冷え性ママに聞きたい!寝るときに靴下を履いているの?靴下以外の寒さ対策はある?
手足が冷たい、厚着をしても暖かくならないなど、冬は冷え性の人にとってはつらい季節ですよね。特に寝るときに足が冷たいとなかなか寝付けなかったりするので、どうにか暖かくしようと策を練るママもいるのではないでしょうか。実はママスタコミュニティにも寝るときの寒さ対策について投稿がありました。
『寝る時靴下履いてますか? 私は寒くて履いています。血行にはよくないみたいだけど』
投稿してくれたママは、靴下を履いて寝ているとのこと。他のママたちが靴下を履いて寝ているのかどうか気になっている様子です。実際のところ他のママたちは靴下を履いているのでしょうか。
靴下を履くというママが使っているのはどんな靴下?
『締め付けないホワホワのやつ履いている』
『モコモコの毛糸の緩いやつ履いている』
靴下を履いて寝る場合には、足を締め付けないような緩めのものを選んでいるようです。暖かさはもちろんですが、窮屈でないという点もポイントになりそうですね。
寝るときに靴下を履かない理由
『履いていない。履いて寝ると代謝が悪くなって余計冷え性になるよ』
『以前は履いて寝ていたけど、余計冷えが悪化するって聞いてから履かない』
『履いて寝たら朝には脱げている。寝ている間に脱ぐから履かない』
『締め付けがよくないと思って、ゴム伸びたゆるゆるの靴下履いてたときもあるけど、ゆるゆるだから結局脱げちゃう……』
靴下を履いて寝ないママの場合、理由としては緩めの靴下を使っているので寝ている間に脱げてしまうことが挙げられます。他には靴下を履いて寝ると代謝が悪くなって余計冷え性が悪化するのでは……、と気にしておられるようです。寝るときに靴下を履くことについてはさまざまな考え方があるようですね。個人の体質によるところもあるのかもしれません。では靴下を履かない場合はどのような寒さ対策があるのでしょうか。
靴下以外の寒さ対策あれこれ
『湯たんぽを使っている』
『うちは毎日湯たんぽ』
ママたちが靴下以外にしている寒さ対策として、湯たんぽを使っているという声がありました。湯たんぽを使うときには注意点があります。寝ている間に湯たんぽが長時間、肌にあたり続けると低温やけどの症状を起こすこともあります。低温であるために痛みや熱さを感じにくいことから、筋肉の深い部分にまでやけどがおよぶこともある、とのことです。くれぐれも湯たんぽは寝る直前に布団から出してくださいね。
筆者が個人的にもうひとつ寒さ対策を挙げるなら、布団乾燥機のあたため機能がおすすめです。寝るときに温かいお布団で快適に寝ることができますよ。
冷え性を改善することも視野に入れて生活を変えてみては
靴下を履いて寝ているママも少なくありませんが、寝ているときに脱げてしまったりして、結局は素足になってしまうこともあるようですね。将来的には根本的な原因と言える冷え性を改善することも必要かもしれません。たとえ運動による血行の促進は、冷え性の改善にも期待が持てます。
日頃からの冷え性対策に加えて、冷え性を改善していくような工夫をしていくことも視野に入れるといいかもしれませんよ。
文・こもも 編集・しのむ
関連記事
※手足がキンキンに冷えてツライ……。冷え性で苦しむママたちの対策とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 寝る時靴下履いてますか?