いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

気まぐれな旦那の育児にイライラが止まらない!変わってもらうには「1日〇〇してもらう」こと

旦那は深夜帰りなので1日中、4ヶ月の息子と2人きりで過ごしています。
たまに旦那が早く帰ってくると、息子を構いたくて仕方ないばかりにアレコレしてきて、かえって足手まといになるのが困っています。
1_1_1
1_1_2
1_1_3
仕事を一生懸命やって稼いでくれて、息子をかわいがってくれてるのもわかる……。でもイライラしてしまいます。
そんなある日、私は熱を出してしまったのです。

1_2_1
1_2_2

1_2_3
そんなある日、疲労から私が高熱を出してしまいました。
たまたま休日だったため、朝から旦那が息子の世話をすることに。
旦那は慣れない育児にバタバタしながらも、息子のお世話や家事をしてくれました。
1_3_1

1_3_2
1_3_3
それからは育児や家事の仕方についてきちんと夫婦で話し合うようになりました。

男の人は女の人ほど器用に育児について考えられないようです。

だからこそ思い切って1日任せてみることで、本当の育児の大変さを理解してくれるようになるかもしれませんよ。

原案・ママスタコミュニティ 作画・猫田カヨ

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

困っている人へ手助けをした夫……娘の言葉で2度嬉しかった出来事
夫婦2人で出かけているときにご高齢のご両親を連れている女性と遭遇しました。 お父様は車椅子、お母様は足腰が弱く杖をついていました。目の前は屋外でエレベーターはなく階段のみ。 私は女性に「お手伝...
たった30分間……だけどパパとママそれぞれ有意義に過ごせたワケ
休園が決まって1週間以上が経ちました。 お弁当の準備や制服の準備もないので私もまったり過ごしていましたが お友達に会えず、家での時間が続く毎日に若干娘も退屈そう。 天気が良ければ公園やお散歩。で...
私のパニック発作に理解がない旦那……理解してくれた意外な人物とは?
小学生の長男はサッカー教室へ通っています。 サッカー教室は保護者のサポートが多く、試合などの遠征時は保護者の送迎が必要です。 しかし私は6年前から精神的な病気(パニック障害)があり車の運転、特...