いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<依存オンナに要注意!>みんな離れていく…「裏切りは許さない!」【第8話まんが:ユカコの気持ち】

私はホッタユカコ(31)。パート先に新しく入ってきたエミさんと、自分たちも子ども同士の年齢も同じということで意気投合して仲良くなりました。エミちゃんと呼ぶようになり、タメ口で話す仲になったのも束の間、距離を置かれるようになってしまいました。実は私、いつもこうなんです。ずっとそばにいてほしいのに、好きになると相手が離れていってしまう……。きっと幼いころの記憶が関係しているんだろうと思っています。

広告

【修正版】8_1
8-2fix

8-3
8-4
情緒不安定な私に対応しつづけていた元夫は、私の不倫に絶望して離婚へ。私がゴネると息子を連れ、マンションを手切れ金のようにして出て行ってしまいました。そんな矢先、辞めようと思っていたパート先に彼女が入ってきたのです。

広告

8-5
私はいつも疑心暗鬼で人に接しています。エミちゃんからはロッカーのスペアの鍵を預かり、こっそり盗んだ会社の備品をわかりにくいよう忍ばせてありました。そのかいあって、私を裏切ったエミちゃんへの制裁は大成功でした。

広告

8-6
自分自身が変わらなきゃ、ずっと自分が辛いまま。そんなことエミちゃんに言われなくても、私も本当は心のどこかでわかっていました。
これまで私を裏切った人たちはみんな、当たり前のように私を100%悪者にしてきました。しかしエミちゃんは、別れを告げながらも最後まで私のことを思いやった言葉をくれました。だからこそメッセージがスッと心に入ってきたのかもしれません。これまでも惜しい人たちを失ってきましたが、今回は本当に惜しい人を失ってしまったようです。
本当にお人好しすぎて笑ってしまいます。でも……。エミちゃんの言うとおり、こんな辛い思いを繰り返さない方法もあるのでしょうか。だとしたらこれからは少しだけ、自分の正直な心と向き合って行動してみるのもいいのかもしれません。

原案・ママスタ 脚本・ふみまる 作画・マメ美 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

マメ美の記事一覧ページ

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

マメ美の記事一覧ページ

関連記事

<図々しい相乗り!?>乗せてくれたママ友に感謝。…え、まさか奢られ待ちしてる!?【第1話まんが】
私はミヤ。夫と一緒に娘のカリンを育てています。小3になったカリンは以前から「やってみたい」と言っていたボーイスカウトに入り、楽しく活動をしています。活動に付き合うのはやや大変なときもありますが、カリン...
<依存オンナに要注意!>10年ぶりの仕事ドキドキ!同い年の指導係と距離が縮まり…【第1話まんが】
私はマルヤマエミ(31)。小学1年生の男の子を育てるママです。これは少し前にあったお話。当時、夫の転勤のため引っ越してきて間もなかった私。新生活が落ち着いてきたこともあり、このタイミングでパートをはじ...
<非常識なオバサン>旦那を誘惑するママ友「やだぁ偶然~」って距離感おかしくない?【第1話まんが】
私はナオミ。息子のカイトが高校生になり、子育てに忙しかった時期と比べるとかなり生活が落ち着いたように思います。最近では旦那のタイゾウと夫婦だけで出かける機会も増えてきました。しかし気になることがひとつ...