いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

私の財布からキャッシュカード抜き取り、旦那が管理するようになった!これは経済的なDVの始まり?

pixta_60428551_M
旦那さんの言動に、「これってDV(ドメスティック・バイオレンス)では?」と感じたことはありますか? DVといっても身体的・精神的・性的なもののほか、生活費を渡さないなどの経済的なDVもあり、その内容はさまざま。残念ながら結婚生活において旦那さんからこのようなDVを受けているママたちもいるようです。今回は、「経済的なDVを受けているかもしれない」と話すママさんから投稿が寄せられました。

『今まで私が旦那の給料口座を管理していましたが、旦那がキャッシュカードを私の財布から抜き取りました。生活費を下ろしたり学費を別の口座に移したりするのに必要なので「返して」と言うと返してくれるのですが、すぐまた財布から無くなります。「食費を下ろしたい」と言ったら「あ、いいよいいよ。これからは俺が買い物に行ってあげるからさ、何が欲しい?」と。「買ってくれるのはありがたいけれど、あなたが仕事の日は困る」と言ったら「そっか、じゃあ多めにいろいろと買うようにするね。でも足りないと困るだろうから、1万円くらい渡しておけばいいかな?」と。もともとモラハラの気があり、私が働くことも極端に嫌がるので、近いうちに必ず困ることになりそうです。これは経済DVの始まりでしょうか?』

今まで投稿者さんが管理していたキャッシュカードを突然旦那さんが管理するようになり、「経済DVのはじまりでは?」と疑っているようですね。内閣府男女共同参画局によると生活費を渡さない、もしくは仕事を制限するといった行為は、経済的なDVと分類される場合があるようです。また旦那さんについて、言葉や態度で相手の人格や尊厳を傷つけることを指すモラハラ(モラルハラスメント)の気があると話す投稿者さん。今後これらの行為がエスカレートしていくのではないかと懸念しているようですね。

投稿者さんの今後が心配。対応しておきたいこととは?

『そうだね……。従っていたら、月1万もくれなくなるだろうね』

『元からモラハラっぽいんだよね? お子さんの学費を水増しするとか、ハンドメイドとか、とにかく旦那にバレずに自分で稼ぐ方法を考えたほうがいいよ。あと一応、身内には状況を話そう。このタイプの人は、外で「嫁の代わりにやっている」と話す人もいるよ?』

投稿者さんと同じように、今後の状況を心配する声があがりました。もしこれから先、毎月渡される金額が少なくなるようなことがあれば、それは立派な経済的なDVでしょう。そうならないためにも、またそうなったときのためにも、投稿者さんの今の対応が重要になってきそうです。

投稿者さん自身が稼いだほうがいい

『働いていたほうが強気に出られるよ。あなたが不安なら、その勘は当たっているんだろうね。「あなたが管理するなら不安。自分で自由に使いたいぶんは、自分で働いて稼ぎますね」でいいんじゃない?』

『いちいち旦那にお伺いをたてないで、パートに出たらいいじゃん』

『「お金が足りないから働く!」で、働きなよ。そうしないといつまでもそのまま、旦那のいいなりじゃん』

投稿者さんが働くことを極端に嫌がる旦那さん。過去に「俺の収入で足りているのに、なんでわざわざ働くの? そんなに俺と離れたいの?」と旦那さんから責められたこともあるのだそう。働くことを躊躇している投稿者さんに対して、ママスタコミュニティのママたちからは「旦那さんの許可を取らずに働けばいい」と背中を押すようなアドバイスが寄せられました。

まるで名探偵?ママたちの推測

『もしかするとの話だけど、旦那さんの給料が上がったとかはない? 見られたくない何かあるんじゃいかなと』

『黙ってカードを抜き取って、今いくら入ってるのかを確認してみたら? 余分に使ってしまって、カードを渡さないようにしている気もする』

『ここ数ヶ月で何かあったような気がする。モラハラなら、もっと前からお金の管理はさせなさそうだし。やましいことじゃなく、買い物の額が想定外でバレたくないとかではないの?』

旦那さんがカードを急に管理するようになった理由を推測したママたちもいました。「お給料が上がったことを知られたくないのでは」、「内緒でしてしまった大きい買い物が、バレるのが怖いのでは」など、「お金の動きを投稿者さんに知られたくないのでは」との仮説が立てられたようです。お金の流れは夫婦2人で知っておきたいことですよね。もしママたちの仮説が正しいのだとしたら、正直に話してもらいたいものですね。

思い切って、直接聞いてみては?

『男の人のなかには「養いたい」という気持ちがあったり、勝手に人生計画を立てる人もいるよ。「私の家計管理が悪かった?」とか、「もしかしてこの先の経済設計を考えてくれているの?」とか。あくまで「めちゃくちゃ助かるけれど、あなたの考えを聞きたいな」みたいに、ゆるーく聞いてみる!』

旦那さんの言動に不安を感じている投稿者さんに対して、「心配ならば、軽い感じで聞いてみては?」との潔いアドバイスも寄せられました。重々しい空気を作り出すのではなく、あくまでサラリと質問してみるのがコツのようです。ひょっとしたらこちらが拍子抜けしてしまうほど些細な理由があるのかもしれませんね。

「これは経済的なDVでは……」と悩む投稿者さんに対して、ママたちからさまざまな角度からのコメントが集まりました。まずは旦那さんに軽く聞いてみたあと、それでも心配だったら働くことを検討してみてもいいかもしれません。いずれにしても、投稿者さんの心配が1日でも早く晴れますように……。

文・motte 編集・荻野実紀子

関連記事

旦那さんからのモラハラが辛い……。経済事情、人格否定、家事育児のアレコレまで
近年耳にすることが増えた気がする「モラルハラスメント」。いわゆる精神的な暴力行為や嫌がらせをされる事を指します。他人にされても嫌な気持ちになるこのモラハラを、生涯を共にする配偶者に対してする方がいるの...
旦那は大丈夫?モラハラ男の4つ特徴。みんながモラハラされたときの対処法をご紹介
結婚していたら多少の夫婦喧嘩はあるかもしれませんが、過剰な怒りを妻に向けてくる男の人もいますよね。もしかしたらそれは“モラハラ男”なのかもしれません。ある投稿者も、結婚する前は優しかった男性が...
「文句があるなら俺と同じくらい稼いでこい」と言うモラハラ夫への反論
あなたは旦那さんから「文句があるなら俺と同じくらい稼いでこい」と言われたら、なんて反論しますか? その発言からして疑ってしまうのは、最近よく耳にする「モラハラ夫」。モラハラとは"モラル・ハラスメ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
これって経済DV?