ボーナスは全額貯金が当たり前なの?ママたちはボーナスをどんなことに使っているのか
ボーナスの時期はママも旦那さんもなんだか落ち着かない気持ちになることもあるでしょう。欲しかったものをボーナスが出てから買おうと、今から楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。一方でボーナスは使わないで貯金をするという考えもあるようです。ママスタコミュニティでも、ボーナスは全額貯金をするというママがいました。
『支払いとか旅行とかは月の給料でできるし、旅行費とかはわざわざボーナスから出さないよね? ボーナスって使うものなの? 全額貯金だよね?』
投稿者さんの場合、大きな買い物をしたときの支払いや旅行代は月々の給料でまかなえるようですね。そのためボーナスは全額貯金ができるようです。一方で他のママたちはどう考えているのでしょうか。
「ボーナスは貯金」という人が4割以上
ママたちのコメントを紹介する前に、ボーナスの使い道についての調査結果を見てみましょう。株式会社ロイヤリティ マーケティングが行なった「第37回 Ponta消費意識調査」では、2019年の冬のボーナスの使い道として、「貯金・預金」が全体の40.5%で、6年連続で1位となりました。また、ボーナスを預貯金に回す場合、支給金額の半分以上を「貯金・預金」したい人は53.9%で、半数を超えています。預貯金に対して前向きな考えであることがわかりますね。
ボーナスを全額貯金するママ
『ボーナスは全額貯金している』
『うちも夏冬とも貯金』
『ボーナス120万円出たけれど、全て貯金。老後の生活考えたら、無駄遣いはできない』
ボーナスを全額貯金するというママの中には、老後の生活を考えている人もいるようです。年金だけの場合に生活が厳しくなる可能性があることを想定されているのでしょうか。また老後資金だけではなく子どもの学費などを貯めているのかもしれませんね。
ボーナスは使ってしまう。その理由や使い道は?
貯金は毎月の給料でしている
『ボーナスなんてラッキー的なお金だし、使いまくるよ。貯金は普段の給料でできるし』
『うちは堅実に毎月貯金をしているから、ボーナスは盛大に使うよ』
毎月の給料の中から貯金をしているのでボーナスは使ってしまうというママもいるようです。将来のために計画的に貯金ができているので、問題ないという考えですね。
欲しい物を買ったり旅行をしたりする
『いろいろ買うし、使うよ。生活必需品で欲しい物もいっぱいある』
『ボーナスは使うものだと思っている。ボーナスの大半は夏休みの旅行(海外が多い)に使う。冬休みと春休みはスキーと温泉がメイン。ボーナスを全額貯蓄にまわすなんて、ボーナスを貰った楽しみがないじゃん?』
『旅行にいく費用にした。正月の海外に』
ボーナスで旅行をするという人も少なからずいるようです。先の株式会社ロイヤリティ マーケティングの調査でも。ボーナスの使い道として旅行が第2位となっています。このことからも、ボーナスで旅行をするという人も少なくないことがわかりますね。
貯金はするけれど全額ではない
『半分貯金で、あとは使うけれど、だめなの?』
『3分の1を使って残りは貯金。家族3人分のクリスマスプレゼントを買って、ローンの支払いをして、年払いの子どもの学資保険を払って、残りが貯金になる』
『うちは繰上げ返済の一部に充てて、あとは貯金』
貯金はするものの全額ではない家庭もあるようです。ローンの返済や子どもの学資保険の支払いに使うという意見もありました。それぞれ金額も大きくなるので、まとまった額が入るボーナスを利用するようですね。
ボーナスも年収の一部
『ボーナスで大物を買ったり旅行というのは、きっかけに過ぎないんじゃない? 迷っていたけれど、ボーナスが入ったから買おう! とかさ。結果的にその家庭に入ったお金の中から出費するんだから、ボーナスだろうと給料だろうと同じだと思うけれどな』
『給料から使おうがボーナスから使おうが、収入から使ってることに変わりない』
ボーナスも年収の一部と考えれば、特別扱いをする必要はないのかもしれませんね。ただボーナスは、月の給料よりも金額が大きいこともあって、買う物が高額になることもあるのでしょう。ボーナスはずっと買うかどうか考えていた物を買うきっかけになるというコメントもありました。
使いたいときにお金を用意できることが大切
ボーナスの使い道は家庭によってさまざまですよね。大切なのは必要なときや使いたいときに、お金が準備できることでしょう。計画性を持ってボーナスを使ったり、貯金をすることを心がけるといいのではないでしょうか。
文・こもも 編集・しのむ
関連記事
※冬のボーナスの金額は?「0円~100万円以上」まで金額別に使い道をご紹介- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ボーナスって使うものなの?全額貯金だよね?