<どちらもダメにする?>座椅子かビーズクッションどちらを買う?デメリットも知った上で購入したい
リビングでくつろぐためにみなさんはどんな家具を置いているでしょうか。ソファでしょうか。それとも座椅子? ビーズクッションを置いている人もいるでしょうか。なかには何も置かずにラグを敷いている人もいるかもしれません。ママスタコミュニティでは、あるママからリビング家具にまつわる投稿が寄せられたので紹介します。
『ソファではないところに座るとき、座椅子かビーズクッション、どちらかを買おうと思っています。どちらがおすすめですか? 普段はソファなのであまり高いものは考えていません。どちらがいいでしょうか?』
投稿者さんはソファにプラスしてくつろげる家具がほしいようですね。座椅子かビーズクッションか、難しい選択ですよね。過去にも、ソファや座椅子、ビーズクッションのどれにするか、お悩みのママの投稿も寄せられていたので、くつろぎスペースづくりは結構お悩みポイントなのかもしれません。ママスタコミュニティのママたちはどう考えるでしょうか。
座椅子はビーズクッションより邪魔にならず見た目もいい?
『座椅子がいちばん』
『座椅子かなぁ。うちもリビングにソファーあって、ビーズクッションあるけどけっこう邪魔』
『ビーズクッションは部屋がだらしなく見えるから座椅子がいい』
ビーズクッションよりも座椅子がいいと答えてくれたママたちの声です。座椅子はビーズクッションよりもきちんとしたイメージがあるようですね。座椅子は言うなれば足のない椅子。座ることを目的にして作られています。一方、ビーズクッションは座るというよりもくつろぎが目的に作られているのではないでしょうか。体のラインにフィットすることが売りのビーズクッションは、一見だらしない印象を受ける人もいるのかもしれません。また、座椅子は背もたれ以外をこたつやローテーブルの下に収納できるのでスペースをとらない点もメリットのようです。テーブルを設置している家庭では座椅子が便利かもしれませんね。
見栄えはビーズクッションがいい。移動も便利
『ソファとの併用で、快適さを求めるなら座椅子だけれど、リビングに座椅子もソファもあるのは見栄えが悪いし、3,000円くらいの座椅子なら私ならビーズクッションかな』
『ビーズクッションオンリー。使わないときは部屋の隅っこに置いておくから広々で良い』
『大きめのビーズクッションを置いているよー!子どもが男子2人なので、走り回るからソファーは処分したけれど、ビーズクッションだと掃除のときは持ち上げたりできるし、スッキリして良いよ』
こちらはビーズクッション派のママたちの声です。デザインにもよりますが、ソファ併用の場合は、和の雰囲気がでる座椅子よりもビーズクッションのほうが部屋に合うのではないでしょうか。また簡単に持ち運びができるのもビーズクッションの良いところのようです。ビーズクッションを置けば、どこでもくつろぎスペースに早変わりするので、居住空間を用途に合わせて有効活用できそうですよね。リビングにテーブルがなく、広いスペースをすぐに確保したいご家庭にはビーズクッションが便利そうです。
ビーズクッションのデメリットは?
『ビーズクッションを持っているけれどへたれるよ。処分が大型だと有料』
『穴があいたときは大変だった。あと捨てるのも大変だったな』
『あれ何かこぼしたらもう終わりじゃない?』
『ほとんどへたれないビーズクッションもあるし、くずれてきたら中を入れられるのもあるよ。でも、きれい好きの人ならいいけど、床のゴミや髪の毛が結構つくよ』
持ち運びが便利なビーズクッションですが「処分が大変」「破けたら大変」「洗えない」といったデメリットも寄せられました。筆者の住んでいる市では、長辺が40㎝以上の家具は粗大ゴミに扱いで有料処分になります。住んでいる市町村で扱いは異なりますが、多くのビーズクッションが粗大ゴミになるのではないでしょうか。また細かいビーズが入っているため、破けると大変ですよね。もし破けてしまった場合は、犬や赤ちゃんが口にしないよう念入りに掃除をする必要があるでしょう。「へたれやすい」「洗えない」といった声もあり、ビーズクッションは寿命が短いと割り切って購入を検討するといいでしょう。ビーズクッションの価格帯は3,000円〜3万円台のものもあり、価格にもばらつきがあります。寿命が短いとなると最終的に高くつく場合もあるので、デメリットも把握したうえでよく検討して購入してくださいね。
文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ
【つぎ】の記事:<モラルに欠ける?>初対面ママに「何歳ですか?」いきなり聞かれて困惑!正解はある?【前編まんが】
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 座椅子かビーズクッション
- ソファーなし生活