いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】子育て奮闘中のすべてのママたちに伝えたい「子どもが大きくなってから気付いたこと」

182_親子_マメ美
中高生の子どもを持つ筆者は、まだ幼い子どもたちを連れて忙しそうにしているママたちを見ると「大変そうだな。でもあの頃は楽しかったな」と素直に思います。当時を思えば今はずいぶんとラクになりましたが、子どもたちと手をつないでおしゃべりしながら歩いていた日々は、かけがえのないものでした。

『子どもが大きくなってから気付いたことはある?』

ママスタコミュニティにあがったこの質問に、多くのママたちがその思いを教えてくれました。思わず納得の実用的な内容から、ついホロリとしてしまいそうなコメントまで……。今、子育てに悩んだり疲れたりしているママたちに、ぜひ読んでほしい言葉の数々です。

もっと大らかに子育てをしたらよかった

子どもにアレコレ言ってしまうのは、それだけ子育てに一生懸命だから。でも子どもが成長した今思い返してみると、「あんなにイライラする必要なかったな」と反省しきりです。

『食べないことを悩んでいたけれど、大きくなったらちゃんと食べるようになった。「健康に育っているよ」と当時の私に教えてあげたい』

『ガミガミ言わなきゃよかった。「早く食べなさい」とか「早く宿題しなさい」とか。もっと毎日ニコニコして、大らかでいればよかった。後悔もすでに遅し。子どもは私が大嫌いだそうです』

『「子どもが寝てくれない、寝てもすぐに起きちゃう」って一生懸命に寝かしつけるのは乳幼児のほんの一時で、「いつまで寝てるの! 早く起きて!」って一生懸命起こす時期のほうが圧倒的に長い』

『生活リズムや栄養、きっちりしすぎなくても大きく育ったよ。次の日休みでたまに夜更かし、親も楽しかったりするもんよ』

子どもに怒ったりイライラをぶつけたりした思い出よりも、一緒に笑った思い出が多いほうがいいですよね。ちょっとルーズなくらいでも、ちゃんと子どもは成長します。

教育熱心なのはいいけれど

子どもの勉強や習い事は、親にとって大きな関心事。けれどちょっと肩に力が入り過ぎていたかも……と思っているママたちがいました。

『小学校のテストや成績に親が一喜一憂することはない』

『皆勤賞なんて、本当にどうでもいい』

『習い事、なんでも早くやらせりゃいいってものではない』

『塾に行っても頭がよくなるわけじゃない』

『幼稚園どこにしようか迷ったけど、小学校入ったらどこでもいいと思った。幼稚園でやっていたことも続けなきゃ意味ないし』

「子どものため」と思ってがんばったママ友付き合いも、過ぎてみると必要なかったかも?

『小さい頃から無理してママ友作ったり、お友達と遊ばせなきゃって思ったりしなくても、小学校中学年くらいから自分で友達を選び、気の合う子と遊びにいくようになる』

『役員は逃げるが勝ちなこと。右も左もわからないときにわざわざ立候補して役員の大役やって、わざわざキツい思いをした。逃げ切る人もいるんじゃんか! 後悔した』

お金のかけ方、間違っていた?

子どものためにベストな選択を……と思って奮発して買ったアレ。「あそこまでお金をかける必要はなかった」と反省する声が届きました。

『ランドセルなんてある程度で十分ってこと。軽くてA4ファイルが入れば何でもいい』

『学習机は要らない。買うとしても、長く使えるシンプルな物にすればよかった……』

『服はファストファッションで十分だったな。可愛いブランド物を着せていた時期があったけれど、あのときの自分にゲンコツしたい』

『食べられるならなんでもいいし、着られればなんでもいいし、暮らせるならなんでもいいってこと。よっぽど貧相じゃなければなんでもいい。国産オーガニックじゃなくても、高級ブランドじゃなくても、注文住宅じゃなくても、結局子どもが健康で元気ならなんでもいい』

何よりも大切なのは子どもが健やかに成長すること、ですよね。こんな風にママたちが「お金をかけ過ぎた」と反省する理由のひとつが、子どもたちがさらに成長したときに、もっとお金が必要になるからなんです……。

子育てに、こんなにお金がかかるなんて

『中学生ぐらいから、湯水のごとくお金が出ていく』

『「お金を貯められるのは小学生までだよ!」って親に言われ続けた。本当その通りでした、お母様。「毎回しつこい」とか思って申し訳ありませんでした!』

『がっつり貯金よね、やっぱり。いざとなったとき必要なのは金。特に大学受験からの大学生活に絶対必要。後悔先に立たずですわ』

『春から大学生2人。子どもが小さいときは手がかかる。大きくなればお金がかかる。わかってはいたつもりだけど、先日下の子どもの大学の学費納入をして、つくづく感じる』

子どもが幼いときの持ち物や服装などは、ある程度家計と相談して決められますよね。ところが教育費となると、こちらの財布の中身とは無関係に、学校や塾から万単位で請求が……。かと言って、家計が苦しいからと子どもが希望する進路を諦めさせるのも忍びない。ああ、もっと早くから貯金していればよかった……そう後悔している家庭は多いはず。わが家もそのパターンです(泣)。

さらに子育て終了を目前にした先輩ママたちからは、わが子への思いがこもった温かくて切ないコメントが届きました。後編でご紹介しましょう。

後編へ続く。

文・千永美 編集・しらたまよ イラスト・マメ美

千永美の記事一覧ページ

関連記事

【後編】子育て奮闘中のすべてのママたちに伝えたい「子どもが大きくなってから気付いたこと」
子育てに一生懸命だった日々を思い返しながら、「子どもが成長した今だからこそ気付いたこと」をママたちが教えてくれました。さらにわが子への愛情と後悔が伝わってくる投稿をご紹介しましょう。 手がかかる...
「教育費の貯めどき」はいつ?うっかり使ってしまって貯まらない……を防ぐ方法とは
一般的に子どもの年齢と比例して教育費がかかるといわれています。貯めどきを逃さず賢く貯蓄していきたいですよね。さまざまな家庭の家計相談を行っているFP(ファイナンシャルプランナー)海老原政子さんに、...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供がある程度大きくなってから気付いた事ある?