いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

使用済みのジッパー付き保存袋に唐揚げを入れた義母。使い回しが気になってしまう……

皆さんは義実家から食べ物のおすそ分けをもらうことはありますか? 家が近ければ、お互いに料理や日用品をおすそ分けすることもあるかもしれませんね。ある投稿者さんは、義母からもらったおすそ分けの“状態”が気になってしまったようです。

『義母に「お肉屋さんで唐揚げをたくさん買ったから持って行って」と言われたので、ありがたくちょうだいすることにしました。ジッパー付きの保存袋に唐揚げを入れてくれて、「この袋は大丈夫だからね。綺麗に洗って、しっかり乾かしたから」と言われました。持ち帰ったけれど、食べるか迷う』

使用済みのジッパー付き保存袋に唐揚げを入れた義母。使い回しが気になってしまう……01
投稿者さんは使用済みのジッパー付き保存袋に唐揚げを入れられたことが引っかかっているようです。新品のものならともかく、一度でも使った袋に入れられたとなると、衛生面が気になるところではありますよね。この投稿を見たママスタコミュニティのママたちはどのようなコメントを寄せたのでしょうか。

使用済みの保存袋は……気持ち悪い

『え、やだ。ラップやアルミホイルで包んでくれるだけでいいのに。気持ち悪い。捨てるのはもったいないけど、子どもには食べさせたくないから旦那に食べさせるかな』

『ジッパー付き保存袋を洗って使い回しているの? それに食べ物を入れて渡すの? 信じられない。もったいないけど捨てたらいいよ。なんか不衛生で嫌だわ』

『洗ったやつね! 家族だから使い回しのジッパー付き保存袋でくれたのだと思って感謝する。でも食べたくない気持ちもめちゃくちゃ分かる!』

『洗って乾かした……? いやいや、新品にしてくれ。再利用するなら自分の家庭内でやってくれって思うわ』

ママスタコミュニティのママたちからは「使用済みの袋に入れた唐揚げは食べられない!」とのコメントが寄せられました。また「そもそもジッパー付き保存袋は使い捨てなのでは?」との声もありました。再利用するとしても各家庭内でとどめておいてほしいというのがママたちの本音のようです。お嫁さんにおすそ分けをするなら新品の保存袋を使うべき、と考えるママもいるようですね。「洗って乾かした」ということは一度は使ったということになりますから、それが何の用途だったのか分からない以上は衛生面が気になってしまうのも無理はないのかもしれません。

使用済みでも洗ってあれば問題なし!

『問題ない。もりもり食べるよ』

『義実家と仲が良くないとそう思うんだねー。私はヒャッホーありがとうー! って貰って食べるわ』

『潔癖は大変だね』

『気にしない』

使用済みのジッパー付き保存袋に入れられた唐揚げは食べられないママたちがいる一方で、何も問題もなく食べられると話すママたちからもコメントが寄せられました。衛生面が気になる、というより義実家との不仲が原因で食べられないのでは? と憶測するようなコメントも見られました。

筆者もジップロックを洗って再利用する派です。この投稿を見たときはドキッとしたのですが、どんな用途に使ったものでも再利用しているわけではありません。ホームベーカリーで焼いたパンを冷凍するのに使ったジップロックは洗って再利用しますが、肉や魚の漬け込みに使ったものは一回の使用で捨てていますが、「洗剤で洗ってよく乾かせばなんの問題もないのでは?」と穴が空くまで使うこともしばしばです(笑)。

義母の厚意を無下にするのは……

『男の子ママは、将来こんな扱いされると悲しみしかないね』

『だったら「いらない」と強く言って、受け取らなければいいのに。いい嫁になりたいアピールしといて、あとで文句。そして捨てるとかどんな躾をされてきたの?』

ジッパー付き保存袋の再利用についてよりも、義母が厚意でおすそ分けしてくれたものを受け取っておきながらのちのち文句を言う投稿者さん対して厳しいコメントが寄せられました。使用したとはいえ、綺麗に洗い、問題ないと判断したものを使っておすそ分けをしてくれた義母。もしそこに嫌悪感を感じるのであれば、受け取れない旨を伝えるのも円満な関係を築くのに必要なことでしょう。「使用済みのジップロックは気になってしまうので今回は遠慮する」、「気持ちはとても嬉しい」など、投稿者さんの本音を義母に伝えてみるのも一つの手でしょう。

義実家とのおすそ分けにはシステムが必要?

使用済みのジッパー付き保存袋に唐揚げを入れた義母。使い回しが気になってしまう……02

『義実家で何か貰うときは新しい保存袋に入れて持ち帰っている。義実家に持ち帰るとき用の袋を用意しておいて、義母も了解済み。ジッパー付き保存袋ならそのまま冷凍保存できるし、食べ物を無駄にしたくないから。必要なことは普段から話し合っている』

なんと義実家とおすそ分けについて明確なシステムを構築したママも。ここまでしっかりとシステムが決められていれば、ママも義母もシステムにのっとって実行すればよいだけなのでお互いに楽ですね。
投稿者さんにも義母にもそれぞれ自分の価値観や衛生観があり、どこまでがOK、NGなのかはコミュニケーションを取らないことには分からないのかもしれません。ありがたいことに、投稿者さんの義母はおすそ分けをしてくれる厚意を持っているようです。良好な関係を保つためにも、自分の気持ちを角が立たないよう伝えられたらいいですね。

文・子持ち鮎 編集・荻野実紀子 イラスト・べるこ

子持ち鮎の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
義母の親切心が重い?ママたちからの共感の嵐とスマートな対処法アレコレ
みなさんは、他人の親切が重いと感じたことはありますか? 気心の知れた中であればやんわりと指摘することはできますが、そうでない人にはなかなか言い出しにくいですよね。特に、義実家からの親切に「やめてほ...
義実家から届く大量の“野菜”にうんざり……。捨てずに活用する「5つの方法」
※2018年12月時点の情報です。 義実家や実家からお米や食べ物などが定期的に届くというご家庭も少なくないでしょう。食費が浮くのはもちろん、親の心遣いを感じられて嬉しい気分になりますよね...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義実家から唐揚げをおすそ分け