自分からはランチや遊びに誘ってくれないママ友。もしかして私と会いたくない?
好きな人には求められたいと誰しも思うことなのではないでしょうか。異性はもちろんのこと、同性でもそうですよね。「自分だけが友達と思っているのではないか」と不安になることもあるでしょう。ある投稿者さんも「ママ友は自分に会いたくないのかな?」と感じたようです。どんなことがきっかけでそう感じたのでしょうか?
『自分で誘って来ないママ友……。自分からは誘って来ない人は、もう誘わなくていい? ランチとか子ども同士遊ばせたりとか。子どもは小学校低学年なんだけど、うちの子は遊びたがるので私はママ友にメールするけど、最近「いつも誘うのは私からだな」って思った。相手は会いたくないのかな?』
ランチや遊びに誘うと来てくれるけれど、誘ってくれないママ友の心理は?
「ランチや遊びなど、誘うのはいつも自分から」という投稿者さん。ママ友に誘われないことで「ママ友は自分に会いたくないのかな」と不安になってしまったようですね。この投稿にママたちからコメントが届いているのでみてきましょう。
親同士のつながりを求めていないのかも?
『「子どもだけで遊んで欲しい。ランチはしたくないんです」って感じ』
『子どものことは子ども同士でやって欲しい。誘わなくていいと思います』
『「なんでランチなんか行かなきゃいけないんだよ。めんどくせー」って思っている。子どもは友達でも親は友達じゃないのにさ。ランチしても楽しくないしお金の無駄じゃん。公園で子どもらだけ遊んで! って思う』
投稿者が思っている通り、もしかしたらママ友は外出が面倒だと感じている可能性があるといったコメントが寄せられました。子ども同士の関わり合いは特に問題がなくても、ランチをしたり一緒に遊びに行くことは面倒だと思っているのかもといった推測がコメントされました。
誘わないのは性格の問題かも?
『誘われたら行ってもいいけど誘ってまで行きたくない。人に会いたいと思わないタイプだから』
『会いたくないわけじゃないんじゃない? 誘ったら来るんだし。私の場合はなんとなく恥ずかしくて子どものときから遊ぶの誘ったり、電話したりだとか苦手』
『私なかなか誘えない。迷惑なんじゃないかなとかいろいろと考えちゃって。だから誘ってくれると嬉しい。そして、「暇なとき誘ってね」とか言ってくれると誘いやすい』
『自分から誘うの苦手な人はいるよ。子どもでも。断られると何となく気になるみたい。性格じゃない? 嫌なら理由をつけてお誘い断ってくると思うし。「暇なとき声かけて~」といっておけばハードルが低くなるかもよ』
「誘わないのは性格のせいで、決してイヤなわけではない」というコメントも。断られてもグイグイお誘いができるタイプの人もいれば、「断られたらどうしよう」と自分から誘うことができないタイプの人もいます。投稿者が誘えばママ友は誘いに応じることから推測して、「ママ友は誘うことが苦手な人なのかも」というコメントがありました。このようなタイプの人には「暇なときは声をかけて」といっておくと、少しお誘いのハードルが下がるというアドバイスも寄せられています。
駆け引きをせず、自分がやりたいようにやってみると気にならないかも
『投稿者は投稿者で、自分の気の向くままに行動していたらいいじゃん。”相手は会いたくないのかも”と思っているならこれから距離をおけばいいし、投稿者自身がその人に会いたいと思えば誘えばいいし。深く考えると疲れるよ。どうせ一生付き合いが続くわけでもないでしょ? もう50年後くらいには、そんな悩みは消えている。自分を含め、周りの知ってる人がどんどんいなくなる。一時の悩みでしかないよ。それなら自分の気持ちに正直に、負担のないように今を楽しんだらどうかな?』
「あまり好かれていないのかな?」と不安になってしまう気持ちは分かりますが、人付き合いは相手の心の奥底まではどうしても測りかねるもの。余計な推測で仲たがいしてしまうくらいなら、自分がやりたいようにしてみるのも良いのかもしれませんね。
文・物江窓香 編集・しのむ
関連記事
※ママ友0人。「さびしくない!」と胸を張るママたちが教える秘訣とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 自分で誘って来ないママ