いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「何をやっても泣き止まない!」赤ちゃんの泣き声に追い詰められたときの攻略法はあるの?

pixta_42753781_M

「赤ちゃんは泣くもの」と分かってはいても、その泣き声に押しつぶされそうになったことはありませんか?

『2時間しか経ってないのにギャーギャー泣きます。何とか1時間あやしたり外に出たりしてみても、うまくいかずギャーギャーすることもよくあり、2時間しか経ってなくてもミルクを与えることもあります。
何をやっても泣き止まず、この泣き声に狂いそうで吐き気もします』

今回ママスタコミュニティに投稿してくれたママは、生後2ヶ月の赤ちゃんを育てる新米ママです。なかなか泣き止まない我が子。ミルクの量を増やしますが残されてしまい、お腹が空いているわけでもないようです。オムツもキレイ、お部屋の温度も快適で眠くもなさそう。それでもたひたすらに泣き続ける赤ちゃんに、心が折れてしまいそうな投稿者さん。

『泣き声が始まると頭痛して目の上がどんと重くなりイライラと焦りで遠くに行きたい気持ちになります。
みなさん、泣き声をどのように克服というか攻略しましたか?』

やってみる価値アリ!泣き止まない赤ちゃんへ、ママたちの攻略法

『おしゃぶりダメ?』

『おっぱいを出なくても、くわえさせとけば落ち着くかも』

口が寂しいだけかもしれません。「何か」口に入れるものを与えてあげてみてはいかがでしょう?

『おひなまきはしてるかな?』

「おひなまき」とはおくるみやタオルで、赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいたときのような状態にくるむ巻き方です。そうすることで、胎内にいたときを思い出して安心して泣き止んでくれるかも。

『赤ちゃんの頭を軽く支えながら、縦抱きしてみたらどうかな?』

ある時から、急に縦抱きを好むようになる赤ちゃんもいます。横抱きにしていると天井ばかり見続けることになるため機嫌が悪くなってしまうこともあります。

『便秘とかはしてないかな?
お腹をのの字にやさしく撫でると泣き止んで、そのあとうんちして落ち着くことあったよ!』

ウンチが溜まってお腹が苦しいなら、優しくマッサージをしてあげましょう。

『車に乗せて風に当てる。車なかったらゴメン』

車の振動が絶妙だったりもしますよ!

『私が少しでも離れると泣くから、プーさんのぬいぐるみに私の服着せて隣に置いておいたら少し時間が持つようになったの。
匂いを感じてるのかなー』

ママの匂いのするものをそばに置くと、ぬくもりを感じるのかもしれませんね。

『私も1人目のときはYouTubeで赤ちゃんが泣き止む音楽探した。あれこれ試したけど、結局はどうしても無理なんだよね』

文明の利器も、赤ちゃんには敵わないのでしょうか? でも効果がある場合もありますよ!

こうやって気持ちの変換を

あらゆる手を尽くしても、どうしても泣き止まないときはあります。そんなときは、ママ自身の気持ちを変換してしまった方が楽になれるのだそう。

『赤ちゃんは「はぁ~ひまだなぁ~眠たいけど眠れないしとりあえず泣いとくか!」って泣いているだけだとおもうよ(笑)。しんどくなったら3分くらいトイレに閉じ籠もってた』

『私は辛くなると「赤ちゃんも大変だよなー。今まで安心してお腹のなかにいたのに外に出てきたら、オムツ不快! お腹すいた! 暑い! 寒い! 何かわからないけど泣きたい! って全部泣くしかないんだもんなー。もし、私が今からアマゾンの奥地の集落で暮らせって言われたら絶対泣くよなー。あー赤ちゃんも人間界の生活に慣れるために大変なんだな」って考えてた』

『「泣いて済むなら泣きな~!」って気持ちを持つと良いよ。
お母さんが、なんで? なんで? ってパニックになると赤ちゃんにも伝わるからさ!』

他の子の泣き声は気にならないのに、なぜだか我が子の泣き声は責められている気分になってしまいますよね。赤ちゃん自身も、きっと何が悲しくて泣いているのか分からない状況なのかもしれません。「もうお手上げ!」と思ったときは、いっそ「とことんまで泣いてくれ!」と切り替えた方が、ママ自身にも心の余裕が生まれそう。これだけ泣ければ元気な証拠です!

新米ママの登竜門?あと少しだから頑張って!

『私も赤ちゃんが何で泣いているか分からなくて気が狂いそうになってたな』

『懐かしいなぁ~ うちの子もそうだったよ。やっと寝たと思って布団に寝かせるとギャーと泣く。
当時はフラフラで1時間でもぶっ通しで寝られれば良い方だった。終いには壁に寄りかかって抱きながら寝てたよ』

『うちもそんな感じだったな。「ミルクもたっぷり飲ませてる。オムツも替えたのに、何なの?」ってオロオロしてばかり。3ヶ月も過ぎて、おんぶができるようになるとグッと落ち着いた』

『私も2か月が1番きつかった。
自分のことは一切できず、朝も昼も食べずに抱っことオムツとミルクをひたすらやり続けて1日が終わるみたいな感じだったよ』

ママたちからも、「そんなときもあったなぁ」と懐かしむ声が集まりました。ただひたすら泣き続ける赤ちゃんをあやす孤独感、疲労感は新米ママなら誰でも一度は経験する想いなのでしょう。そんな赤ちゃんも2~3ヶ月頃には落ち着いてくるそうですよ! この世に順応してきたのかな?

『赤ちゃんが泣いているの聞くと、「あー懐かしい、こんなときもあったよな」と切なさ半分、癒され半分な気持ちになる。
自分が育てているときはあんなに追い詰められてる気分だったのに。気休めにもならないかもしれないけど、泣いてまで自分を必要としてくれる時期なんてホンの一瞬だから。無理しすぎないようにね』

ついつい自分を追い込んでしまいがちなこの時期ですが、大丈夫! 永遠には続きません。

『私も同じような感じで耳栓使ってたよ。
聞こえなくなるわけじゃないから気づかないことはないし、少しボリュームが抑えられるだけでも頭痛の回数が減ったよ』

はじめてのことに戸惑い、焦り、試行錯誤して、でも子どもの寝顔を見れば癒される……そんな毎日をがむしゃらに過ごしていくと、いつの間にか大きくなっていた。子育てってそんなものなのかもしれません。赤ちゃんの泣き声で悩むママたち、どうか頑張りすぎないで下さいね。

 

文・渡辺多絵 編集・山内ウェンディ

関連記事

生後1〜2カ月が泣きのピーク!ママだからって赤ちゃんを泣き止ませられるわけではない
長い妊娠期間を経て無事に出産すると、そこから始まる怒涛の育児。話には聞いていたけれど、何をやっても泣き止まない赤ちゃんを前に、心が折れそうになっているママもいるのではないでしょうか? でも、「...
新生児が泣き止まない!保育士推奨「抱っこ」以外の対策4つ
出産後、赤ちゃんとのゆったりとした生活を思い描いている方もいることでしょう。しかし、家事や上の子の世話に追われ、なおかつ抱っこしないとギャン泣きする新生児……。ゆったりした生活とほど遠い現実に...
新生児の夜泣きがつらい、心配……先輩ママたちからのアドバイスや温かいエールも
初めての赤ちゃんのお世話は、心配なことがいっぱい。今まで経験したことがないことだらけなので当然ですが、ちょっとした出来事でも「これって本当に大丈夫?」と不安になってしまうこともありますよね。今回マ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
生後2ヶ月の赤ちゃんの泣き声に頭が狂いそう