いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友と関わらない日々が快適すぎて、元の生活に戻るのが不安。頷きが止まらないママたちも

みなさんは「ママ友付き合いに疲れた……」と感じることはありますか? ママ友とのお付き合いは、時にたくさんのエネルギーを使うものでしょう。長期休暇や臨時休校などでママ友と関わらない日が続くと「早くママ友に会いたい!」と思う方がいる一方で、どこかホッとしてしまう方もいるかもしれませんね。

『コロナによる自粛でスポーツ少年団や役員をやらなくて済んでいます。なのでママさんたちとも会うことがなく、気が楽です。コロナが終息して、またスポーツ少年団や役員が再開したら、またあのママさんたちの中に入っていける気がしない。今から不安で仕方ないです』

ママ友と関わらない日々が快適すぎて、元の生活に戻るのが不安。頷きが止まらないママたちも1
ママ友と会う機会がなくなり、落ち着いた気持ちで日々過ごしていると話してくれた投稿者さん。この平穏な日々があまりにも心地よく、スポーツ少年団や役員の仕事が再開したときに、以前のようにママ友たちの輪に入れる気がしない……との素直な気持ちを語ってくれました。この正直な告白に、ママスタコミュニティのママたちからは共感の声が集まったようです。

頷きが止まらない!ママ友付き合いは大変なんです……

『わかる、わかる、わかりすぎる。コロナが終息しても、親同士の関わりをなくすことだけは永遠に続行してほしい』

『わかる。習い事がなくて人付き合いをしなくていいのが、こんなに楽だなんて思わなかった』

『ママ友と関わらないって本当にストレスフリーだよね』

投稿者さんの「ママ友との関係を無事に再開できるか不安」との声に、ママたちから「わかる」との意見が寄せられました。なかには「ママ友とのお付き合いをしないことの快適を知ってしまったので、スポーツ少年団が再開しても親同士では関わりたくない」と切望するママさんも。習い事はお子さんが主役とはいえ、ママ友同士のお付き合いもなかなか気を遣うものなのかもしれませんね。

ママ友のなかでも、特に苦手なタイプは……

『面倒くさいよね。張り切って役員をしたり、何か提案するような人が苦手。張り切ってるのは言い出しっぺだけで、みんなは付き合ってあげているだけ』

ママ友と関わらない日々が快適すぎて、元の生活に戻るのが不安。頷きが止まらないママたちも2

『お礼も色紙やらプレゼント、記念にアルバムとか作っている人も苦手。それについてLINEでみんながお礼を入れるのですごい件数になる。お茶会やパーティーを断るのも苦痛』

「ママ友付き合いが苦手」と話すママたちには、苦手なタイプのママ像があるようです。張り切ってイベントごとを提案をしたり、パーティーや茶話会などを仕切る、いわゆるテキパキしたママさんが苦手……と話してくれました。「ママ友となるべく付き合いたくない」というママたちからすると、馬が合わないと感じてしまうのかもしれません。

自分と同じようなママたちが多くて、少し安心……

『みなさん、結構周りに合わせているだけなんですかね? ちょっと安心しました』

『私と同じような人がたくさんいてよかった。周りはみんな、自粛中も連絡を取り合って遊んだり、「早くスポーツ少年団が始まって欲しい」とグループLINEにメッセージを入れているし。私はもともと距離を置いていたから、さらにみんなと距離ができた気がします』

ママ友付き合いがストレスと話すママたちの意見を受けて、安堵のコメントを寄せた方もいました。こうして見ると、ママ友との関わりが大変だと感じているママたちは意外と少なくないのかもしれませんね。なかなか周りのママたちには本音が言えず、悶々とした気持ちを抱えている方もいるのではないでしょうか。

これをきっかけにママ友付き合いを見直してみては?

『投稿者さんの気持ちがわかります。私は小学校にあがるのを機に、ママ友作りをやめました。幼稚園で疲れたので、明るく振る舞うのをやめて、本来の大人しいキャラになりました。プリントやホームページで情報もわかるし。役員に当たったら社交辞令で頑張ります。子どもの習い事のスイミングも、完全なるひとりぼっちよ』

無理にママ友と付き合うのを辞めたと話すママさんも現れました。ママ友がいないことは決して悪いことではありませんよね。密なお付き合いをして疲れてしまうのであれば、無理に合わせることなく、挨拶など必要最低限のお付き合いだけにしてもいいのかもしれません。

『避けられないものだから考えちゃうけれど、あまりに悩んでると気持ちが病むから、悩むのはやめたほうがいいよ』

お付き合い自体をやめるのは難しくても、あまり考えこみすぎないほうがいいという意見もあがりました。気になることはついつい悩んでしまいがちですよね。しかし考えすぎて気持ちが落ち込んでしまうのであれば、意識的にでも「ママ友のことは考えない!」と決めて過ごす方が得策なのかもしれません。

ママ友との関わることは、時には疲れを感じることもあるでしょう。ストレスフリーな生活を味わってしまうと、「元通りの生活に戻れるだろうか」と不安になってしまう気持ちになるのも無理はありません。しかし心配のしすぎも禁物です。「ママ友に会わなくて楽!」と気づいたことをきっかけに、ママ友との関係を見直してみてもいいのではないでしょうか。考えすぎることなく、むしろストレスのない生活を楽しむくらいの気持ちでいるのがいいかもしれませんよ。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

関連記事

義実家 に関する記事一覧
「このママ友さんとは距離をとりたい……」ママたちが感じた瞬間とは
ママたちには、ママ友とのおつきあいの中で「ん? 何かおかしいかも……」と感じる瞬間があるようです。ちょっとした違和感が積み重なったのか「これ以上深いお付き合いはできないかも」という考えに至ったママがい...
一緒にいると疲れるママ友と距離を置きたい……突然疎遠にする?フェードアウトする?ちょっと待つ?
楽しい時間を共有できたり、子育ての悩みをわかちあったりできる”ママ友”は、ママにとって頼もしい存在。 一方で、単純な価値観の違いから、嫉妬や優越感、下世話な好奇心まで……自分の性格と相容れないママ友...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
またママ友付き合いやる自信がない