いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

旦那さんとの喧嘩の頻度が低くなったきっかけは?環境の変化、子どもの成長……”諦めた”人も!?

どんなに仲がいい人同士でも、ふとした瞬間に喧嘩になってしまうことはあり得るもの。その相手が毎日顔を突き合わせる旦那さんならば、喧嘩の回数が多くなっても不思議ではありません。しかしママたちのなかには、旦那さんとまったく喧嘩をしない方もいるでしょう。今回ママスタコミュニティに寄せられたのは、夫婦喧嘩についての質問でした。

『「結婚してからしばらくはしょっちゅう喧嘩をしていたけれど、最近は喧嘩をしない」という人に質問です! 理由はなんですか?』

旦那さんとの喧嘩の頻度が低くなったきっかけは?環境の変化、子どもの成長……”諦めた”人も!?1
旦那さんとの喧嘩の回数が格段に減った方には、どのような理由があるのでしょうか? さっそく寄せられたコメントを見ていきましょう。

転職、介護、経済状況など……「環境の変化」

『夫婦で同じ職場だったのだけれど、転職してからは喧嘩がなくなった』

『私が義母の介護を始めてから。私を怒らせたら大好きなママのお世話をする人がいなくなっちゃうもんね』

『今でもたまにまだ喧嘩をするけれど……私が19歳、旦那が21歳で結婚したから、とにかく昔はお金がなくて、すぐ喧嘩になった。外食に行くにしても、服を買うにしても、引っ越すにしても、なにかと意見が合わずにぶつかっていた。でも今は私が33歳で、旦那も35歳になって、旦那が当時に比べるとめちゃくちゃ稼いでくれるようになったから、お金のことで喧嘩がなくなった。お金のことでの喧嘩が減ると、自然に喧嘩が減った(笑)』

まずご紹介したのは、「環境の変化から夫婦喧嘩が少なくなった」との回答でした。転職や介護、経済状況など、ライフスタイルが変化すると夫婦間の風向きが変わることも。生活の変化が良い方向に作用した素敵な例ですね。

親としての背中を見せたいから。「子どもの成長」

『子どもが生まれてからすごくひどかったけれど、子どもの成長と共に喧嘩が減っていった』

『子どもが中学校にあがったら喧嘩しなくなりました。子どもは2人で、10年のあいだ子ども会・小学校PTAとせっせと走り抜けてきて、役員などが大変なときにはすさまじい喧嘩ばかりの日々でした……。終わった次の年から、まるで憑き物が落ちたかのように体が軽くなり、夫婦仲も穏やかな風が吹くようになったな、と感じます。耐えてきてよかったなと感じます』

『昔は、何日も口すら効かないということもあったけれど、今は子どももいるし、そんな時間すらもったいない感じかな。旦那との喧嘩のために割く時間がもったいない』

『毎日喧嘩していたのに、子どもが物心ついたころからまったくしなくなった』

お子さんの成長を、夫婦喧嘩の減少のきっかけとして挙げた方も。ひと口に「子どもの成長」と言っても、「喧嘩に割く時間がもったいないと感じた」、「PTAの忙しい時期が終わったら喧嘩がなくなった」など、理由はさまざまのようです。なかには、「成長と共に自然と減った」と話した方もいました。子どもには親の喧嘩姿を見せたくないという、無意識的な愛情からくる行動なのかもしれません。

相手にはもう期待していません!?「諦めた」

旦那さんとの喧嘩の頻度が低くなったきっかけは?環境の変化、子どもの成長……”諦めた”人も!?2

『喧嘩がなくなってから数年経つかな。もう相手に感情もないから、喧嘩もない』

『いろんなことを諦めたら怒らなくなったから。そのぶん気持ちも減ったけれど。喧嘩するのは、お互いをわかりあうためでもあるんだよね。喧嘩するのがすごく面倒になってしまった』

『結婚して9年、完全に諦めて喧嘩もなくなった。同時に愛もなくなった』

『なんだろう……旦那に興味がなくなった。なんだかんだ喧嘩をしていたときは相手のことを思っていたんだよね。今は旦那の給料にしか関心がない。干渉もしないし、喧嘩もないです』

「期待をしなくなったら、喧嘩がなくなった」とのドライな意見も見られました。「喧嘩するほど仲がいい」とはよく言ったもので、喧嘩をするということは、いわば相手に期待しているということの表れなのではないでしょうか。寄せられたコメントのなかの「喧嘩をすることすら面倒」との意見通り、夫婦喧嘩減少の裏には「もう旦那とはなるべく関わり合いたくない」という考えもあるのかもしれませんね。

お互いが成熟しあった。「夫婦としての成長」

『18歳で結婚をしたから、結婚して今年で21年目だけれど、5~6年ほど前から喧嘩はほぼないわ。軽い言い合いはありますが。理由はお互い年を取ったからかも(笑)。旦那は私より6歳上。それと私が旦那に対して干渉しなくなったことがいちばん大きいかも。亭主元気で留守がいい! これに尽きる』

『喧嘩しなくても、話し合うようになったから』

『子どもが高校に上がったあたりから喧嘩は減って、今はほぼない。そりゃあイライラするときもあるけれど、もうそんな元気もない。喧嘩になりそうなときは黙っていて、旦那には期待しない。自分自身で解決する方向になったからかも』

「お互いの心が成長しあった結果」と答えた方もいました。若いころはぶつかり合ってばかりでも、2人で一緒に年を重ねることで理解は深まるもの。「年を取ったから丸くなった」と苦笑い交じりのコメントも見られましたが、喧嘩をしなくなったことが夫婦2人で紡いできた時間の成果だと考えると、まさに理想的な夫婦の形ではないでしょうか。

いろいろな”夫婦喧嘩減少模様”が見え隠れした、今回のトピック。仲良くなって喧嘩が減った人から、「相手と関わりたくない」との諦めの気持ちによって減った方までさまざまでした。喧嘩を頻繁にするご夫婦も、ほとんど喧嘩をしないご夫婦も、これからの家族のあり方を考えながらよりよい関係を築きたいものですね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

喧嘩はしたくないけれど、我慢するのも腑に落ちない!仲良し夫婦になる秘訣とは?
大好きな人と結婚をしても、1から10まですべてのことが自分とピッタリ合わないこともあるでしょう。結婚当初に比べると、結婚してからいろいろな社会経験を経て少しずつ性格や生活態度が変化してくる可能性も...
<性格が謎>SNSで夫婦喧嘩の話やグチを見ると嬉しそうな友人。他人の不幸が好物なの?
みなさんは夫婦喧嘩をしたときに、誰かにその話をすることがありますか? ひょっとしたら、仲が良い友達には打ち明けることもあるのかもしれませんね。しかし、夫婦喧嘩の話を聞いてくれた相手がなんだか嬉...
「トイレのルール」から「喧嘩のルール」まで!家庭によって差がある「わが家の決め事」
あなたの家族に「ルール」はありますか? 家族が仲良く、楽しく、日々笑顔で過ごすにはそれぞれの思いやりが大切ですよね。「親しき仲にも礼儀あり」という言葉がありますが、毎日の生活を共にする家族だから...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
昔旦那とめっちゃ喧嘩してたけどなくなった人