いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

家事育児に非協力的な旦那から「正社員で働け」と言われるママ。共働きになったら負担が増えそうで心配だけど……?

皆さんの家庭は夫婦共働きで生計を立てていますか? 子どもの幼稚園入園や小学校入学を機に働きに出るママは少なくないでしょう。自分が働くタイミングや条件を自分で決められたらいいのですが、今回投稿を寄せたママはそうはいかないようで……。

『3歳と0歳の子どもがいて、旦那の年収は500万。たしかに生活はカツカツだからもちろん働くけど、延長保育までは預けたくないのでパートタイム希望。でも旦那は私に「正社員になれ。稼げるだけ稼げ」と言ってくる。育児家事をするのはほぼ私。なんて言ったら共働きの大変さを分かってくれるかな』

家事育児に非協力的な旦那から「正社員で働け」と言われるママ。共働きになったら負担が増えそうで心配だけど……?1
投稿者さんは就学前の子どもがいるにも関わらず、旦那さんから「正社員で働け。稼げ」と言われて困っているようです。しかもパートタイムで働きたい投稿者さんの意向を無視し、正社員での就労を押し付けてくるという傍若無人っぷり。毎日の家事と育児は投稿者さんがほぼこなしているとのことですから、共働きになったとしたら投稿者さんの負担が大きくなりそうですね。旦那さんに共働きの大変さを伝えたい投稿者さんに、ママスタコミュニティのママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

共働き経験者は語る

『わが家なんか専業主婦だったときも「早く働け、専業主婦はニートだよ」って言われ続けていた。乳幼児が2人いる状態でフルタイム勤務したら家事が疎かになってしまって、「俺の給料に見合った家事と育児をしていない」て旦那に言われたよ』

家事育児に非協力的な旦那から「正社員で働け」と言われるママ。共働きになったら負担が増えそうで心配だけど……?2

『わが家は共働きだけど、当日決定の外食飲み会は禁止。残業代の出ない時間外の仕事は一切禁止。残業代が出ないなら持ち帰って夜中にやるルールだよ』

『私も「働け働け」って言われ続けて、帯状疱疹になったよ……。ちなみに旦那の年収は670万。今は、短時間のパートをしているよ!』

旦那さんから働くことを強要されている投稿者さんに対し、共働きをしたことがあるママたちからコメントが寄せられました。なかには投稿者さんと同じく、旦那さんから働くことを強要されたママもいるようです。専業主婦だったママが働きに出れば、おのずと家事育児に費やす時間が減るでしょう。働きはじめたあとも専業主婦と同じクオリティの家事育児を維持するのは大変ですから、旦那さんの協力なしに家庭を運営していくことは難しいように思えます。

投稿者さんの旦那さんが家事育児できない理由とは?

投稿者さんが言うには、どうやら旦那さんには家事育児ができない理由があるようで……。

『旦那は夜勤が多く、日中は寝ています。送迎をしない(できない)状況なので私の負担が大きい……』

投稿者さんの旦那さんが家事育児をすることができないのは、夜勤のある仕事をしていて日中は寝ているためだそうです。しかし投稿者さんのこのコメントにママたちからは厳しい声が寄せられました。

『私たちも夜勤があるけど、夜勤明けでも炊事、洗濯、掃除優先が当たり前だよ』

『夜勤で出かける前に夕飯を作ってから出掛けてもらうとか、朝寝る前に保育園に子どもを送ってもらうとか』

『私の旦那も夜勤が月に8回くらいあるけど、子どもたちを送迎してから朝食の片付け、洗濯を干してから寝るよ。起きたら洗濯物を取り込んで、シャワーを浴びながら風呂掃除、ご飯まで炊いて出ていく。私もフルタイム正社員で働いているし、夜勤だから家事育児ができないは甘え』

夫婦のどちらかが夜勤をしているママからたちは、「夜勤をしているから家事育児ができないなんて甘え!」とシビアなコメントが集まりました。睡眠よりもまず家事育児が優先、との意見を寄せたママも。子どもだけでは自分の身の回りのことを完全にはできないでしょうから、親が家事育児をやらなければ家族の健康や衛生環境を損ないかねません。夜勤明けで一刻も早く眠りたい気持ちは理解できますが、自分にもできることはないものかと思案してみてほしいですね。

共働きに向け、夫婦で話し合うことはたくさんありそう

『「一ヶ月ぐらい家事と育児をしっかり分担してくれたら仕事を探す」と旦那さんに言ってみては?』

『「共働きは家事と育児全て分担じゃないと現実的に無理だよ。子どもが風邪をひいたときも協力し合うんだよ。あなた子どもを病院に連れていける? 急な熱のときも保育園にちゃんと迎えに行ってね。私が働くってそういうことだよ。小さいと風邪をよくひくけど、何回も仕事を休める? 早く帰ったほうが料理を作って洗濯物を入れてたたんでね」と、詳しく伝えてみる』

『「正社員として働く前に家事分担を決めましょう。料理は私がするとして、あなたは何をする? 洗濯と掃除機かけと食器の後片付け、どれが良い?」って聞いてみたら? フルタイムで拘束時間が変わらないなら家事もやってもらわなきゃね。育児はやるの当たり前だから』

『休日は完全に分担するのは当然として、平日の家事育児のやることを全部リストアップしてみよう。そのうえで旦那ができる家事育児の量に応じて、仕事を決めるって言ってみたら?』

家事育児に非協力的な旦那さんから「正社員で働け」と言われ、投稿者さんは困っている様子でしたね。ママスタコミュニティのママたちからは「共働きをするなら家事育児を分担するのは必要不可欠」とのアドバイスが寄せられました。投稿者さんの旦那さんは「夜勤をしている自分には家事育児をする暇はない」と思い込んでいるのかもしれません。しかしママたちからのコメントを見る限り、夜勤をしながらも家事育児をしている旦那さんは少なからずいるようです。投稿者さんとの共働きを望むのであれば、自分も率先して家事育児に関わるという意思表示が必要ですね。

どのような暮らしをしたいかは夫婦二人で決めていくものでしょう。片方に自分の理想を押し付けていては、家庭が息苦しい場所になりかねません。まずは共働きに向けて、家事育児の分担について旦那さんと話し合ってみてはいかがでしょうか。併せて旦那さんから「なぜ妻に正社員で働いてほしいのか」について明確な理由を説明してもらえれば、投稿者さんの気持ちも少しは落ち着くような気もします。夫婦であるとはいえ別々の人間です。お互いが納得いくまで言葉を交わしながら、それぞれの家に合った働き方を見つけていけたらいいですね。

文・子持ち鮎 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

子持ち鮎の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
「出産後はすぐに働け」という義母と夫……!離婚を考えるのはまだ早い?
出産後、ママが働くことを選択をするご家庭もあれば、働かないで赤ちゃんをお世話することを選ぶご家庭もあることでしょう。でも、できれば自分の意志で決めていきたいと思っているママは多いはず。妊娠中の...
義母から「働きなさい」と言われた6ヶ月の子どもがいるママ。義母を納得させられる結論とは
義母からの言葉に悩むママから、ママスタコミュニティに投稿がありました。 『義母に働きなさいと言われました。子どもが小学生になったら働こうとは思っていました。ちなみに子どもは6ヶ月です。子ども関係の服...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
働け働けと言う旦那