いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<食事でイライラ>3歳の子どもが野菜を食べなくて食事中にお菓子を食べる!?視点を変えた打開策は

051_ 子どもの食事・離乳食_Ponko
子どもには成長のために栄養バランスがよく、たくさんのご飯を食べてほしいと願うのは当然のこと。そのため好き嫌いをしたり少量しかご飯を食べてくれなかったりすると、イライラや不安な感情でいっぱいになることはないでしょうか。ママスタコミュニティにも「3歳の子どもにご飯をあげるのがすごく苦痛」というママからこんな悲痛な投稿が。

『野菜をしっかり食べてもらいたくて味噌汁やシチューを作るなど工夫して頑張っても、なかなか進んで食べてくれない。味噌汁は汁だけ、シチューは野菜だけ残してる。その後、私が「あと一口だけ食べたらもうおしまいでいいからね」と言いながらあげています。これが本当に苦痛です。トータルで45分近くかかるのでイライラ。諦めてあげるのをやめたら冷蔵庫からチョコレートやアイス、ヤクルトなど好きな物を取ろうとします。私が「食べてもないのにあげないよ!」と取り上げると大泣き。最終的にはおやつとご飯を交互にあげています。最近は朝から「夜が嫌だな」と憂鬱になります』

パート勤務をしながら、夜は1人で育児を担っているという投稿者さん。夕ご飯を食べさせている時間が苦痛でたまらないといいます。この投稿者さんにはたくさんのアドバイスが寄せられていました。投稿者さんがやっているご飯の食べさせ方に関する意見も多数集まっていましたよ。

お菓子やアイスは家に置かずに諦めさせるべき

『お菓子は買わない。駄々こねてもお菓子がなければご飯食べるしかないし』

『最終的にご飯とおやつを交互にあげてるのはマズイと思う。「ダメならダメ」、「いいならいい」にしないと全然言うこと聞かなくなるよ』

『ごねたら最後はおやつくれるってわかってるからご飯食べないんだと思う』

お菓子やアイスを、ご飯と交互にあげてしまうこともあるという投稿者さん。この食べさせ方に対して「その食べさせ方はよくないよ」という声が集まりました。何度もこの食べ方をしているために、食事中のお子さんも「どうせすぐにおやつがもらえる」と思っている可能性があります。そもそもおやつが家になければ冷蔵庫を開けて勝手に取り出すこともできません。本当にご飯だけを食べてもらいたいのであれば、おやつ自体を買わないという固い決意も必要なのかもしれません。

『よく走り回ってお腹が空けばご飯食べるよ』

『30分で切り上げて「お腹いっぱいだね。次はもっと一生懸命食べようね」にする。食べてないからとおやつを多くしない。はじめはグズるけどすぐ慣れると思う』

ご飯を積極的に食べてくれないのは、お腹が空いていないからという可能性もあります。またご飯の時間がかかってしまうことに対しては、あらかじめ時間を決めておき、「その時間になったら食事を終了しては?」というアドバイスもありました。お子さんがご飯を決められた時間内でしっかり食べられるように、食べさせ方や環境を整えてあげる必要性を説くママもいました。

3歳なら一緒に楽しく調理すれば食べてくれるかも

『野菜は細かく刻んで作ればいいんじゃない』

『味噌汁をマグカップで飲ませると完食するんだって。うちも試したら本当に完食した』

『料理に入れずにそのままあげてみたら? じゃがバターとか野菜スティックとか。うちは味噌マヨとか添えて出すとそれに野菜付けるのが面白いのかどんどん食べてたよ』

子どもになんとか野菜を食べさせようと苦労するのはみんな同じ。ママたちのコメントからは野菜を細かく刻んだり野菜スティックにしてみたりと、あの手この手で頑張ってきた努力の証が垣間見えました。味噌汁をお椀ではなくマグカップで飲ませるというのは、すぐにでも実践できそうな工夫ですよね。

『私がしているのは子どもと一緒に料理作ることかな。ボタンを押してもらったり味噌汁の味噌をすくってもらったり。「さっき○○が作ったお味噌汁だよ」って言うと私だけで作ったときより食いつきが違う』

子どもと一緒にキッチンに立つという工夫を実践しているママもいました。自分が作ったご飯であれば、子どもも興味関心が出るので食べ進めてくれる可能性は高いでしょう。3歳であれば簡単な調理やお手伝いをできる子どももいるので、投稿者さんも日常的に取り入れやすいのではないでしょうか。

野菜を食べなくても子どもは死なない!大事なのはママが頑張りすぎないこと

『まあ野菜を食べなくても死にはしないし、そのうちに食べるようになるよ。野菜以外は食べるんでしょ? そこまで気にしなくて大丈夫だと思うよ』

『一生懸命すぎる気がする! 毎日すごいよ』

『イライラしないコツは、頑張って作ったものを残されるとがっかりしちゃうから、頑張らないことよ』

子どものためを思って一生懸命にご飯を用意しているのに、しっかり食べてくれないことにイライラしてしまうママは投稿者さんだけではないはず。しかし「子どもはこれを食べなければいけない」「こうしなければいけない」という型にはまったマニュアルは本来存在しません。食事中にママがいつもイライラしていると、子どもも「食事=楽しくないもの」と感じ取ってしまい、余計にご飯が嫌いになる悪循環にも陥りがちです。何よりも大事なことはママが頑張りすぎることなく、心にゆとりを持つこと。子どもの食事でイライラするのは、育児を真面目に頑張っている証拠でもあります。真面目なママほど、あまり頑張りすぎることなく、「食べなくても別にいい」くらいの覚悟を持つことはとても大事になってくるでしょう。投稿者さんと同じように子どものご飯で悩んでいるママは、今回の投稿を参考にしてみてはいかがでしょうか。

文・AKI 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<ツラい更年期>「消えたい……」理解がない旦那との生活。二人なのに一人の気持ちとは【前編まんが】

関連記事

<食べ物を捨てる>【前編】反抗期の高校生が食事を流しに捨てる。朝食も夕食も。心が折れそうです
子どもが反抗期に差し掛り、今までと態度が変わってしまったら、親としては戸惑うものではないでしょうか。時には「小さいころには素直だったのに!」と悲しくなることもあるかもしれませんね。今回の投稿者さん...
<意地悪な姑の予感>【前編】息子の彼女に猛烈嫉妬!まさか自分がこんな感情を抱くとは……
ママスタコミュニティでもよく話題にあがる「嫁・姑問題」。実際にその問題に直面したことがあるママも多いのではないでしょうか。自分が苦労したからこそ、わが子が結婚したら”理解のあるいい姑”になろう...
<後悔>子どもが2歳に戻れるなら何する?抱っこや動画撮影よりもしておきたかったこと
毎日忙しく子育てをしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいますよね。まだまだ手のかかる乳幼児だと思っていたのに、気付けば小学校に上がり、中学や高校に上がり、いつしか手がかからなくなり……。「あ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
3歳の子供に食事をあげるのが苦痛です。