いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもの忘れ物、園や学校に届ける?甘やかしているか悩んだ末の答えは……【朝ごふんコラム】

今朝、小学生の子どもが「習字の半紙がない」と泣き出しました。
01
その日はとりあえず「何時間目? あとから届けるよ」と声をかけ、子どもを送り出します。私はホームセンターへと走り、学校へ半紙を届けました。

02

しかしこの話をしたママ友は「優しいね! 私なら忘れ物をした恥ずかしさを経験させる」とのこと。

この私の行動は甘やかしているのでしょうか……。

ネットで見ていると、

『他人に迷惑になるものじゃなければ持って行かない』

『水筒お弁当なら届けるけど、最終手段で友達に借りれるようなものはうちなら届けない』

『娘の学校は忘れ物届けるの禁止してる』

『かわいそうだけど、良い勉強を出来たなーと思う』

『小学生のうちは親の責任だよ。中学生になったら自己責任だけど』

『名古屋の学校にいたときに忘れ物は届けないでって言われたな。本人の自覚の問題だからねって』

ママたちのさまざまな意見が飛び交っていました。

03

でも、私は気がついたのです。
忘れ物を届けるかどうかが大切なんじゃなくて、本人が自覚しているかどうかが大切なんだ……と。

今朝の娘は半泣きして、私に訴えてきた。
きっと忘れ物をしたことを自分でちゃんと反省できているはず。

04

その日から「今週、学校でどんなことをするのか」「なにか用意するものはあるか?」と話すことが朝の日課になりました。

それ以来、娘も朝忘れ物をしていないようです。
自己管理がしっかりできるように成長するまでは、こんな形で娘が成長していけるフォローをしていきたいです。

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられたエピソードを元にしています。

文・編集部

「ママの朝をサポートし、たった5分でも家族とコミュニケーションをとって欲しい」という想いからはじまった『朝ごふん』プロジェクト。今後も、忙しい朝に役立つ情報をお届けしていきます! 朝ごふんコラムを読む

関連記事

幼稚園年少のわが子が毎朝大泣き!焦るママが年長さんから教えられたコトとは
わが子がこの春、年少さんとして幼稚園に入園しました。入園式が終わると翌日からはバス通園がスタート。ママたちは家の近くのバス停でお見送りです。 幼稚園の先生からは「園では楽しそうなので心配ない...
疲れている証拠?!ママたちがやらかした衝撃の「忘れ物」とは
家事に育児にと、ママたちは起きている間はフル稼働。そのため、ついうっかり忘れちゃうこともよくあるのです。みんな一体どんな忘れ物をしたの? 今日のメイクはどこかがおかしい 毎朝、子どもたちの...
朝、急に言われる「ママ今日○○必要だよ」発言!ママ友が教えてくれた”朝ごふん”法って?
朝は戦争です。自分の準備だけでなく、子どもを起こし着替えさせ、下の子のオムツ替え、朝食を食べさせ準備など、ママに止まる時間はありません。 そんなとき幼稚園に通う上の子のある一言で、ママはさらなる...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学生に忘れ物届ける