いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】学校に行きたがらない子どもと登校させたい担任。板挟みになったママはどうすればいいの?

わが子が友だちにいじめられている!1
子どもの悩みは尽きないものです。あるママさんからママスタコミュニティにこのような投稿がありました。ママさんの子どもは学校があまり好きではなく、休みがちになっていまっているようです。

『元々学校に行くのを嫌がる子で、前日の夜や当日の朝に「〇〇が痛い……、痛くて学校に行けない……」と言い出す。学校に欠席の連絡をすると、その日の放課後に担任から連絡がきて「病院には行かれましたか?」と聞かれる。私も子どもに「そんなに痛いなら病院に行こう」と言うけれど、子どもが拒否するときもあれば病院で診てもらってもどこも悪くないこともしばしば。私も本当は精神的なものというのはわかる』

ママさんは子どもが学校に行かないのには心理的な要因がありそうだと考えているようです。では学校側はどう考えているのでしょう。

先生は「原因を突き止めてもらわないと困る」という

『2、3日休めば気分が回復して、またしばらく学校に行けるようになることもあるけれど、学校にはなかなか理解してもらえない。この前も「体調が悪いと言うのなら病院に行って原因を突き止めてもらわないと困りますし、どこも悪くないと言われたなら登校して下さい」と怒られました。「精神的な疲労が溜まってるから2、3日様子を見させて欲しい」とお願いすれば、「学校やクラスで問題があったならきちんと話して下さい。特に理由もないのに学校を休むと、本当にこのまま不登校になりますよ?」と言われ……』

担任の先生は、ママさんのお子さんにできるだけ学校に来てほしいようですね。お子さんのことを思って言っているのでしょうけれど、ママさんにとっては胸をえぐられるような言葉なのかもしれません。

学校と子どもとの間で苦悩するママさん

『どんな理由があってもちゃんと学校に行かなくちゃいけないのもよくわかっているし、親だから責められても仕方ないけど、子どもと学校の板挟みで疲れる。子どもが普通に毎日楽しく学校に通える子だったなら、こんな思いをしなくて済んだのかな』

子どものことを考えると無理に学校に行かせることが難しいにもかかわらず、担任の先生からはきつく言われてしまうというママさん。板挟みになって苦悩していることがうかがえます。このような状況にあるママさんにママたちはどんなアドバイスをくれたのでしょうか。

登校渋りやサボりや甘えとは限らない

『理由なんて本人だってわからない場合が多いんだから、親にも先生にもわかるはずはないよ。行きたくないときは行かなくていいんだよ。保健の先生とか理解してくれる先生はいないのかな。学校の対応が間違っているだろうから、ママさんはお子さんの気持ちを尊重してあげて』

『子どもが学校に行き渋るのは、親も子どもも辛いよね。学校に無理に毎日行って、体調に異変が出たらそれこそ大変なんだよ』

『親も子どもも先生も、誰もが強く生きていけたらいいよね。それが無理な人もいるんだよね』

『登校渋りはサボりや甘えじゃないよ。本人は頑張ろうとしていて、朝になるとどうしても行けない。それを担任が認めようとしないのがダメなんじゃないの?』

「学校に行かない」のと「学校に行けない」のは違うので、本人は行きたいという気持ちがあっても、どうしても体が動かずに学校に行けないこともあります。体の不調を自覚しているものの、根本的な原因についてはは本人にもわからないのかもしれません。そういうことが現実にあることを親や担任の先生が認めていくことが求められそうですね。

先生の言動が子どものストレスになっているのでは?

『そんな高圧的な教師のいる学校なんて、私でも行きたくないわ』

『最低な教師だね。病院に行かないと困るとか、子どもやママさんを追い詰めているじゃん。学校に行かないのは、担任のせいだったりして』

『「そういうプレッシャーがストレスです」とはっきり言った方がいいよ。学年主任や養護教諭を交えるのも大事』

子どもの気持ちを理解しようとしない担任の先生に対しては、他のママたちもイライラしている様子です。先生の言っていることは先生の都合ばかりのようにも聞こえますし、その言葉が子どものプレッシャーになることもあるかもしれません。そんな担任の先生にはもう少し強気の姿勢でもいいのでは? と考えるママもいます。

『その担任には言い返していいと思うよ。「精神的疲労は先生にとっては特に理由がない休みなんですか? 現状を話して相談してますよね? 病院で何か病名を付けて頂かないと先生はどう困るんですか? その言い方だと先生が困るから学校にちゃんと来させろとおっしゃっているんですよね? 私はどうしたら子どもが学校に安心して行けるかと相談してるんですけれど」と』

ママさんも板挟みになって辛い状況ですが、今後先生に子どものことを言われたら、言い返してもいいのかもしれません。そのくらい強い気持ちがママさんには必要なのではないでしょうか。ただ担任の先生への相談が難しい状況かもしれませんから、他の方法も探っていきましょう。

後編に続きます。

文・こもも 編集・blackcat イラスト・善哉あん

関連記事

【後編】学校に行きたがらない子どもと登校させたい担任。板挟みになったママはどうすればいいの?
学校に行きたがらない子どもと、登校させたい担任との板挟みになっているママさん。子どもには学校に行ってほしいと願いながらも、子どもの気持ちを考えるとそう簡単にはいかない様子です。他のママたちは担任の...
先生の態度がいじめに発展 「不登校」になった子どもがもう1度立ち上がる日まで
私立学校へ入学した娘・なつみ。授業の内容も難しく、宿題の量も膨大で、毎日必死になってこなしていました。 絵を描いたり、創作が好きなのに、それすらやる時間がないくらいにとにかく勉強に追われていました。...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
登校渋りをする我が子と学校の板挟みに疲れた