<人付き合いの距離>「旦那のグチばかり!努力が足りないんじゃない?」私に言います?【後編まんが】
前回からの続き。最近のお話です。保育園時代、子どもたちが同じ習い事だった縁で仲良くなったママ友の由香さんと麻子さん。ある日、
広告

私は「そうだったんだ。グチを言う人って聞いてほしいだけっていうよね」といってみました。
麻子さんは「それは重々承知なの。私はグチを言うなって言ってるわけじゃなくて。仕事でもそうだけど、文句が多い人にかぎって行動しないんだよねー」と少し鼻で笑います。
「麻子さん、いつも仕事脳だしね」と返します。
麻子さんは仕事ができる自負があるので、仕事の話題をまじえて褒められると気分がよくなるようです。
広告
麻子さんは「由香さんに努力がたりない」と批判を続けます。ママ友には私情をなるべく出さず、意見はしないようにしている私ですが、この発言には引っかかってしまいました。麻子さんは私が前旦那と不仲の末、離婚歴があるのを知ってのこの発言です。
由香さんも麻子さんも、「ママ友なのに」距離が近くなりすぎて、トラブルになっている気がします。お互い何を期待しているのでしょうか? 距離が近くなると見たくないものも見えて、いろんな感情がわいてくるのは当然です。
「ママ友との話は、高みの見物がちょうどいいのに」と思う私。冷たいという人もいるでしょう。でも今までママ友との大きなトラブルはないので、私はこの処世術を変えるつもりはありません。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・べるこ 編集・秋澄乃
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<怒らない育児の問題>初めてのママ友「うちの育児方針を知っておいてほしいの……」【第1話まんが】
私は優子。20代後半です。娘のさゆが2歳になったころにマンションを購入し、引っ越しをしました。それが半年前です。
引っ越しをしてすぐ、マンションの敷地内にあるちょっとした公園でさゆを遊ばせている...
※<人付き合いの距離>「あ〜スッキリした!」グチをいうママ友と聞かされるママ友の本音【前編まんが】
最近のお話です。私は仲良しのママ友、由香さんとひさびさにお茶をしました。仕事の帰り道にバッタリ出会ったのです。
麻子さん、由香さんともに、子どもが同じ習い事だった縁で仲良くなりました。今...
※<ママ友で妄想ドキドキ>もしや不倫の密会……!?可愛らしいママ友の「変装」姿を目撃【前編まんが】
数年前の話です。私は37歳、小学生2人を育てるパート主婦です。3年前からドラッグストアで品出しをしています。パート仲間のなかには単調な作業に「飽きてしまう」という人もいますが、私は特に苦もなくずっと楽...