いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<愛されない辛さ>【後編】「私に非はなし、しかし親権は旦那」異例の離婚劇にびっくり?

009_セックスレス_ごぼふく_20201128使用
前回からの続き。旦那さんからセックスを拒否され続け、離婚を決意した投稿者さん。「自分ひとりでは子育てができない」との理由から親権を旦那さんに渡そうと考えています。しかし投稿者さんの決心に対してママたちからは「待った!」の声が寄せられました。どうやらその「待った!」には、理由がふたつあるようです。

仮面夫婦でも夫婦関係を続けてみては?

ひとつ目のアドバイスは「そもそも離婚をする必要があるの?」というものです。

『離婚の原因がセックスレスなら子どもたちが高校卒業まで我慢して、それから離婚したほうがいいんじゃない? 私なら仮面夫婦を続けるかな。子どもが大きくなったら離婚する』

『正直、子どもにとっては父親が出ていくより母親が出ていくほうが精神的ダメージが大きいかもしれないよ。セックスレスのつらさと子どもたちのメンタル、どちらが大事か冷静に考えたほうがいいと思う』

『ちょっと子どもが小さすぎるんじゃないかな……かわいそうだと思う。まだまだ母親が必要だよ。考え直せない?』

投稿者さんのお子さんは現在3歳と5歳。「今離婚したらお子さんたちへの影響も大きいのでは?」とママたちは考えたようですね。だからこそ「離婚自体を考え直してみては」との声も寄せられました。投稿者さんのお友だちが進めた通り「たとえ仮面夫婦でもいいから、子どもたちがおおきくなるまで婚姻関係を続けてみては」とお子さんの気持ちに配慮した意見が集まったようです。

「頼れる人がいない」託児所や保育園を検討してみる手もあり

まずは離婚を考え直して……とは言っても、セックスレスはつらいものでしょう。投稿者さんも旦那さんから愛されていないという気持ちに限界を迎えたからこそ、離婚を考えたのではないでしょうか。ママたちからのふたつ目のアドバイスは「投稿者さんが親権を持つのを検討してはどうか」というものでした。

『お子さんの希望を聞いてみたらどうですか? 投稿者さんは稼いでいるようだし貯金もあるから、育てていけるのではないでしょうか? 今は公的な支援や育児の援助の機関もいろいろあるから、投稿者さんが本気でお子さんたちと暮らしたいならばいろいろと調べて利用しながらやっていけそうな気がします』

『会社の近くに家を借りて、会社の近くの託児所に預けたら? だいぶロスする時間が減ると思うよ』

『本気で子どもを育てる気があるなら、転職して、旦那からの養育費と児童扶養手当でやっていけるわ』

『会社員でもシングルの人はたくさんいるよね。託児所や保育園を利用してみるのはどうだろう』

「自分には頼れる人がいないから子どもたちを育てられない」と話していた投稿者さん。しかしほかの人に頼ることなくお子さんを育てているシングルマザーの方たちは少なくないでしょう。公的な支援や機関に頼ってみたり託児所や保育園を駆使したりすれば、2人のお子さんを育てていける道はあるのではないでしょうか。もちろん今まで以上に投稿者さんの負担は増えてしまうかもしれません。しかし未練を持ちながら渋々親権を手放すくらいならば、その前に一度しっかりと検討してみてもいいでしょう。

自分が決心したならば、それが正解

「早まらないで!」とのアドバイスが寄せられるなか、投稿者さんの決心を気遣うような声もあがりました。

『投稿者さんが選んだ”親権を相手に渡して離婚する”という道は、男性だと非難されないのに女性だと非難される……。どっちが引き取ったほうが幸せかを考えた末で、親権は父親になったんでしょ? 子どもたちにしんどい思いをさせるくらいなら親権を渡してもいいと思う。「母親なのに」っていう考えをなぜ世間が押し付けるのかわからない』

『「どんな環境でも子どもは必ず母親が引き取るべき」という考え方は違うと思う。頼れる人が誰もいない状態でシングルマザーとして幼児ふたりを育てていくのは大変。子どももさみしい思いをするかもしれないよ。だったら親が働いている時間におじいちゃんやおばあちゃんが一緒にいてくれるほうがいいんじゃないの? セックスレスのつらさも人それぞれだと思うし』

『夫婦で意見が一致しているなら問題ない。母親が育てるべきとは思わない。子どもにとってよりよいほうを選べばいいよ』

結婚生活の形は人それぞれ。それならば同じように離婚の形も人それぞれのはずです。ママたちは「一般的には親権は母親が持つもの」と考えたようですが、誰にとってもそれが正解とは限りません。投稿者さんは旦那さんと何度も話し合いを重ねた上で「子どもたちは旦那の元で育ててもらったほうがいい」と考えたのでしょう。この決断からは投稿者さんなりの母親としての愛情や決意すら感じ取れるかのようです。だからこそ「投稿者さんなりの正解があっていい」と背中を押すような言葉も寄せられたのではないでしょうか。

「妻には非はない、しかし親権は旦那」という離婚に驚いてしまったママたち。しかしその背景には当事者にしかわかり得ないさまざまな事情があるでしょう。どんな決断を下すにしても、投稿者さん夫婦とお子さんが笑顔でいられる道を選べるといいですね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・ごぼふく

【つぎ】の記事:<浮気はもはや病気>【前編】5年も関係を持っている、旦那の不倫相手に電話をかけたい!どう思う?

motteの記事一覧ページ

関連記事

<セックスレスが原因>【前編】「私に非はなし、しかし親権は旦那」異例の離婚劇にびっくり?
永遠の愛を誓い合った夫婦でも、最終的に離婚を選ぶことは珍しいことではありません。もし夫婦の間にお子さんがいるとなると、親権のことで意見が食い違うこともあるのではないでしょうか。今回の投稿者さんも旦...
【前編】旦那に不倫がバレてお金も子どもも全部失った。しかも不倫相手にも振られてしまい……。どうしていいかわからない!
不倫していたことを旦那さんに知られてしまい、離婚をしたというママさんからのママスタコミュニティへの投稿です。不倫相手のためにも、元旦那さんからの離婚条件をのむことにしたようですが…… 『不倫をし...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供を置いて離婚した人いますか?