いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友付き合いって難しい!“お返し”に対しての価値観がさまざま

083_ママ友_あい

ママ友との付き合いは、いろいろと気を遣いますよね。自分が正解だと思った対応が、相手の怒りを買っていることもよくあります。ママスタコミュニティに寄せられていた、“お返し”に関するこの投稿から、筆者はさらに「ママ友関係は、難しいな……」と感じました。

『バレンタインなどのちょっとしたイベントで、気を遣わない程度のお菓子などをもらうことがあると思うのですが、1度もお返ししない人っていますよね。どうしてなのでしょうか。純粋に理由が知りたいです。何か頂いたらお返しするものだと思いますし、それが付き合いじゃないのかなと思うのですが』

相談者さんも書いているように、「気を遣わない程度」のものの場合、お返しをすると逆に負担をかけてしまうかなという判断をする人もいますよね。
他のみなさんは、この投稿についてどう感じたのでしょうか。

ママ友間でお返しをしないのは、どうして?

お返しする気はあってもつい忘れてしまうという場合と、距離を取るためにあえて返さないという意見。どちらもありえますね。

『「なにか返さなきゃ」とは思っていても、いつの間にか時間が経っていて、「まぁ、いっか!」みたいな人って多そう』

『「超絶めんどくさい」という気持ちが勝ったからなんじゃない?』

『そんな人もいるよ。気にしない人か、本当は貰うのが好きじゃないからお返しも面倒と思っているとかかな』

『めんどくさいんでしょ』

『イベントを廃止してほしいと思ってるんじゃない?』

お礼をしなきゃいけないなら要らない……ママたちの本音

今回の相談者さんはお礼をされない側の疑問でしたが、お返しを期待される側に立ってみると面倒だと感じるママたちもいました。

『私は、一応お礼する。でも実は超絶めんどくさい』

『めんどくさって思いながらお返ししてる』

『お返しに使うお金をもったいないと思っている』

ただ お返しをしない人に対しては、ママたちそれぞれで思うことはあるようです。

『私もお返ししちゃうから、お返ししない人はお金に困っているんだと思っていた』

『私はお互いさまができなかった人には今後渡さない』

見返りを求めないほうがお互いハッピー

相手に何かをしてあげたいという気持ちからやったことには、「ありがとう」の言葉以上を期待しないほうがいいのかもしれません。

『ありがた迷惑って言葉があるよね。人に何かを渡すなら一切見返りを求めないほうがいい』

『本心では受け取りたくないんじゃないかな。だから、あえてお返ししない。うちの隣人がそんなだから、渡すのやめたよ』

『物をあげるのが好きな人もいれば、もらうことが重荷に感じる人もいるのよ。渡すほうの自己満足でいいのに、モヤモヤするくらいならあげるのやめたら?』

『自分が好きで渡しているのに、「お返しがない」と言うほうがどうかな……』

『お返しなんて、あればラッキーくらいに思っとかなきゃ』

ママ友だけではなく、人付き合いの難しさを感じる相談でしたね。人それぞれに価値観があるので、どちらか正解、不正解というものでもありません。人付き合いが続く限り、こういった問題はつきものです。トラブルをできるだけ避けるためには価値観の似た人と付き合うか、やり取りをする場合の自分の考えをしっかり伝えておくことが解決方法になるのかもしれませんね。

文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・あい

鈴木じゅん子の記事一覧ページ

関連記事

【前編】元旦那から復縁の申し出。「再婚しても自分が浮気しそう」な恋愛体質のママに唖然
離婚をしたあとでも元配偶者と交流がある方は少なくないことでしょう。特にふたりの間にお子さんがいるとより連絡を取りやすいものかもしれません。今回の投稿者さんも離婚を経験したママさん。離婚後も元旦...
【前編】家族5人、旦那と子どもたちに自分のおかずまで食べつくされる……解決策は意外なところに!
食事にかかわる仕事には、とても多くのものがあります。メニューを考えること、買い物へ行くこと、料理することに後片付け。なかには子どもに食べさせることや、他の日の分の仕込み、お弁当づくりなどが含ま...
【前編】マイホーム選び失敗!?わが家を挟んだ両隣のお宅が仲良しで気まずい……
お隣さんとの仲は、なるべくなら良好でありたいものですよね。マイホームを購入したばかりなど、引っ越しづらい状況ともなるとその願いはさらに強まるものではないでしょうか。今回の投稿者さんはどうやらお...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お返ししない人