いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「もう1人のお嫁さん」が気になりますか?義兄弟のお嫁さんとの付き合い方

「もう1人のお嫁さん」が気になりますか?義兄弟のお嫁さんとの付き合い方1
ご主人に兄弟がいる場合、そのお嫁さんとはどのように付き合っていますか? ママからすると「義兄弟のお嫁さん」。ママと血が繋がっているわけではないのですが、かといって友だちでもなく、なんだか微妙な関係性ですよね。今回ママスタコミュニティに投稿してきてくれたママは、義兄弟のお嫁さんの存在がとても気になるようです。気さくでコミュニケーション能力もある彼女に、どうやら引け目を感じているようで……。

『旦那に男兄弟がいる人、義兄弟の嫁のことは気にならない? 私は気になる。私は毒親育ち。義兄嫁は愛されて育った人だからコミュ力が全く違う……愛嬌もある。私も愛嬌は大事だと思うからにこやかにしているけれど、やっぱり何かが違う……。やっぱり姑には義兄嫁が気に入られていて、劣等感が凄い』

お姑さんにとっては、どちらも「お嫁さん」という立場。お姑さんのタイプやお嫁さんたちの個性によって、お姑さんと馬が合ったり合わなかったりもありそうです。同じお嫁さんとして比べられてはいないかと、お姑さんの目線が気になる気持ちもわかりますね。

義兄弟のお嫁さんに劣等感を持つ場合も

『三男嫁だけれど、長男嫁は気を使える優しい人。尊敬する。逆に次男嫁は自分勝手で、くそ気の強いやつ。関わりたくないわ』

『正直、ものすごく気になる。専業主婦だけれど余裕ある暮らししているし、一人娘を大事に、大事に育てていて、育児も楽しんでいます! みたいな感じ。おまけに家事も丁寧に上手にこなしていて、いろいろな面で劣等感ある。あんまり会いたくない。比べて落ち込むから』

『義弟がそろそろ結婚するらしい。私しか嫁がいなくて結構自由にしていたのだけれど、私より優秀だろうなとか今から想像して萎える。ちなみに私も毒親育ちです。しょぼん』

義兄弟のお嫁さんと気が合う場合、彼女を変に気にすることは少ないのかもしれません。でも投稿者さんのように、相手が自分と比べて極端に裕福だったり、育ってきた環境がよかったりすると劣等感を感じてしまい、気になる存在へと変わることもありそうです。

「義兄弟のお嫁さんが気にならない」理由はさまざまです!

一方で、コメントしてくれた半分以上のママが、義兄弟のお嫁さんのことは気にならないといいます。好きだから気にならないし、友だちのように思っているというママもいました。逆に嫌いだから気にもしないというママも。彼女に対して思うことがあっても、とにかく「気にはならない」ようです。

『義理兄嫁さん2歳上だけれど大好きだよ。義実家の嫁先輩としていろんなことおしえてくれるし、空気読んで助けてくれるし、帰省時には都合を合わせてくれるし。同級生でも友だちになったタイプ』

『気にならないし、どうでもいいかな。義妹もいて面倒だから勝手に仲良くやっていてほしい』

『何も気にならない。私は長男嫁なのに遠方に住んでいるし、頼られたくなくてわざと使えない嫁やっているよ(笑)。それでも良くしてくれる義両親は有難いし、義弟夫婦には頭が上がらない。投稿者さんはコミュ力ってより、自己肯定感が低いのかな? 気に入られていないくらいの方が楽だから気楽にね』

『私より後から嫁に来た義兄嫁。初対面の時の印象が悪すぎてその後、存在をスルーしている。だからまったく気にならない』

遠くに住んでいて、年に会うのは1、2回だったり、何年も会ったことがなかったりすると、印象が薄れて気にならない存在になるとのママもいました。また、お姑さんがいないので、義兄弟のお嫁さんが気にならないというママも。同じ「お嫁さん」という立場だからこそ存在が気になるのだとすれば、お姑さんがいらっしゃらないから気にならないという理由も納得です。また「同じお嫁さん」という立場だからこそ話が合うケースもあるようですね。

ポイントは「比較しないこと」

「もう1人のお嫁さん」が気になりますか?義兄弟のお嫁さんとの付き合い方2
では義兄弟のお嫁さんの存在が気になる場合には、どのように付き合っていけばいいのでしょうか? ママスタコミュニティのママたちから投稿者さんに「心の持ちよう」をアドバイスしてくれました。

『私が一番だから気にならない』

『自分が兄嫁で義弟嫁いるけど、義弟嫁の方が私より少し年上で、いろいろ相談したりしている。関係性では私の方が姉だけれど、義弟嫁頼りになるし優しいし、お姉ちゃんみたいに思っている(笑)。たまに二人きりになったときに、姑の悪口とかお互い言ったりして将来介護が必要になったらお互い協力しようね! とか言っている。近すぎないし遠すぎない距離感でいい関係だと思う』

『気にしない! 比較しない! あなたは旦那さんとしっかりとした家族を築いていけばいいの。旦那さんが幸せに生きていれば姑は認めてくれるよ』

『愛嬌ある人は得だよね! でもどっちがより義母に気にいられているとかは、劣等感からの考えすぎだよ。あまり卑屈になるとそれこそ可愛くないし、義母からしたら息子の嫁がウジウジつまらなそうにしていたら、息子のせい? 楽しくないの? って不安になると思う。あなたがニコニコしていたら義母も嬉しいよ』

ポイントは「相手と自分とを比べないこと」のようです。義兄弟のお嫁さんは、縁があって身内になった女性。自分との違いを感じてしまう気持ちもわかりますが、自分から壁を作らずにいれば、もしかしたらいろいろなことを一緒に楽しめる間柄になることもできるかもしれませんね。それでも性格が合わなかったり、劣等感が生まれてしまう場合は……。

『会った前後や、しばらくは気にはなる。でも日々暮らしていると忘れる』

そのご家庭にもよりますが、多くの場合は義兄弟のお嫁さんと会うのはほんの数時間、あるいはほんの数日間のことではないでしょうか。その場の付き合いだと割り切り、一緒に美味しいお菓子を楽しんだり、ニュースや共通の話題などでおしゃべりを楽しんだりすれば、お互いにいい情報交換ができたりするかもしれませんよ。「仲良くしよう」「うまくやろう」と思うほど苦しくなってしまうものですが、つかず離れずの程よい距離感でいればいいと思えれば、必要以上に相手のことは気にならなくなるものかもしれませんね。

文・岡さきの 編集・Natsu イラスト・マメ美

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

義姉や義妹が同居している実家。冷蔵庫を勝手に開けるのはダメなの?
“実家”といっても、兄弟家族が同居していると多少遠慮してしまう方も多いのではないでしょうか。ある投稿者は「実家に帰って冷蔵庫を勝手に開けて飲食したりする? 同居している義姉や義妹の視線が気にならな...
みんなは“義姉妹”とどのくらいの距離感で付き合っている?ランチやLINE交換などするべき?
自分や旦那さんに兄弟がいれば、お嫁さんが自分の義姉妹になりますよね。義姉妹とは、どのくらいの距離感で付き合っていくといいのか悩んでいる方もいることでしょう。ある投稿者は自分のママ友が義姉妹と食...
嫁はやって当たり前?義姉に「義両親の世話をしないなら出て行け」と言われました
結婚が決まったタイミングで、義両親が相談なく建てた二世帯住宅に私たち夫婦は数年住んでいました。 この二世帯住宅はキッチンダイニング共有、プライベート空間がない息苦しい造り……。 義両親...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那に男兄弟いる人、義兄弟嫁気にならない?