陣痛が来たときは車を運転すると言いながら、毎晩のビールがやめられない旦那……どうすればいい?
出産の兆候があったときに、家族が運転する車で産院へ向かったという人も多いことでしょう。旦那さんが家にいる時間ならば、自分が運転すると言ってくれる場合もあるかもしれません。しかし出産を控えたある投稿者さんは、産院まで運転をしてもらう予定の旦那さんの行動に困っているといいます。
『出産予定日まで3週間切ったんだけど、旦那が毎晩ビール飲むのをやめません。でも陣痛が来たら病院まで車を運転して、立ち会いもすると言っています。しかも「運転してあげる俺を褒めて」みたいな言い方。
実家が近いけど、「旦那がお酒を我慢できないから、陣痛がきたら病院まで送ってね」なんて恥ずかしくて言えません。産院と提携してるタクシーを予約してあるけれど、車もあるし運転できる人もいるのにタクシー呼ぶのってどうなんだろう?
産まれてくるわが子のためにお酒1杯も我慢できないのかって呆れます。お酒も我慢できないのに、立ち会いしたいとかなんなのって思う』
口では陣痛が来たら車を運転すると言いながら、毎晩のビールをやめられない旦那さん……。もちろん飲酒した後は旦那さんが産院まで運転していくことはできないでしょう。旦那さんがどうしてもお酒を我慢できないことに、投稿者さんは呆れている様子。ママたちからはどのようなコメントが集まったのでしょうか。
行動が伴わない旦那さんに呆れる声
投稿者さんは出産予定日まで3週間を切り、いつ出産の兆候があってもおかしくないと感じています。旦那さんが本当に車を運転しようと思っているのならば、お酒は当然控えるはず……。言っていることとやっていることが違う、と呆れる気持ちに共感するコメントが届いていました。
『1杯くらいって……飲んだら運転できないのにね』
『やだよねー。産まれるまで我慢してほしい! こっちは何ヶ月禁酒してると思ってんのよ。1滴でもお酒を飲んだ人に立ち会いなんてしてほしくないよね』
『気持ちはわかるよ! たとえ何人目でもお酒は控えるべきよ。正産期入ったらいつ産まれてもおかしくないから』
『先が思いやられるね。なーんにもしてくれないだろうな。男はなかなか父親になれないと言うけど、もう少し自覚してほしいね』
『うちもそれで喧嘩した。産後も外で飲んできてめちゃくちゃ腹たった。「男は子どもが産まれないと実感わかないよ」って先輩ママに言われたわー』
『これから産まれてくる命をなんだと思っているんだろう。大事な赤ちゃんやママに何かあったらとか考えられないのかな?』
旦那さんの運転はあてにしない方がいい!?
同じ経験をしたママたちからは、旦那さんをあてにしない方が良いという声も。毎晩のお酒をずっとやめられない旦那さんが、陣痛が来た当日にたまたまお酒を飲まずにいるとは考えにくいのだそうです。最初から運転してもらわないつもりでいた方が気が楽だというコメントが寄せられました。
『うちもだったよ。なんなら飲み会にも行ってたし、陣痛の最中「飲みにいくわー」っていなくなったわ』
『あてにするのをやめたらイライラもしなくなるよ』
『放っときな! 今尽くしてくれない旦那は今後も期待できないから。頼ろうと期待するから腹も立つのよ』
『産後も旦那は育児のメンバーに入れないで、頼る気なしでやらないと相当ストレスたまるよ。がんばれ!』
旦那さんの運転に頼らないと決めたママたちは、あらかじめタクシーを予約するなどして陣痛に備えていたと言います。慣れているタクシーの運転手さんの方が安心なので、たとえ旦那さんが運転できたとしても利用をお勧めするという人もいました。
『そういう人っていざ陣痛が来たら奥さんよりパニクって運転危ないから、タクシーで2人で行った方が安心だよ』
『タクシーを使えばいいんでないの? イラつくけどね 』
『タクシーを呼ぶか、親が近くに住んでるなら送ってもらうようにお願いする。旦那さんはあきらめる』
『私は破水して自分でタクシー呼んだよ。今はタクシーの運転手も知識あるからそんな旦那よりよっぽど優しいよ!』
家族のために禁酒してくれた旦那さんも
一方で、出産時期が近づくと自らお酒を断ったという旦那さんもいたようです。ママやお腹の子どもにいつ何が起きるか分からないと思い、いざというときに自分が運転できる体制を整えていたとのこと。家族を第一に考えて飲み会の誘いも断るなど、ママにとって頼りになる旦那さんもいるものですね。
『うちの旦那は臨月くらいから飲んでなかったよー。自分から「もしものときに運転できないと焦るから」って言ってた』
『正期産だよね? うちの旦那もお酒は自主的に飲まなかったし、飲みの誘いも断ってたな。旦那の周りの友達も同じく、産まれる前は飲みの誘い受けてなかった』
『うちの旦那は妊娠6ヶ月くらいから、自主的に禁酒してた。産まれる以外にも、何があるかわからないからって。ちなみに私は1人目が予定日より17日早く産まれたよ。いきなり破水。まだまだだと思ってたのに、何があるかわかんないものだよ』
出産までの時間を心穏やかに過ごして
旦那さんにお酒をやめてほしいのに、やめてもらえない……。毎日飲む姿を見るたびに気になってしまっては、ママも不満やイライラが募るばかりでしょう。出産前の大切な時間をお腹の赤ちゃんと一緒に、ぜひリラックスして過ごしてほしいという先輩ママからの励ましもありましたよ。
『いきなり身動きが取れなくなるような痛みは来ないと思うから平気だよ。あーこれが陣痛? いや、気のせい? ってのから始まってまだまだ不定期だし。その陣痛の始まりが夕方で生まれたの翌日の昼だよ。もう少しリラックスした方がいいよ!!』
『まぁタクシーとか使えば問題なさそうだからいいような気もするけどねー。それよりも、そんなことでイライラしないで心穏やかに過ごして』
『私は産前より、産後にお酒を飲みに行ったり、好きなように遊びに行ったりする旦那に腹が立った。産後なんて旦那の行動がもっと目につくと思うよ。今はとりあえずゆっくり過ごして! 今のうちに1人の時間を大切にね!』
『旦那は自分のことさえやってくれたらそれで充分。赤ちゃんと頑張って出産乗り越えてね。いつ陣痛くるかな? 楽しみだね』
『これからの子育ても旦那さんの協力を期待しない方が良いよ。旦那さんはいないと思ってた方がいい。その方が精神的に楽だし、手伝ってくれたときの喜びが大きいから』
陣痛が来たら車を運転するといいながら、毎晩お酒を飲んでしまう旦那さん。言葉とふるまいが異なるときは、何を言ったかよりもどう行動しているかを重視した方が良いのでしょう。もし行動が伴わないのならば、どんなに優しい言葉でも聞き流す程度にしておいた方が良さそうです。旦那さんにお酒をやめさせようとするよりも、最初からあてにできないものと思っていた方がいいと、気持ちの切り替え方を教えてくれるママの声もありました。旦那さんの言動があまりストレスにならないよう、赤ちゃんが産まれてくることを楽しみにしながら心穏やかに過ごしてくださいね。
文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ
関連記事
※夜中寝ていたら陣痛!?前兆はあった?なかった?ママたちが感じた”出産の前兆”とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 予定日まで3週間切ってんだけど