いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義姉、義妹の住む義実家へ同居するのはどう思う?みんなの答えは……

pixta_49944734_M

他人と一緒に暮らすとなると、上手にやっていけるかどうか不安になりますよね。とくに、気を使わないといけない義両親たちと同居しなければならない場合、上手にやっていけるかどうかと悩む方もいるでしょう。しかもそこに、義姉と義妹が住んでいるとなれば……みなさんならどうしますか? ある投稿者さんも同居について悩んでいるようです。

『旦那の実家から10分ほどの所に住んでいます。義両親から、実家を継いでほしいと言われました(家や墓や仏壇など)。ただアラフォーの義姉が敷地内で商売をしています。義親の希望は私たち夫婦、義父母、義姉全員で暮らしたいようです。あと独身の義妹もいます。家自体は大きく部屋数はあり、家代がかからないメリットもありますが……どう思いますか?』

義両親に、商売をしている義姉夫婦、そして独身の義妹が住んでいる義実家に、同居を希望されている投稿者さん。家賃が浮くメリットは魅力的だけれど……と悩んでいるようです。それでは早速、この投稿に集まったコメントを見ていきましょう。

「やめておいた方がいい」のコメントが集まる

『やめるに越したことない』

『悩む必要ある? 例え義母と仲良くても、小姑2人もいるなら無理。あと、10分の近距離も今賃貸なら引っ越しを考えるわ』

『絶対いや。家代はいらないけれど、苦労やストレスが死ぬまで続くんでしょ?』

ママスタコミュニティでは「同居はやめるに越したことはない」というコメントが集まりました。女性が多い家はうまくいかない、家賃はかからないけれどそれ以上に精神的なストレスがあるといったデメリットを感じる方が多いようです。

離れて暮らしているからこそ良い関係が築ける場合もある

『離れて暮らしているからこそ、今の良い関係が保てる。同居しても上手くやっていけると思っていてもいつもそばにいられたら、必ずストレスは感じるよ。義母、義姉、義妹の3人にタッグを組まれたら最後だよ』

『私、投稿者さんと同じ状況でどうしても無理で元旦那と離婚したよ。小姑は当時35歳で独身、本人も義両親もその気になればすぐ結婚できるからいつでも出て行くとか言っていたけれど5年たった今でも40で独身らしい。義両親だけでもしんどいのに小姑2人と同居とか絶対やめたほうがいい』

同居することで、子どもの面倒を誰かに見てもらえる、子どもがたくさんの人と関わりながら育っていけるなど、もちろんメリットもたくさんあるでしょう。ただ実の親や実の姉妹と一緒に暮らしていても、喧嘩やトラブルなど起こることがありますよね。義両親や義姉妹がどんなにいい人だとしても、離れているからこそ良好な関係が築けることもあるのではないでしょうか。同居する際には、メリットとデメリットを十分検討して決めてくださいね。

文・物江窓香 編集・山内ウェンディ

関連記事

金銭的なメリットや、義両親の介護が生じるリスク……旦那の実家で敷地内同居することをどう思う?
結婚後に家を建てるかどうか、そして建てるとしたらどこに建てるのかは、人生をかけた大きな課題でしょう。結婚をしてすぐに同居するなどの場合は住む家の心配はないのでしょうが、自分たちで購入しなければ...
義両親と同居のわが家へ義兄家族が来訪。何もお手伝いしないで“お客様状態”の義兄嫁は非常識?
結婚すると、パートナーのきょうだいや、きょうだいのパートナーとも接する機会が増えますよね。友達ではないけれど他人でもない、親戚付き合いをする中で距離感をつかみかねている方もいるはず。ある投稿者は、義兄...
義実家で望まない同居・旦那から度重なる暴言……。でも離婚を決めかねている理由とは
どんなに仲のいい夫婦でも、ちょっとした意見の相違やケンカがあることはまったく不思議なことではありませんね。しかしそれがあまりにも大きくなってしまうと、「離婚」の2文字が頭をかすめてしまうこともある...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義実家で同居(小姑付き)