友達に譲る大型家具の運搬をお願いしたら、不機嫌になった旦那さん。これって私が悪いの?
家に使わないものがあったらみなさんならどうしますか? 「捨てる」「譲る」「売る」などの選択肢がありますね。まだまだ使えるので誰かに使ってもらいたいと友達に「譲る」約束をした場合、それが大型の家具や家電ならどうやって運ぶのかが問題になり……。
『今度私の友達に、処分する予定だったソファーを譲ることにしました。家には軽トラがあるので、旦那に「ソファーを運ぶのを手伝ってもらえないか」と聞いたら、「相手は何て言っているの? ただで持って行かなければいけないの? 持って行ってもいいけれど、相手はどんな気持ちなんだろうね?」と。本当に面倒くさいと思いましたが、「処分料もかかるから一石二鳥じゃん!」と返事をしたら、旦那はあまり納得していないようでした。「そんな態度を取られるくらいなら業者に頼むからいいいよ!」と私がキレてしまったら「いいよ、俺が持って行くよ。ただ相手はどんな気持ちなのかと気になっただけ。常識的にはありえないからね、こっちから持って行くのは」とのこと。本当に面倒くさいなと思い、今軽く喧嘩状態。これって私が悪かったのかな?』
友達に譲るソファーを友達の家まで運ぶことに旦那さんは乗り気ではありません。むしろ「え! 面倒だよ」「どうして俺が?」との気持ちが先行しています。嫌々ながらも運ぶことに同意をしてくれましたが、その言い方や態度にママのモヤモヤは増すばかりで、一触即発状態になったもよう。なぜ旦那さんは「相手はどんな気持ちなの?」と聞いたり、「なんで俺が運ぶんだよ……」という態度をとったのでしょうか。
旦那さんは何に対してそんなに怒っているの?
譲る側が持って行くことに対して納得ができない
『あなたは人が良いだけで悪くないけれど、旦那さんの言うこともわからないでもない。普通はもらう側が動くからね』
『常識で考えたら、もらう方が取りに来るのは当然だし、なんらかのお礼は必要だと思う。旦那さんの言っていることはおかしくないと思う』
『私も旦那さん派だからわかるなぁ。なんで私が動かなきゃいけないのよと思う。お金出して自分で処分した方が楽』
物をあげたり、もらったりする場合、もらう側が取りに行くことが多いようです。それは「ただで物をもらうのだから、せめて取りには行く」と考えるからですよね。旦那さんが「相手はどんな気持ちなの?」と聞いたのは、相手はそういった気持ちや考え方がない人なのか判断したかったからではないでしょうか。ママからの返事ではその判断がつかず、「なぜこちらが運ぶの?」と納得ができずにいますね。
ソファーは重くて運ぶのが面倒。単に嫌だったから
『見返りもそうだろうけれど、自分が動かされること自体嫌なんだろうな』
旦那さんは「ただで持っていかなければならないの?」と、ソファーを譲る人からのお礼についても遠回しに触れています。でもそれは口実であって、本当は「運ぶのが面倒」と思っているのかもしれません。ソファーを部屋から軽トラまで運び、相手の家についたら車からおろして……かなりの手間と時間がかかりますよね? 旦那さんが面倒くさがりならば、自分が動くこと自体に抵抗を感じている場合もありますね。
勝手に決めたことが気に入らない
『普通は「悪いからいいよー」と譲られる側が遠慮してとりに来るよということじゃない? まず、行くにあたって相談はしたのかな? 勝手に決めていないよね?』
『自分だけじゃ運べもしないのに勝手に引き受けて、旦那さんへの感謝が薄いから機嫌が悪くなっているんでしょ』
『別にお金やお礼が欲しいわけじゃないと思うけれど。例えば、私たちだって「友達を泊まらせるから」と旦那が勝手に決めてきたら怒るじゃん』
友達にソファーを譲ることはいいとしても、それを家まで運んであげることを決めたのはママです。旦那さんに「運んで欲しい」とお願いはしているものの、旦那さんからすれば「聞いてないよ」と。事前の相談もなく決めてしまったことに対して、旦那さんは苛立っているのかもしれません。
今回のことはどちらに非があるの?旦那さんに批判的な意見も
『動く前の段階なのに、もう恩着せがましいことを言うんだね。本当に面倒くさいね。お礼と旦那が言うのは、この場合はお金しかなくない? 「いくら払うって言っているから持って行ってあげて」と言うのが理想なのかな』
『処分するお金がかかるなら、もらってくれて感謝だよ。ママは悪くないよ』
大型家具は処分するときに処分料がかかる自治体もあります。旦那さんはソファーを処分するときにお金がかかるかもしれないと思っていないのかもしれません。友達にソファーを譲ればお金の節約にもなりますから、この点ではママには非はないでしょう。
ソファーを運ぶためにはどうしたらいい?
旦那さんは少しヘソを曲げているようですが、目の前には友達に譲るソファーがあります。これをどうにか運ぶ必要がありますね。
旦那さんに機嫌を直してもらって、運んでもらう
『また旦那がグチグチ言い出したら、にっこり笑って「きっとあなたのことを頼れるご主人だなと羨ましく思うんじゃないかな? だってそこまでしてくれる人はめったにいないし、実際そうだし」と言っておく』
『「友達もちょっとしたお礼くらいは用意してくれていると思うよ」となだめてみたら?』
ここはママの方が折れて、旦那さんを「ヨイショ」するのも手です。「優しい旦那さんだと思うよ」「いい旦那さんと結婚したねと、私が言われちゃうかも」など、旦那さんの気分がよくなることを言えば、旦那さんの機嫌も直るのではないでしょうか。ただ旦那さんの性格によっては「なんだか嫌味に聞こえる」と捉えられてしまうことも。あまりオーバーに言わないのもコツかもしれません。
自分で車を運転して運んでは?
『ママは運転免許はないの? 免許があるなら、旦那さんに積み込みだけ頼んで自分で運転して届けたら?』
車の運転ができるならば、自分で友達の家まで運ぶこともできますね。軽トラへの積み込みは力がいるので旦那さんに手伝ってもらわねばなりませんが、そのくらいの作業なら旦那さんも助けてくれるでしょう。積み込みに苦労している姿を見れば、旦那さんも「ちょっと言い過ぎたな」と考えてくれるかもしれませんよ。
友達からのお礼の有無に関わらず、旦那さんへの感謝の気持ちやお礼は必要かも
『軽トラがあるから運んでくれると言うなら甘えてもいいと思う。ただちゃんとお礼は必要』
友達の家までソファーを運ぶことお願いが、ちょっとした喧嘩になってしまいました。もらう側が引き取りに行くのでは? という意見もあることを踏まえると旦那さんが「どうして譲る側のこちらがソファーを運ぶ必要があるの?」と考えるのは当然のことかもしれません。もしかしたら本気でお礼としてお金や品物が欲しいわけではなく、提案や相談もなしに突然運搬をお願いされたことに対して怒っているのだとも考えられます。ママに対しての「今後のためにも、もう少し深く考えて欲しい」という、旦那さんなりの気遣いかもしれませんね。
旦那さんの言い方にはトゲがありますが、結局はソファーを運んでくれるのではないでしょうか。その場合は友達からのお礼の有無に関わらず、ママからも旦那さんにお礼をしましょう。「ありがとう、お疲れ様」の言葉と一緒にお酒やおつまみを渡すのもいいですよね。また次に同じようなことがあるときは、前もって相談をすることなども伝えましょう。旦那さんは「お礼の品物やお金」ではなく「気持ち」を大切にしている人のようですから、ママも感謝の気持ちを持って応えられるといいですね。
関連記事
※旦那の機嫌が悪い……。態度の悪い面倒くさい旦那は放置?それともキレてみせる?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 見返り求める旦那に嫌気