いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<些細な家事?>雨戸の開け閉めが面倒で毎日プチストレス……少しでも楽になる方法とは?

014_ママ(単体)_Ponko
みなさんのお宅に雨戸(シャッター)は付いていますか? 筆者は関東地方在住ですが戸建ては雨戸が付いているところが多く、アパートやマンションはついているところといないところ、まちまちのようです。みんな雨戸を毎日開け閉めしているのか、していないのか。些細なことですが気になる問題です。ママスタコミュニティにも、こんな話題が上がりました。

『毎日雨戸閉めてますか?』

この質問に対して多くのママが答えてくれました。

毎朝開けて夕方に閉める

シンプルに「毎朝起きたら開けて、暗くなる前に閉める」という意見が多く寄せられました。

『実家が閉めていたから』

『周りの家がみんな閉めているから』

子どもの頃から親が雨戸を閉めていれば大人になってからも習慣で続けますよね。また横並び意識の強い日本人、周囲のお宅がやっているならうちも……となる気持ち、よくわかります。そして雨戸を閉めていると外から侵入しにくいとのことで防犯のために閉めているというママもいました。それ以外の理由では、

『夏は西側だけ、昼間も閉めてる。暑いから』

『ある時期、近所の家が親の叱る声や子どもの泣き声でうるさかったから雨戸を閉めて暮らしていた』

日差しや音を遮るために閉めている、という声も少数派ながらありました。

『雨戸を閉めて、カーテンを開けたらちょうど鏡みたいになるから、運動するときに正しい形か確認したりできる』

おもしろい所ではこんな意見も。自宅でヨガなどをやるときに、大きな鏡代わりになりそうでいいですね!

毎日閉めない

『閉めるのは強風のときか台風のとき。それ以外は一切閉めない』

『面倒だから閉めていない』

雨戸を毎日閉めない派の理由は、とにもかくにも「面倒」この一言に尽きます。朝は朝食の支度や子ども達の登校・登園の準備、夕方は夕食やお風呂の支度とママにとって一番忙しい時間帯です。そんな中、雨戸の開け閉めもしなくてはならないと思うとストレスに感じるのではないでしょうか。。

『生活パターンを周囲に知られそうだし、留守にするときバレバレになりそうだから』

生活リズムを悟られたくないから閉めない、というママも一定数いらっしゃいました。雨戸は開閉時に大きな音がするので「ああ、いまあそこのお宅、雨戸開けてるのね」とご近所さんに否応なくバレてしまいます。休日に朝寝坊したときなど、雨戸を開ける時間が遅くなってしまうと「あら、こんな時間に起きているのね、結構だらしないのね」なんて思われていないかな、とヒヤヒヤしてしまいますよね。しかし雨戸を閉めっぱなし、もしくは開けっぱしにしていると、

『周りの家は夜みんな全部閉めてる。うちも閉めたほうがいいのかな……』

と、心の中でかすかにご近所と同じようにした方がよいのか疑問を持ってしまうママもいるようです。

そもそも雨戸がない

そして「うちの地域には雨戸がない」という声もたくさん寄せられました。

『雨戸はない。地域によっては閉めて寝るみたいだよね』

『地域によって雨戸とかシャッターってほとんどない所もあるよね』

『東北は冬凍結する可能性があるのと、台風被害があまりないことで付いてない家が多いらしいよ』

寒い地域や雪国は雨戸を閉めてしまうと凍結や積雪で開けられなくなってしまうので、そもそも最初から雨戸がないのだそうです。また、住んでいる地域によっては台風があまり来ないので、窓を保護する雨戸が必要ないという声もありました。

面倒な雨戸の開閉を少しでも快適に

ここで雨戸の開閉が少しでも楽になるように工夫しているママの声を紹介します。

「道路に面してる所だけ閉めてる」

なるほど、毎日すべての雨戸を開閉せず、気になるところだけやるという手もありますね。

「二階の雨戸は各部屋の持ち主に任せているから、ずっと開けっ放しの部屋と、ずっと閉めっぱなしの部屋があるよ。私の部屋はずっと閉めっぱなし」

ママがひとりですべてをやるのではなく、家族で分担するのもいいですね。

「1階は設定した時間に開け閉め自動でする」

「電動だから面倒でもないし、毎日上げ下げしているよ」

電動シャッターなので面倒じゃない、という何とも羨ましい声もありました! これから家を建てるママやリフォームを考えているママはぜひ一考の価値ありです。

「私も反対する旦那を押し切って電動にすりゃ良かった」

旦那さんにあれこれ言われるかもしれませんが「毎日開け閉めするのは私なんだから」と主張してぜひ少しでも楽になる方へ話を持って行ってくださいね。

雨戸の開け閉めという些細な家事ひとつとっても、ママの苦労や悩み、いろいろな考え方があることがわかりました。可能であれば電動シャッターにリフォームしたいところですが、それもなかなか難しい話。でも「家じゅうすべての雨戸を閉めなくてもいいや、ここだけ閉めれば」と考えたり「全部私がやらなくてもいい、部屋の持ち主に任せよう」と思うだけで負担が減って心がスッと軽くなりますよね。毎日やる家事だからこそ、簡略化できるところはどんどんしていきたいですね。

文・大島さくら 編集・横内みか イラスト・Ponko

大島さくらの記事一覧ページ

関連記事

ご近所に住む年配夫婦の家の窓用シャッター。何十年も閉まったままな理由をママたちで考えてみた!
なんとなく毎日見ている光景でも、ふとした瞬間に違和感を覚えることはないでしょうか? しかも一度気になると、「なぜ?」「どうして?」と、ぐるぐる考え込んでしまうことってありますよね。今回ママスタコミ...
窓についているシャッターを毎日開け閉めしてる?防犯・災害対策・プライバシー保護の役割とは
『窓にシャッターのある方に質問です。毎日シャッター開け閉めしてますか?』 先日、買い物へ行こうと歩いているときにふと気づいたことが、筆者の家の近くの一戸建てや集合住宅の窓には「シャッター」が設置...
犯人が嫌がるのは「音」「光・目」「時間」。留守にする際に考えておきたい防犯対策は?
※2020年4月時点の情報です。 長期の休みになると、帰省などで家を長期間留守にする場合もありますよね。そういうときあなたの家ではどんな防犯対策をしていますか? 家の鍵をかける以外にも、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
戸建ての人、毎日雨戸