いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ジェルネイルをきっぱりやめたママとまつ毛エクステやカラーコンタクトをやめられないママ。ファッションアイテムを上手に取り入れる方法とは

pixta_59223466_M子育てや家事に忙しくても、おしゃれを楽しみたい! そう考えるママもいるでしょう。一方であえておしゃれをやめたママもいるようです。

『ジェルネイルやめました。理由は、以下です。
・爪の事ばかり考える
・料理&洗濯&洗い物を避けたくなる
・子どもに、髪の毛や体拭く時爪をたててしまう』

投稿者さんは子どもや家事などを優先するために、ジェルネイルをやめたようですね。またファッションアイテムを手放せなくなってしまったママからの、お悩みの投稿もありました。

『日に日に成長していく子どもたちを見て、ふと育てた私に自信がなくなった。まつ毛エクステ、カラーコンタクト、ネイル、ヘアチェンジがどうしても止められない。周囲のママとも同化するどころか、明らかに浮いている。子どもたちは何も言わないけれど、恥ずかしい母親だと思われていないか不安になる』

ジェルネイルをやめて気持ちもスッキリした様子のママと、カラーコンタクトやまつ毛エクステなどがやめられずに悩んでいるママからの投稿がありました。他のママたちはファッションアイテムそのものや、それらを使うことに対してどう考えているのでしょうか。

ジェルネイルをやめたママの理由とは

『投稿者さんはやめて正解だね。私も維持が面倒でやめた』

『私は維持するのが大変だからやめた。オフして新しいネイルしてと時間かかるし、毎月サロンに通うのが面倒で……』

投稿者さんがジェルネイルをやめたことに、共感するママもいました。NPO法人 日本ネイリスト協会によると、ジェルネイルで最も大切なのはメンテナンスなのだそう。メンテナンスが必要になる期間の目安は2週間〜3週間で、外れた場合もすぐになおす必要があるようです。綺麗な爪を保つのにはそれなりに手間がかかるのですね。

ジェルネイルを短めにすればいいのでは?という意見も

『ジェルずっとしているけれど、ショート気味にしているから、料理洗濯洗い物に支障はない。ジェルをしている方が爪先が丸くて、自分の皮膚も子どもたちの皮膚にも傷付けない。爪のことはチェンジ前にデザインをどうしようか考えるくらいで、四六時中爪のことを考えるとかは一切ない』

『爪短ければ問題ないんじゃないの?』

投稿者さんは家事に支障があったり、子どもたちを爪で傷つけてしまうことを理由にジェルネイルをやめています。一方で爪を短くすれば家事には支障をきたさないのでは? というコメントが寄せられました。ジェルネイルにすることで爪先が丸くなるので、子どもたちを傷つけることもないという意見もありました。ジェルネイルをやめる前に、ネイルを楽しみながらも家事や育児で不自由がないようにする方法はないか、探ってみるといいのかもしれませんね。

他のファッションアイテムを取り入れるのはどう思う?

まつ毛エクステやカラーコンタクトをファッションアイテムとして取り入れているママは、他のママからも浮いてしまっているのでは? と不安になっていましたよね。これに対して、他のママたちからはどんなアドバイスが寄せられたのでしょう。

家族が納得していればいいのでは?

『子どもがちに、素直に「やめて欲しいことある?」「このままでいい?」と聞けばいいのでは? 旦那と子どもたちがそれでいいと言うなら、周りを気にする必要はないと思うけれど』

『家族が何も言わないんだし、好きにしたらいいじゃん。周りの目を気にして好きなことを我慢するなんて嫌だわ』

まつ毛エクステやカラーコンタクトなどのファッションアイテムを取り入れることに関しては、旦那さんや子どもたちの意見を聞いてみることも大切ですよね。もし子どもたちがやめて欲しいと思っているなら、やめることも考えた方がいいのかもしれません。子どもたちがやめて欲しいと思っていないのであれば、投稿者さんが好きなようにおしゃれを楽しむのもいいのではないでしょうか。

年齢や場所にふさわしいアイテムを取り入れた方がいい

『まつ毛エクステにカラーコンタクト……。逆に若作りに一生懸命だねと見ちゃうな』

『まつ毛エクステ、カラーコンタクト、ネイルは好きにしたらいいと思う。43才という年齢を加味して変じゃなければ』

『TPOをしっかりしているのかな? 学校の行事とかで場違いな服装だったら「ほらね」となるけれど』

『TPOだよ。学校にミニスカとか、今時ゴテゴテのスカルプとかだとイタイかな』

投稿者さんは43歳ということでした。年齢にふさわしいおしゃれがあるのでは? と考えるママもいるようです。似合っていないと、若作りをしているように見えてしまうこともあるかもしれません。また場所によってもふさわしいおしゃれがあるでしょう。TPOをわきまえて場違いにならないようにすることも大切ですね。

マナーや礼儀を守っておしゃれを楽しもう

ファッションアイテムを取り入れるかどうかに関しては、人ぞれぞれ好みもありますし、生活習慣も深く関係してくるようです。投稿者さんのように家事のためにジェルネイルをやめる選択肢もあるでしょう。一方でファッションは個人の自由でもあるので、自分のスタイルを貫くのもいいのかもしれません。とはいえ、他の人に失礼にならないように場所をわきまえるなど、気遣いは必要になりそうです。TPOを考えない振る舞いをすると、自分だけではなく家族まで恥をかいてしまうかもしれません。そうならないためにもマナーや礼儀を守りながらおしゃれを楽しみたいですね。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

ママたちはネイルサロンに通っているのか?気になるお金の出どころや値段事情
手元のおしゃれのひとつがネイルですよね。マニキュアやジェルネイル、スカルプなど手元を彩るネイルにはさまざまな種類があります。ママスタコミュニティにジェルネイルについての質問が投稿されていました...
赤ちゃんの成長に合わせてネイルも変化!?ママたちの”指先おしゃれ事情” #産後カルタ
メイクや髪型、ネイルを少し変えただけでも気分が上がり、リフレッシュできることがありますね。独身時代や妊娠前は指先のおしゃれにも気を抜かなかった! というママもいるでしょう。男性からすると女性た...
出産を機にファッションに無頓着に!他のママのようにキレイになるための洋服選びとは?
女性は産後、赤ちゃんのお世話で自分の時間を作りづらくなり、自分自身のことに無頓着になる人もいるのではないでしょうか。ある投稿者は、他のママを見て自分のファッションセンスを恥ずかしく思ったそうで...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ジェルネイルやめました
ママとして…女として…ダメママ?