いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

PTAや子ども会はいっそのこと廃止がいい!?提案するママに、賛成・反対両者の言い分は

※2019年9月時点の情報です。

pixta_29119106_M

子どもが小学生になり、ママ自身に時間の余裕ができたという喜びもつかの間、ママたちにはPTAや地域の子ども会との新たな関わりが出てくることもあるでしょう。PTAに関しては親の負担が大きくその必要性を巡って度々話題になることもありますが、ママスタにもPTAや子ども会の必要性に疑問を感じるママがいました。

『時代の流れから考えてPTAや子ども会は廃止でいいと思いませんか。忙しい子育て世代の負担になっているし、保護者同士のイザコザの素でもあるし』

役員決めで揉めることが少なくないPTAや子ども会。働くママたちも増え、大きな負担になるこれらの集まりは、いっそのこと廃止してはどうかという提案です。

『先生では手が回らない学校の雑務や草取りなどは、地域のおじいちゃんおばあちゃんやシルバー人材センターの人達に、キチンと謝礼を払ってお願いしたらいいと思う』

廃止する代わりに育児や仕事が一段落して時間的に余裕のある年配の方々に、こういった仕事をお願いしてはという提案もされています。ママたちはこの提案、どのように受け取ったのでしょうか?

賛成!廃止しても問題ないのでは?

廃止しても問題ないと考えるママたちの声が多く寄せられています。ママたちが”廃止”を訴える理由はどこにあるのでしょうか。

働くママの負担になっている

『PTAは女がみんな専業主婦で、家庭を守っていた時代のものかなって思う。仕事も介護もPTAもあれもこれも全てこなすのは物理的に無理だよ。私もできない人はお金払ってできる人にお願いすればいいと思う』

『広報になったとき無駄に週一の集まりで仕事を休む羽目に。給料出してくれって言いたくなったわ』

『PTAの為に夜子どもだけで留守番させたり、仕事休んだりしないといけないのは意味分からん。時給の仕事だしシングルだからすごい困る』

PTAや地域の仕事はママたちが出ることが多く、平日の集まりなどもあるでしょう。働くママが増えた今でも、役員によっては仕事を休まなくてはいけなかったり、夜の会合に出席したりと働くママに負担がかかることに不満が続出していました。

役員決めがウンザリ

『私が住んでる地域は、子ども会はない。PTAも年々やること減らして行ってるからこのままなくしてしまえばいいのにと思う。役員の押し付け合いとかもう嫌だわ』

『うちの地域は毎年全員強制で何かしら役員やる。しかも小中両方! 絶対やりたい人っているんだから、やりたい人だけでやればいい』

『前は積極的にやったけれど、いじめがあるので2度とやりたくない。先生から子どもをひいきされようという親ばかりで、うんざりした』

PTAは加入が任意の団体であるにも関わらず、役員を決める際には一人一回はやる、といった強制的な空気があるところがあるのも事実……。役員決めで揉めることの多いPTAや子ども会は負担でしかないと考えているママもいるようです。

思い詰めるほどの仕事量が問題

『無くしてもいいかな。PTAが嫌で子ども殺した事件が昨日ニュースになっていて、いっそのこと無くしてほしいなと思った』

PTAの負担の大きさを理由にしたと供述している事件もあったように、思い詰められるほど負担になるPTAはもはや廃止したほうがいいかもしれません。

新たな雇用の機会にもなる?

『同意。お金で解決できることはお金で解決してほしい』

『そう思う。こういう所に予算回して定年した方の雇用拡大すれば良いのに。幼稚園無償化するよりよっぽど価値があるとおもう』

『ボランティアなら嫌だけど「仕事」としてならやる人いると思うよ。ボランティアだと私的感情入りやすいけど「仕事」として割り切ってできるし。シルバー人材派遣会社みたいな所が統括して地域に派遣してくれたらいいのになー』

実現可能かどうかは定かではありませんが、仕事や育児が落ち着いた年配の方々はまだまだ元気な方もいらっしゃいますよね。時間的にも余裕があり、子どもと触れ合える働き口があるのはいいことではないかと考えるママもいました。

反対!必要だと思う

これに対して、やはり必要だという声も届いています。

子どもが行事を楽しみにしている

『うちの子、子ども会は楽しみにしているからなくなってほしくないなぁ』

『子ども会の行事は子どもが楽しみにしてるし、PTAも結局は子どもの安全と楽しい学校生活につながってるから、私は仕事してるけど役員も引き受ける。うちの地区と学校の場合は、割と雰囲気もいいし保護者の負担にならないよう色々配慮してくれているから協力する気になるからだけど』

『自分が親になって地域でやっていたイベントやお祭りもだいぶ変わってきていて伝統も変えてしまうのは寂しいなーと思った』

『PTAは子どもたちのために必要だと思うな。めんどくさいけどね』

子どもが楽しみにしている行事を子ども会やPTAで行っているところも多いでしょう。廃止すると子どもの楽しみがなくなるため、廃止したくないと考える方もいました。

先生方の負担が大きすぎる

『PTAは必要かなと思う。行事等も学校職員だけでは回らないだろうし、保護者が学校に全く関わらないのもちょっと無責任に思える』

学校の先生方の負担も少なくないため、保護者が学校行事を手伝うことは必要だと考えるママも。

保護者は学校に関わるべき

『PTAや子ども会は絶対必要! とまでは思わないけど、一生続くわけじゃあるまいし、一番子どもとの関わりが必要な時期なんだしいいんじゃない?と思うけど』

『ずっと続く訳じゃないんだし、別にあってもいいと思うけど。トラブルはトラブル原因の人が悪いし』

『子ども会を廃止するのはいいけど、PTAを廃止するのはよくないかなぁー。PTAとは、父母と先生の会。家庭と学校とが協力し合って教育効果をあげようとする、学校単位に結成された教育組織。学校まかせの教育っておかしいよね? 自分たちの子どもなんだから協力し合うのは大事なことだよね』

『子どもがいきたがるなら、子どものためと思って動けばいいじゃない笑。子どもが楽しんでくれるのがいちばんよ』

子どもが親の手を離れるまでの一時期だけでも、しっかり子どもに関わることも必要なのではと言うママたちもいました。

PTAがあると保護者が学校へ意見しやすい

『PTAがあることで、保護者と学校のつながりが強くなり、保護者は学校側に意見をしやすい環境になります。しかしPTAが廃止されれば、保護者は学校側に意見をしづらくなるでしょう。また、学校側もPTAがなくなれば、自治体などのPTA連合会に参加できないため、行政側に意見をすることができなくなってしまいます。直接的にはあまりデメリットを感じないかもしれませんが、大きな視野でみれば学校や行政に意見ができないことは、デメリットとなります』

学校と保護者のつながりがなくなれば保護者も学校側へ意見しづらくなるといったデメリットもあるようです。

PTAは必要。でも子ども会は必要ではない?

先生方の負担が大きすぎる部分を保護者が手伝うという部分では、PTAはすぐに廃止することは難しいかもしれません。しかし子ども会は廃止してもいいのではという声が多々届いていました。その理由は?

『学校のPTAより、子ども会の必要性がわからない。早くなくなってほしい』

『PTAは必要とは思うけど子ども会はマジでいらん』

『子どものころ親が旗振りしてるのが嬉しかったけど、無けりゃ無いでなんとも思わないし、子ども会も人見知りだから苦痛だったな。近所の同級生とは学校で仲良くなって遊んでたし、子ども会の必要性が全く分からない』

『子ども会は今の時代、土日に習い事していたりするから合わない』

『地域の子ども会は必要ない。学校外の放課後・休日はそれぞれ家庭の問題、家庭の自由。仕事の親もいるし、塾や習い事の子どももいる』

土日は習い事や家族の予定などが入ることが多く、子ども会の行事に参加することが難しい家庭もあります。

『子ども会、本当いらない。いじめのような役員決め』

『強制・半強制で参加し、参加しないと文句を言われたり、役員もやらされたり……』

子ども会の行事の参加が難しいはずなのに、役員にならないと問題になることも。

『うちは子ども会無くなりました! やっと! PTAは役員の仕事、人数大分減った! その時の会長次第だよね。結局ビビってたり、続けてきた事を変えられない人ばかり』

結局子ども会がなくなったという地域もあるのですね。変革を恐れない方がいると、実現することもあるようです。

それって本当に必要なことですか?

子どものために動くはずのPTA。それなのに親向けのサークルや部活があるのはなぜなのでしょうか?

『廃止できないならせめて保護者のバレーボール大会とか子どもに関係ない行事やめてほしいわ。お茶・景品、無駄使いでしかない』

『母親ヨガ教室なんていらないから。子どもが本当に安全で安心できる学校生活を送れるなら、それでいい』

『私も市P連のバレーボール大会のために、無関係な役員まで審判講習を受けさせられたり、そのためにいちいち仕事休むはめになるから子どもには関係ない親のための行事は要らないと思う』

『夜子ども一人で待たせて会議や講演会いったり、何日も子ども待たせてバレー大会したり何が子どものためになっているの?』

『親だけがやるようななんちゃら部とかは確実にいらないよね。バレー部とかコーラス部とかあるけど、子ども何にも関係ないし。そのために仕事休んで子ども預けて大会やら発表会やら無駄以外の何物でもないわって思う』

親だけが参加するサークルを続けるために、子どもが家で留守番をする羽目になったり仕事などを休むことになったり。

『市P連合の必要性を教えてください。学校のPTAはある程度必要だと思う。子ども達の行事のお手伝い、イベントの開催、地域防犯パトロール。それをとりまとめる役員は必要だと思う。ただ、他の学校との連携の必要性が感じられないんです。市P主催の講演会のために、ノルマの人数を集めて参加するとか、会合に行くために1日潰すし、会費だってかかる。なぜ必要なの?』

『今年PTA役員をやってるけど、市P連合とか区P連合とかは本当にいらないって思う。小学校単体の仕事なら、子どものために頑張るけど、PTA連合は必要なのかいつも謎』

PTAはわが子のためと思ってできるママも、他学校との会合などの意義は感じられないようです。

PTAや子ども会の仕事をスリム化した例は

PTAを廃止すれば親の負担がなくなるのは分かりますが、実際に廃止することが現実的でないことも多いですよね。学校によってはママたちの負担を減らすような取り組みをしているところもあるようですよ。

『うちの地域も昔ながらの地域の行事、PTA活動あるけど、誰ひとり廃止だのやりたくないなんていわないよ。地域と自治体、行政との関係で廃止にすることは容易ではないよ。その都度役員になった人たちがカバーしあって、反省点、改善点をみつけて後々の役員に負担が少なく活動しやすくなっている』

『日本の悪しき習慣、まだまだ沢山あります。慣例だからと引き継いでいかなければならい! と悪しき習慣を続けて生き辛くするより、皆が豊かになれるようバランスを取りながらの温故知新の方が素敵ではないかなと、私は(あくまでも個人的意見)思います』

『数年前まで夜の会合や母親だけの行事(ヨガ教室とか)がたくさんあったらしいけど、役員さんたちが頑張ってスリム化してくれました! 素晴らしい』

『うちの学校は子ども会は無し、PTA役員は無理やり集めなくても任意の人だけで埋まる、意味不明な行事はカットしたので役員になっても負担がほとんど無い。PTAを通して学校に改善や周知をお願いしたいことを言えるので、負担よりメリットが大きいから廃止は望んでいません』

PTAがあることでメリットもあるため、廃止するのではなく、時代の流れに柔軟に対応して、少しずつ変えているところではママたちの不満も少ないようです。

昔ながらのやり方を続けることが問題

こうやって考えると、以前から続く仕事のやり方を一切変えることなく、続けることが負担も大きく、問題になることが分かりますね。

『PTAは無駄な活動を省いて、集まる回数を最小限にすれば悪くはないと思う。仕事は好きだけど、ラインのやり取りを含めた人間関係の方が大変だと思う』

『問題なのは昔ながらのやり方をずーっとひきずって頑なに変えないことなんだけどね。存在意義はたくさんあるよ。実際いろいろ経験したうえでの意見です』

『やり方ですね、簡素化、省力化ができればまたみなさんの意識も違うと思います』

PTAや子ども会役員経験者のママたちの声から、負担の軽くなるヒントが見えてきましたね。ただ長年続いた習慣ややり方を変えるには、多くの方を巻き込み理解を得ないとできないことでしょう。それを行うために労力をかけられるかどうかはまた別問題かもしれません……

あなたはPTAや子ども会、必要だと思いますか? いっそのこと廃止していいと思いますか?

文・山内ウェンディ 編集・しのむ

関連記事

何度も役員をやる羽目に……。ママたちの学校の「PTA役員の選出除外理由」とは?
みなさんの学校では、どのような理由がPTA役員を決めるうえで除外理由となりますか? 介護をしている方、未就園児がいる方などさまざまな理由で除外となる学校もあるでしょう。もしかしたら除外の対象が...
子どもの授業参観やPTA総会、ママはどんな服装で行く?
保護者が参加する授業参観やPTA総会など、みなさんはどんな服装で行きますか? 「周りに浮かないようにTPOに合った服装で行きたいけれど、どんな服装が適しているのか分からない」というママもいるの...
”アンケート調査”PTA役員をやったことがある人「楽しかった」or「大変だった」?
  「PTA役員」についてなんだか大変そうなイメージを持っている方も少なくないのではないでしょうか。どんな内容のことをするのか分からなくても、なんとなく「やりたくない」と感じてしまう方...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
PTAや子供会の廃止