【後編】義母の老人ホーム代と娘の進学費用。どっちを優先するべき?
私立高校への進学を希望している娘さんと、費用が高い老人ホームへの入居を希望している義母。経済的に両方の希望を叶えるのは難しいなか、投稿者さんは双方の板挟みになり悩んでいます。しかも旦那さんは義母の味方という状況です。
ママスタコミュニティのママたちにアンケートを取ったところ、なんと93%のママたちが「娘の進学費用を優先」と回答! その理由のひとつに、老人ホーム代を含めた介護費用ならではの「ある問題」がありました。
介護費用は10年、20年と必要になるかもしれない
私立高校の学費は3年間。しかし介護は「〇年間」と決まっているわけではありません。
『学費は金額の上限が決まってるしお子さんの卒業というゴールがあるけど、老人ホームは姑が死ぬまで。現在70歳なら軽く20年分はかかると思っておかないと。最後は病院に転院して治療費もかかるかも。そこそこの施設にしておかないと、投稿者さんたちの老後資金まで使い切るよ』
『 “最後の親を思う心”も20年搾取されれば恨みになるよ。投稿者さん家族が最低ベースを払い、義姉が設備の整った施設の差額分を払うくらいは交渉するべき。だいたい投稿者さんの両親の老後もあるんだけど? 旦那はそっちは無視するの? 自分の親にする分、投稿者さんの親にもするべきだけど』
『料金安めの老人ホームもありますよ。探してみてください。高いからって絶対良い施設とは限らないし、お値段が安くてもしっかりしてる施設もあるから、とにかくいろいろ見学してみてください。今のお年寄りは90代や100歳など長生きされる方は多いですよ。投稿者さん夫婦の体がしんどくなる頃まで義母さんが生きている可能性は低くありません。介護費用に10年、20年は見ておいてもおかしくない状況です』
これから先、投稿者さん夫婦も年を取っていきます。今よりも厳しい家計になるかもしれません。さらに投稿者さんの親の介護費用も負担しなければいけなくなる可能性があります。今の段階で無理のある介護費用を選ぶと、投稿者さん夫婦の未来をも脅かすことに繋がるのです。
「老人ホーム代を優先」の理由は?
さて7%と少数派でしたが、「老人ホーム代を優先する」という意見もありました。
『進学を優先させたら、義母を自宅で看るんでしょ? 家族が疲弊するよ。娘も義母の世話をできる?』
『ちゃんとしてる施設に入居してもらい、一切面倒をみない。学費は頑張って稼ぐ』
『気持ち的には進学費用だけど、うちだと稼いでるのは旦那だから、最終的には旦那の選択次第。なので、この場合なら老人ホーム代になるかな』
娘さんの態度に反感を覚えて「老人ホーム代」と答えた人も。
『嫌なことを言われたのは可哀想だとは思うけど、「そういう人にお金を使うな」なんて言う子だからね……』
ただ娘さんを擁護する声もありました。
『普通なら孫にそんなこと言われないんだから、言われるほど嫌なばあさんなんだよ』
義母と娘さんの関係が良かったら、投稿者さんの悩みの内容も違ったのかもしれません。
答えは二者択一ではない。じっくりと検討を
なかには「どちらを優先」には投票せずに、意見だけ投稿してくれたママたちもいました。
『難しいな。夫にとっては実の母親だし、少しでも長生きしてほしいと思うよね。それに夫にとっては最後の親孝行。みじめったらしい施設を終の棲家にするのは、自分を産み育ててくれた母に申し訳ないと思っているんだよ』
『娘さんには言い方に配慮するように伝える。旦那さんにとっては、義母さんも娘さんも親子。義母さんの性格に難を感じていようが、「そんな人にお金を使わないで」は禁句だと思う。旦那さんにとっては、「そんなことを言う娘にはお金を使いたくない」と思わせることになりかねない。悪者になるなら、そこは投稿者さんがなったほうがいい』
娘さんが義母を悪く言いすぎると、ますます旦那さんが意固地になる場合もあるでしょう。マイナスの言葉はそのまま自分へブーメランのように返ってくるかもしれません。娘さんから旦那さんに「パパに“私立高校へ行かせて良かった”と思ってもらえるように頑張るから、応援してほしい」とお願いしてみるなど、前向きな言葉で相手の気持ちを変えられるといいですね。
ひとまず入居を回避する方法も……
学費の負担が終わるまで、義母の希望はいったん据え置きにさせてもらう方法もありそうです。
『老人ホームは今すぐじゃないとダメなの? ヘルパーやショートステイなどを使いながら、数年どうにかならないかな? ホームを申し込んでおいて順番も待ちながら』
『諦めないで。一生のわだかまりになるかも。とりあえず費用を抑えた施設に入ってもらって、落ち着いてから考えたらいい。ホームが空いていればの話だけど……』
最初からお高めのホーム一択でなくても、他の方法を試す価値はあるのではないでしょうか。「数年間だけ我慢してほしい」と提案してもいいかも。「絶対に義母の要望は拒否」と言っているわけではないのですから、旦那さんや義母にも譲歩してほしいところです。
他にできることはないか考えてみよう
『義母にお金かけるのが嫌なら、引き取って自分で介護したら? 全てが都合よくなんかならないよ』
『そもそも選択肢を二択にしてるのが間違ってる。一番良い選択は施設の設備が整っているところじゃなく、施設は古くてもスタッフの質が良いところ。スタッフの質は必ずしも高級な施設のほうが良いとは限らない』
『いとこの子どもが私立高校に行っているけれど、特待生で普通よりお金がかかってないみたい。娘さんも特待生のような制度があれば、取れるように頑張ってみたら?』
相手ばかりに変わることを期待するのではなく、自分に何ができるかを考えてみる……娘さんにも提案してみるといいかもしれませんね。
さて、こんな質問をしたママもいました。
『ちなみに投稿者さんは、自分の実親だったらどうする?』
もしみなさんが投稿者さんの立場だったらどうしますか? 子どもの将来、親の老後……多くの人が避けては通れない問題です。どちらも金銭的に備えておくことが大切ですね。ただ一方で、いざというときに協力し合える家族関係を築いておくことも大切なのでは……そう考えさせられた話題でした。
文・千永美 編集・しらたまよ イラスト・Ponko
関連記事
※【前編】義母の老人ホーム代と娘の進学費用。どっちを優先するべき?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 義母の老人ホーム代と娘の進学費用