いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

都合のよいときだけ近づいてくるママ友。「利用されている」と感じることが多いのは、ママ友づきあいならでは?

146_ママ友_んぎまむ

たまたま近所に住んでいる、たまたま子どもが同年齢といった偶然からおつきあいがスタートすることが多い「ママ友」。今まで過ごしてきた環境や価値観が違う人間同士が、急に友達づきあいを始めるのですから無理が生じがちですよね。そこがママ友づきあいの難しさにもなっているようです。

仲よしのママ友と思っていたのに……。私は利用されているだけ?

「都合のよいときだけ近づいてくるママ友」というトピックが、ママスタコミュニティにありました。

『仲よくしていたママ友が、都合のよいときだけ近づいてくることに最近気づいちゃった。夫婦関係が上手くいっていないらしくしょっちゅうランチに誘ってくるんだけど、道でばったり会ったときは目を背けたり、私を避けて走っていく。学校行事も毎回誘われて一緒に行くんだけど、道中で他のママ友に会うとその人と話し始める。私は無視され、ポツン……。ある行事の終わりに「約束していないし」とひとりで帰ったことがあったんだけど、あとから「一緒に帰りたいから、声かけて」ってLINEが来た。他のママ友とマシンガントークしていたから、声をかけられなかったんだけど……』

投稿者さんには他に雑談するようなママ友がおらず、その人が唯一のママ友なのだそう。かなり振り回されているようで、「もう距離を置こうと思っている」といいます。

なんとなく親しくなってつきあっていくうちに、「この人ってずいぶん自分勝手だな」と気づく。そう珍しいケースではないですよね。

『私が話しかけても、”透明人間”みたいな対応をしていた人。同じマンションに引っ越してきたら、別人のようにヘラヘラ近寄ってきた。自分の産後、上の子の送迎を私にやらせようとしたみたい。その図々しさは今でも許せない』

『自慢したいことがあると、ランチに誘ってくる人。私と話したいわけじゃなく、優越感に浸りたいだけ。しばらくつきあっていたけど、「フレネミー」のことを知ったときにそのママ友の特徴とぴったりハマった。それからは自分から連絡を取らないようにしている』

「フレネミー」とはフレンド(友)とエネミー(敵)を合わせた造語で、”友達を装った敵”を指す言葉だとか。コメントをくれたママたちの周りにも、自分勝手な人は少なくないようです。

”ママ友”とは、子ども同士の接点がある期間限定のおつきあい?

自分にとって、都合のよいときだけ近づいてくる人。ママ友に限ったことではないでしょうが、ママ友にはとくに多く感じやすい理由がありました。

『ママ友ってお互いの都合のもとに成り立っている関係なのかな、と思うときがある。家が近所、子ども同士が同性、きょうだい構成が近くて遊ばせやすいとか。今は連絡を取り合って話をするママ友が何人かいるけど、私が向こうが求める条件から外れたら離れる人もいるかも』

『それくらいで距離を置いていたら、ほとんどのママ友とは続かないよ。うちの下の子は中学生だけど、小学校で仲よくしていたママ友とは子どものクラスも部活も違うから今は接点がない。ママ友って、そのときどきで変わるものだよ』

『ほとんどの人がそうじゃないの? うちは転園したんだけど、ずっと気にかけてくれたのはひとりだけだったよ』

ママ友づきあいの主軸はママではなく、子ども。子ども同士の関わりがなくなれば、自然と離れていくようです。

『幼稚園では本当に気の合うママ友が数人いたけど、うちだけ小学校の校区が違ったので離れていかれたよ。みんな小学校でも一緒に役員をやったり、ワイワイしているみたい。私はひとりになっちゃった。校区とかの将来を考えながらママ友を選別している人のほうが賢いのかなって、最近は思うようになったよ』

『普通はそうでしょ? 母親なら今いる学校や子どもに関わることを知りたいと思うよ。ママ友以上に気が合う友達にならない限り、その相手にこだわる必要はないんじゃない?』

知り合ったきっかけは子どもでも、本当に気が合って”友達”になれるママ友もいるでしょう。ただそれ以外は、子ども同士に関わりがある、期間限定の知り合い。仮に「都合よく利用されている」と感じたとしても、相手にしてみれば”お互いさま”なのかもしれません。

”お互いさま”の関係でないと感じたら……距離を置こう!

とはいえ投稿者さんの場合は”お互いさま”ではなく、一方的に振り回されている様子です。

『私もやられる側なんだけど、都合のよいときだけ近づいてくる人って相手をよく見極めている。怒ったりしなさそうな人や、敵に回しても害のない、人脈が薄そうな人に狙いを定めるよね。内心では投稿者さんを下に見ていると思うよ』

『ママ友なんてそんなものじゃない? 子どもつながりでできた関係だもん、ギブアンドテイクがなきゃ続かんでしょ。疑問に感じたら、距離を置けばいいだけ』

投稿者さん側にメリットがあるのは、おそらく学校行事がある日だけ。その短時間に雑談する相手がいるという、ただそれだけです。

『ママ友依存の人がいる。近くに仲のよいママ友がいないと、私に近づいてくるよ。愛想笑いだけして、さり気なく避けている』

『そういう人って、寄生が上手だと思う。私の知っている人は、見事に嫌われているけどね(笑)。周りにいる人も上手に寄生して、お互いに利用しているのがわかるよ。だから近寄らないのが一番の対策』

さりげなく距離を置いているママもいます。「距離を置く」という投稿者さんの決意は、まさに正解といえますね。これ以上イヤな思いをさせられないためにも、できるだけ早く疎遠になることをおすすめします!

文・鈴木麻子 編集・千永美 イラスト・んぎまむ

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
友達だと思っていたのに敵だった!?みんなのまわりにはフレネミーママはいる?
ママ友について驚きの体験をした投稿者さんから、ママスタコミュニティに投稿がありました。 『みんなの周りにもフレネミーはいる? 実は昨日お茶したママ友がフレネミーだった。ふとしたときに気づく。怖い...
「子どもを預かってくれない?」気楽に頼んでくるママ友がいるけど、私はそんな風に人に頼れない……。ママ友との付き合い方のポイントとは
ママ友とは「友達」とは違った感覚で付き合う、という人もいるでしょう。ママ友の関係には必ず子どもの存在があるからでしょうか。子どもを通じた付き合いの中で、頼みごとをされることや、頼まれごとをすることもあ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
都合のいい時だけ近づいてくるママ友