いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「ママ何歳?」と聞かれたら真実を答える?それとも年齢詐称!? #産後カルタ

子に聞かれサバを読んだ時点でもうオバさん

わが子に限らず子どもから年齢を聞かれたとき、正直に年齢を教えますか? 「胸を張って正直に答える!」という人もいれば、「サバを読む」人もいるかもしれませんね。ママスタコミュニティに年齢を聞かれたときの答え方について質問がありました。無垢な子どもから年齢を聞かれたときの、ママたちの複雑な心境とは……?

『子どもに自分の年齢を隠している人、いる? 嘘をついて、真実を言わなかったり』

わが子にも内緒です!ママの年齢はトップシークレット?

年齢詐称しています

『息子にはバレたけど、年長の娘は25歳を信じてくれています』

『ずっと5歳と嘘を言っている。今年、年女でねずみ年なのは隠している』

『子どもが園児の頃は15歳って言っていたけど、小学3年頃に「ホントに?」って言われだしたから今は32歳にしている』

『子どもには24歳で産んだことになっているけど、実は36歳で。いつばれるかドキドキ。12歳もサバ読んでいることになるよね』

『えっ、私もサバ読んでいるよー80歳って。すぐしゃべるから嫌で』

ママたちからは「実際の年齢は伝えず、サバを読んでいる」とのコメントが寄せられました。サバの読み方もさまざまで……。「5歳」「80歳」など大人が聞けば明らかに嘘と分かる年齢で押し通すママもいれば、干支でバレないように12歳のサバ読みをしているママも! これでならバレる心配もありませんね。

知らぬ存ぜぬわが年齢

『絶対ありとあらゆる関係ないところで言うから「もうちょっとお姉さんになったら教えるね」ってずっと言っていない。年中の娘』

『「分かんない、忘れた」って言っている』

サバ読みはしていないものの、本当の年齢は絶対に教えないママたちもいました。無邪気な子どもだからこそ、言葉の重みを考えずにしゃべってしまう場合もあるでしょう。だれ彼構わず年齢をバラされないように「言わない」を貫いているようです。

信じてくれるのは何歳頃まで?

『小学5年ぐらいで気付かれた。でもいま小学1年の子どもは22歳で信じている(笑)』

『小学校高学年で書類とかでバレて、それから毎年歳を教えてくれる。もう自分の歳すら数えなくなって忘れるから便利と言えば便利かしらね』

『上の子が3歳くらいのときに「ママ何歳?」って聞いてきて、29って言っても分かんないだろうなと思って「ママも3歳だよ」って答えた。それから子どもと一緒に4歳、5歳、となって、6歳のときに「ママ本当は何歳?」って聞かれたから、32歳って答えたよ(笑)』

年齢をサバ読みしたところで、子どもが成長すればいずれ真実が明るみに出るでしょう。コメントをくれたママたちによると、小学校に入ると次第にママの年齢を理解できる子どもが出てくるようです。小学校高学年ともなると、ごまかすのは難しいのですね。それでもママ自身ですらうろ覚えの年齢を「子どもが教えてくれる」など、メリットもある様子。真実が明るみに出ても、悪いことばかりではなさそうです。

サバ読みがバレた!わが子の反応は?

『末娘が3歳くらいのとき、25歳って冗談で10歳くらいサバ読んだの。すっかり忘れていて、何年かして分かったとき、大泣きされたわ。ショックだったらしい。冗談でも言っちゃだめね、反省!』

ママの年齢をサバ読みして子どもに伝えていたところ、数年後に真実を知った子どもがショックを受けて泣いてしまった、とのコメントが寄せられました。思ったよりもママの年齢が上だったからか、もしくは真実を伝えてもらえなかったからか……。子どもがどんな点にショックを受けたのかは定かではありませんが、子どもを泣かせてしまうくらいなら、真実を伝えてあげてもいいのかもしれません。どうするのが”正解”かは、子どもの性格にもよりそうです。

実年齢を伝えています。その理由とは

『実年齢を伝えているよ。歳を重ねることが悪いことのような、変な価値観を植えつけたくないじゃん』

コメントの数は少ないながらも「本当の年齢を答えている」ママもいました。「歳を重ねることは悪いこと」という価値観を植えつけたくない、という理由だそうです。確かに人間誰しも歳を取りますよね。抗うことはできません。年齢を重ねたらそれだけ人生経験が豊かになるわけですから、隠すようなことではない、という考え方もあるでしょう。

成長すればいずれ子どもも理解する。「女性の年齢を聞くのはマナー違反」と教えるのもアリ

誰しも興味本位で聞かれたくないことがあるでしょう。自分の年齢しかり、体重や身長しかり、です。そして子どもに嘘をつきたくないママの気持ちも、本当の年齢を答えたくない”女性”としての気持ちも、どちらも理解できるものですよね。

幼かった子どもも月日が経てば成長して、世の中のさまざまなことを理解するようになるでしょう。自分の親が本当の年齢を教えてくれなかった理由なども、きっと察してくれるはずです。

筆者は35歳で息子を出産しました。その年齢を恥じたことはありません。ただ息子から年齢を聞かれたときは質問には答えず「女性の年齢を聞くのは、マナー違反だよ」とだけ伝えています。「ママ何歳?」という質問は、わが子にマナーをわきまえた大人になってもらうための、ひとつの機会として生かすこともできるのではないでしょうか。「ママには聞いてもいいけど、ほかの女性には聞かないでね」とアドバイスしたり、他人のプライバシーに踏み込んではいけないと伝えたりしてもいいでしょう。「言わない」「サバを読む」「正直に答える」「マナーを教える」など、答え方はいろいろありそうです。

文・しのむ 編集・千永美 イラスト(産後カルタ)・めい

ママの泣ける、笑える、そんな気持ちを様々な作家が代わる代わる連載していく人気のSNS企画「#産後カルタ」。書籍も好評発売中です! インスタで話題の「産後カルタ」って?

関連記事

1歳の娘と一緒にいたらおばあちゃんに間違えられた!ショックを受けた36歳のママが今すぐできることは?
家事や育児に追われていると、ついつい自分のことが後回しになってしまうことがあります。例えば服装に気を使ったり、スキンケア、ヘアケアなどがじゅうぶんにできなかったりして、その結果、実年齢よりも上に見...
ママに見えない?若く見える?実年齢と見た目にギャップのあるママの本音は
年齢というのはただの記号のようなもので、実年齢を知らない場合は見た目でおおよその年齢を想像されることはよくありますよね。今回ママスタコミュニティに投稿されたのは年齢と見た目について悩むママからのもので...
ママの年齢と体重を堂々とバラす子どもたち
高齢出産を経験しているママも、年齢以上に若くみえ、スラリとかっこいい方が多い昨今。見た目だけでは年齢がわかりにくくなっています。 しかし子どもたちは数字でママをノックアウトするのが大好き...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供に自分の年齢を隠してる人
子どもと干支が一緒