いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

年末年始の両親との旅行を義実家や旦那が許してくれない!ママができることは

pixta_58820105_M
年末年始に旦那さんの実家に帰省するママもいるでしょう。義実家では掃除や料理などを手伝うことが当たり前になっているママもいるようです。年末年始の帰省に関してママスタコミュニティに投稿がありました。

『毎年、年末年始は義実家に帰省して、大掃除、おせち作り、義妹家族の世話をさせられます。それを辛く思った両親が、年末年始にかけて私と子どもで海外旅行に行く計画を立ててくれました。旦那は、最初のうちは「年末年始に義実家に行かないなんて非常識だ!」と散々言っていたくせに、うちの両親に旦那も誘われると2つ返事で一緒に行くことになりました。ところが、今回の年末年始は帰省できないと旦那が義両親に伝えると、義両親と義妹からありえない! 非常識だと総攻撃です。今は、義両親、義妹家族を旅行に連れて行けないなら私だけでも義実家に帰省してもてなせと言っています。旦那は「俺は絶対に旅行に行くから、お前が頑張ればいい」と言っています。私は どうしたらいいでしょうか?』

年末年始は毎年義実家に行っている投稿者さんのために、投稿者さんの両親が海外旅行を用意してくれたとのことです。でも義母や義妹は大反対で、しかも旦那さんも投稿者さんを義実家に行かせようとしている、というわけですね。投稿者さんには他のママたちからどのようなアドバイスが届いたのでしょうか。

両親と海外旅行に行ってもいいのでは?

『投稿者さんは無料の家政婦さんじゃないよ。毎年手伝いに行っているんだから、今回くらい羽を伸ばしてもいいじゃない』

『行っちゃえ行っちゃえ! 本当にご両親が元気なうちだよ。親孝行しておきたいのでみたいに言ってさ。うちはお母さんが急に認知症進行して、私のこと忘れちゃってあのときあれをしておけばよかったとすごく後悔したから。義実家にはお土産買って、来年の年末年始また頑張ればいいんじゃない?』

投稿者さんは両親と海外旅行に行ってもいいのでは? という意見も少なくありません。中には「親が元気なうちだよ」という投稿者さんの背中を押すようなコメントもありました。「両親が元気なうちに親孝行したいので」といえば義実家へもカドが立たずに済みそうですね。

投稿者のママが旅行に行くためにはどうすればいい?

義母の言うことは無視して旅行をする

『ありえない。私なら無視。親に話して、旦那も連れて行かない』

義実家に帰省するように言われても聞き流していいのでは、というママもいました。これまでずっと年末年始は義実家で過ごしてきたので、今回は投稿者のママの希望を通してもいいのかもしれませんね。

旦那さんや業者さんに義実家に行ってもらう

『投稿者さんは実親と旅行へ行ったらいいよ。旦那なんか連れてかなくていい。義実家のことやらせればいい』

『義実家の掃除やお節のことを言うなら、業者に頼んだり、お節注文すればOK』

投稿者さんの旦那さんの態度にも納得ができないママは少なくないようです。旦那さんは旅行に連れて行かなくてもいいという意見も出ています。もともと義実家は旦那さんの実家でもありますから、旦那さんが義実家の手伝いをすればよいのでは、考え方もあるでしょう。義実家がどうしても手伝うように言うのであれば、投稿者さんが義実家に行って手伝うのではなく、大掃除やおせち料理などを業者に頼む方法もありそうです。

これまでのやり方を改めて義実家と距離を置く

『ここまで言われて言いなりになるの? すぐ離婚とは言わないけれど、義家族と距離を置いてもいいと思うよ』

『私だったら両親と旅行に行くと思う。わずらわしい慣例壊すにはいい機会かもよ』

前向きに考えるとこれまで続いてきた慣例をなくす機会と、とらえることもできそうです。投稿者さんの両親の気遣いがなければ、この先もずっと嫁の立場である投稿者さんが年末年始に義実家で手伝いをすることになるでしょう。両親との旅行に行く理由を伝えるとともに”ママは年末年始の帰省のとき、どうしたいのか”という希望を義実家へ伝える良いタイミングかもしれません。

今後の義実家との関係を考えて妥協点を見つけてみては?

もし投稿者さんが両親と旅行をするのであれば、お互いが少しずつ歩み寄って妥協点を見つけていくことになりそうです。義実家に譲歩を求めるときは、義実家の負担を軽くする方法を提示すると理解してもらえるのではないでしょうか。

今年は両親と旅行はするけれど、来年は義実家で過ごす、あるいは大掃除やおせち料理は投稿者さん夫婦の負担で業者を手配するといった具体的な方法を提示することができそうです。業者を手配するお金を負担することが投稿者さんの歩み寄り、というわけです。事前に旅行に行くかわりに旦那さんと大掃除とおせち料理のお金を負担することを話し合っておくといいでしょう。旦那さんと一緒に両親と気持ちよく旅行をするためにも、義実家への配慮を欠かしていない姿勢をみせておきたいですね。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

義実家へ帰省中の過ごし方は?家事のお手伝いや親戚づきあい、「何もしない」という方も
年末年始や夏休みなどの長期休暇のシーズンになると、一家で帰省する方も多いのではないでしょうか。旅行気分でワクワクしている方、行きたくないほど憂鬱な方など、心の内もさまざまかもしれませんね。特に、帰...
結婚したら年末年始は義実家で過ごすのが「普通」なの!?
年末年始は実家や義実家で、家族や親族と過ごすという方も多いでしょう。ところで、独身の頃は帰省先といえば自分の実家だけだったかもしれません。しかし結婚した後は義実家に帰省する頻度のほうが高い、ま...
年末年始を義実家で過ごすのがつらい……。帰省に拒否反応が出ちゃうママたちの声
師走はその名の通り”先生も走るほど忙しい”と昔からいわれる月です。1年で最も慌ただしい月といってもいいかもしれません。年末の大掃除、子どもたちは冬休み、クリスマスの準備に、旦那さんは忘年会続き...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
年末年始で両親と旅行