイベントを心から楽しみにしているママ友たちと自分を比べてしまう……」と自己嫌悪に陥っている投稿者さん。そんな投稿者さんに、トピック内のママたちは温かい声をかけます。

『私が参加すると子どもが喜ぶから行くって感じかな。「嫌だ」と思いながら参加することは悪いことだと思ってないよ。誰にも言わなきゃいいだけだよ。気にしない』

『ママ友や子どもには「すごい楽しみ~!」って言うけど、実際はめちゃくちゃ嫌で3日前くらいから憂鬱になる』

『私も表向きは「楽しみだね!」って振る舞ってるよ。でも正直だるい』

心のなかで「イベントに参加するのは面倒くさいな」と思っているのはまったく悪いことではありませんよね。むしろそれを隠して周りのママ友の言葉に合わせられる投稿者さんは、大人として立派ではないでしょうか。

『投稿者さんと同じように、周りに合わせてる人はほかにもいるんじゃないかな。イベントがしんどいと思っても「楽しみだね!」って言うのが大人よ』

「ひょっとしたら投稿者さんと同じように、周りに合わせているだけのママ友もいるかも……」と推測をした方もいました。投稿者さんの周りのママ友も、心のなかではこっそりと「面倒くさいな~」と考えているかもしれませんよね。

ママたちのコメントを受けて、投稿者さんは最後にコメントを寄せてくれました。

『行きたくなくても笑顔で参加してるママたちもいるとわかったので、私もニコニコで運動会に行ってきます! みなさんも頑張ってると思って頑張ります!』

最初は「面倒くさいな」「周りのママ友たちはみんな楽しみにしているのに……」となんだかネガティブな気持ちでいた投稿者さん。しかし「ひょっとしたら周りのママたちも同じような気持ちなのかも?」と考えたら、自分も頑張ってみようと思えたようですね。普段家では見られないような、お子さんの成長した姿をバッチリみられることを願っています。

文・motte 編集・Natsu イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<コロナ禍、Z世代の夢>奪われた海外留学。今までの努力はすべて無駄……無気力な毎日【前編まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<母親失格?>【前編】園や学校の行事に参加するのが面倒くさい。ママ友たちは心待ちにしているのに
園や学校でのイベント、みなさんは楽しみながら参加していますか? どうやら今回の投稿者さんは、子どものイベントに対して心の底から楽しんで参加をしているわけではないそうですよ。 『私は運動会も参...
<PTA役員の評判>みんなはPTA役員をどう思っている?活動に口出しをする保護者が面倒くさい
子どもが通う園や小学校などにはPTAの役員がいます。PTA主催の学校行事などを取り仕切るなど、仕事が多くて面倒に感じることもあるでしょう。また役員ではない人から意見を言われることもあり、ママスタコ...
<貴重な存在?>【前編】PTAに意欲的に参加する人たち。熱心に参加をする理由はいったい何?
みなさんのお子さんが通う学校にはPTAはありますか? 「くじ引きやジャンケンなどで役員になってしまった」や「たくさんのお仕事を任せられて大変だった」などといった先輩ママたちの話から、あまりいい印象...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
こどもの行事に参加する気持ち。