いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

一人っ子ママに「子ども2人はお金がかかる」と愚痴ったママ。ママ友の返事にイライラするのはお門違い?

418_ママ友_Ponko
みなさんはママ友と会話するなかで、相手の言葉にイライラを感じてしまったことはありますか? ママスタコミュニティに投稿をくれたあるママは、ママ友から言われた言葉に腹立たしさを感じてしまったようで……。

『仲良くしているママ友に一人っ子の人がいるけれど、「今からお金もかかるし世話も大変で……」と愚痴ると、「2人も子どもを作るから」と言われた。すごくイラっとしない?』

現在2人のお子さんをもつ今回の投稿者さん。子育てにお金がかかる現実や子どもたちをお世話する負担を話したところ、返ってきた言葉は共感や寄り添いでなく、「2人も子どもをつくるから」という厳しい一言だったそうです。しかしイライラする投稿者さんに寄せられたコメントの多くは、意外にも「ママ友の言うことは決して的外れではない」というものでした。

相手のママ友の言うことは決して間違っていない!

『嫌味なの? そのとおりだと思うけれど。子どもの人数が増えたら、お金も世話もかかるのは当たり前じゃん』

『わかりきっていたことでしょ。一人っ子のママ、正論すぎ』

実際のところ、子どもの人数が増えた分だけお金がかかるのは当然のこと。きっと相手のママからすれば、「それを承知で子どもを2人作ったんでしょう?」という話だったのかもしれません。もしかしたら相手のママは、投稿者さんに対して悪意をもって言ったのでなく、感じたことをそのまま伝えたかっただけのではないでしょうか?

相手のママの気持ちは?

しかしその一方で、このような推測もありました。

『そのママ友は本当は2人目が欲しかったかもしれないし、その愚痴で逆に傷つけてしまっているのかもしれないよ?』

『そのママも2人目が欲しかったとかない?』

相手のママがなぜそのようなことを言ったのかを考えたときに、「もしかしたら子どもが2人欲しかったのでは?」と推測するコメントも少なくありませんでした。事情があって1人しか子どもを授かれなかった場合、「2人もいて大変だよ!」という言葉は嫌味に聞こえてしまうこともあります。もしくは、「2人も子どもがいて羨ましいでしょう?」と投稿者さんがマウントをとってきたように捉えられてしまった可能性もありそうです。

『一人っ子ママに言ったほうが嫌味だよ』

『一人っ子ママにはそんなこと言わないもん。相手をイラっとさせたから、そんな言い方をされたんじゃない?』

どちらにせよ投稿者さんのなにげない一言は、相手のママをすごくイライラさせる言葉だったのかもしれません。「子どもが2人もいて大変」という言葉は、裏を返せば「1人だと楽で良いよね」といった意味合いにもなり得ます。もしそう捉えられたのであれば、きっと投稿者さんの発言は相手のママにとって腹立たしいものでしかなかったはず。

『私、子どもが一人っ子なんだけれど、3人子どもがいるママから「一人っ子は楽だから良いよね」と言われた』

実際に子どもを3人もつママから、一人っ子の子育てについて「楽だ」と言われた経験をもつママもいるようです。子育ては3人でも1人でも大変、言われた側としてはどうしても聞き流せない言葉だったのかもしれません。

愚痴は同じ環境の人に言うのが無難

『うちも子どもが2人いるけれど、一人っ子ママ相手に「お金かかるし世話も大変~」なんて愚痴ったことはないや。愚痴は同じような環境の人にしか話さない』

『一人っ子ママ友には、愚痴なんか言ったらいけないんだよ。子どもの人数が同じママ同士でないと、愚痴を言われるのは迷惑行為なんだよきっと』

『愚痴る相手は、仲の良さより境遇が同じ相手のほうがいいわよ』

もしママ友に愚痴を聞いてもらいたいのであれば、同じような境遇・環境の人に対して言ったほうが無難なのではないでしょうか? 聞く側も状況や心境を想像しやすく、話を受け入れてくれる可能性が高くなると思います。共感できる部分がどれだけあるのかを考えて愚痴を言う相手を選ぶことも、ママ友関係を円滑にさせるには必要なことになってきそうです。

愚痴は言わないのが得策!もし言うなら旦那さんに

日々の子育てがあまりに大変だと、ママ友に愚痴をこぼしたくなってしまう気持ちが出てくるのは当然のことだと思います。しかし立場や環境が違うと、受け止める言葉の意味合いが少しずつ違ってきてしまうこともあります。それが相手にとって言われたくない言葉だったことを想像すると……なるべく言わないほうが得策なのではないかと筆者は感じます。もしどうしても愚痴を言いたいときには、旦那さんに話すのもありだと思います。旦那さんならば一緒に子どもを育てている大切なパートナー、話を聞いてもらえるうえなや気持ちを共有できる心強い相手になってくれるのではないでしょうか? そのうえ2人で考えて解決策を見出せたならなお良いことでしょう。今回の経験から「ママ共関係でトラブルを招かないためにも子どもの愚痴は家庭内で収める」、そういうスタンスがあっても良いのかもしれませんよ。

文・こもも  編集・古川純奈 イラスト・Ponko

関連記事

一人っ子はだめですか?きょうだいがいないことを責められ続けもう限界……
子どもが一人っ子だと聞くと、育児についてさまざまなことを言いたくなる人もいるのかもしれません。子育ては数ではなく中身が大切ではないかと思うのですが……。 『うちの子は一人っ子です。何かにつけて子...
【前編】「一人っ子にすればよかった」と悩む日々。自分を納得させるために必要なことは?
「あのときこうしていれば……」と後悔をしたことがない方はいないのではないでしょうか。小さなことから大きなことまで、岐路に立ったときには選ばなかったほうの選択肢に思いを馳せてしまうこともあります...
【前編】一人っ子のママは「疲れた」と言っちゃダメなの?無神経な旦那にガツンと言い返そう!
子育ての大変さは人それぞれ。一人っ子には一人っ子の、きょうだいがいればその子どもの人数だけの苦労がありますよね。ママだってたまには弱音を吐きたくなるときもあります。そんなとき一番理解してほしい相手...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
一人っ子ママに嫌みを言われた