いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】毎回残ってしまうほどのおかずを作る義母。翌日には捨ててしまうのに、食費アップの催促。なんだか納得できない!

040_義父母(父母)_Ponko_20201109使用
義両親と同居をした場合、あらかじめ家事の分担はきちんとしておく必要があります。毎日の食事の用意や食費、こういったものに関しても最初にしっかりと決めておいたほうが後々のトラブルはきっと少ないですよね。あるママの場合、義母とのあいだでこんな困ったことがあるようです。

『3歳の子どもがいて、義両親と同居しています。料理は義母がすると自分から言うので任せています。食費として月に6万円を渡しているけれど、足りないと言われました。でも夕飯の品数が少なくとも6品はあり、さらに汁物がつくので、毎回余って捨てている。だから品数を少なくしたらどうかと話をしたら、いろいろなおかずをつまんで食べたいと。その理由で食費を増やせと言われても、納得できないんだけれど。それとも食費月6万円は、やっぱり少ないのかな? それに私たち家族は、お昼は家で食べないから朝夕分だけだけれど……』

今回の投稿者さんの同居中の義母は、家族分の料理を担当しており、毎回たくさんの種類のおかずを作ってしまうそうです。そのため毎日のように余ってしまうとのこと。それを翌日食べるなどすればいいのですが、すぐに捨ててしまうようです。そんななか「食費が足りない」と言われても、正直なんだか矛盾を感じてしまいますよね。でももしかしたら食費6万円は本当に少ないのかもしれない……。そんな不満と不安の両方が投稿者さんにはあるようですが、実際のところこの金額は少ないのでしょうか。

「家族3人分で食費6万円」は少ないの?それとも十分?

『旦那さん、ママ、子どもの3人なら食費6万円は安いけれどな』

『お米を買ったり、おやつを買ったりしていて6万円は安くない? 1日2,000円で作ってもらっているんだから、8万円はいれたら?』

『やってもらって6万円なら安すぎる』

「旦那さんと投稿者さん、そして子ども」と3人分の食事を義母に作ってもらっている状況を考えると、6万円は安いのかもしれません。現在お子さんは3歳ということですが、その食費のなかに毎日のおやつ代が含まれている場合もあるでしょう。またお米を買っているとなると、品種にもよりますが、それなりの金額がかかることも考えられます。

『6万円で十分じゃない? 3人分ということは1人2万円じゃん』

『3歳が1ヶ月2万分食べないし、お昼は食べないのだから2食分でしょ? 増額は必要ないと思うけれど』

しかし「食費が6万円」ということに対しての考え方は、家庭や人によって全く違うようです。反対に「子どもが3歳ということは、子どもの食費はそんなにかからないのでは?」という意見も。たしかにお菓子代がかかるとしても、食事量から考えた食費は大人に比べてかなり少ないといえそうですね。それに投稿者さんたちはお昼を職場などで食べているので、2食分と考えれば月6万円でも問題はないのかもしれません。しかしそれが投稿者さんたち3人分の他に、義父母たちの食費も含まれているならば、話は別でしょう。

義父母の食費はどうなっているの?

『義父母の食費は義父が出してると思う。義父母の間でどういうお金のやりとりをしてるかわからないけれど、義父の給料はそのまま義母に渡してると言っていた』

もし義父母2人分を含めた5人分で月6万円ならば、やりくりするときに工夫が必要でしょうし、足りなくなる場合もあるでしょう。しかしどうやら義父母の食費は投稿者さん一家と別になっているようです。そのためやはり6万円が投稿者さんたち3人分の朝と夜の食費ということになります。

「おかずを捨てるのに食費アップはおかしい」矛盾を感じるママたち

『捨てているのに食費が足りないなんて、意味がわからない。捨てなくて済むように考えて作ればいいのに』

『捨てるのをやめたら? おかずだって何日かはもつんじゃないの?』

義母は残ってしまうくらいおかずを作るのに、「食費が足りない」と言っています。これに関して矛盾を感じるママも少なくないようですし、投稿者さんが腑に落ちない気持ちもわかります。そのため「作る量を減らしたら?」「捨てるのをやめたら?」というアドバイスも出ています。そうすれば余ることも減りそうですし、食費を抑えることもできます。ただ義母には義母なりのこだわりがあるようで……。

『作った物は次の日の朝までみたいな義母ルールがあって……。でも朝はそんなにガツガツ食べられないから、結局捨てているみたい。もったいないよね。翌日だって食べられるのに。もともとおかずは余るくらいが丁度いい、なくなっちゃうかもと気を遣いながら食べるご飯なんて美味しくないという考え。でも余って捨てるのは、なんだかおかしい。そういうのを見ていると、「足りないからもっと食費を出して」と言われても素直に「分かりました」と言えなくてさ』

義母には義母なりのルールがあるようで、それに従っておかずをたくさん作り、翌朝をすぎても余っていたら捨てている様子です。投稿者さんが言うように、「捨ててしまうおかずのために食費をアップしたい」と話されても素直に納得することはできないでしょう。そもそもこのルールは義母が勝手に決めているだけで、投稿者さんは義母の基準を気にしていないですし、むしろ余ったものをすぐに捨ててしまうことを苦に思っています。義母が好きなように決めているだけなのに、自分たちに食費の負担がまわってくるのはおかしい。そう考えてしまう気持ちは分からなくもありませんが、この義母からの提案、果たして投稿者さんは受け入れなければならないのでしょうか。

後編へ続く

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

関連記事

【後編】毎回残ってしまうほどのおかずを作る義母。翌日には捨ててしまうのに、食費アップの催促。なんだか納得できない!
家族の食事づくりを担当している同居中の投稿者さんの義母。毎日家族が食べる以上の量のおかずを作ってしまいます。その背景には「おかずは余るくらいがちょうどいい」という義母なりの考え方があるようです。そ...
義実家 に関する記事一覧
夫婦と赤ちゃんの3人家族で食費が月7万円かかる……みんなの食費は月いくら?平均はどのくらい?
突然ですが、みなさんの家の食費は月いくらですか? リアルのママ友さん同士ではなかなかお金の話はできないので、他の家庭と比べたくても知る機会がないかもしれませんね。あるママさんは、夫婦と赤ちゃんの離乳食...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
同居してて料理は義母がやってるんだけど食費少ないって